
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
289件中 121〜130件目表示
変更手続きが窓口しかないとは不便
・自動車保険は、急な変更が必要とされるのに、必ずしも窓口に来てと言われます。
しかも平日に。無理です。郵送なり他の保険会社ではコールセンターやホームページで終わることがJAでは出来ません。
・他県で事故起こしました。レッカー手配も他県たからと連絡窓口を振り回されて、帰宅するための費用は出なかったし、本当に失敗と思いました。
・いよいよ解約しようとしたら、満期まで待ったほうが良いとか、素人みたいな説得をされました。他社に解約と同時に入ると言ってるのに、勝手に中断証明発行されました。窓口にわざわざ行ったのになにを確認しているのでしょうか。
中断証明発行した覚えがないから、取消しして欲しいと伝えても、遡れないの一点ばり。
・ほんとに安さだけのウリかなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
相手もJA共済!
過去にぶつけられた相手が70代のお婆さんでした。
当時、接触してきたのはお婆さんの方なのでお婆さんはJA共済でした。
初め、警察官の検証の時はお婆さんの年齢もあり判断が遅いせいでお婆さんの責任と言われ私も安心して私もJA共済でしたので一応そちらに話しておりましたが私の担当のJA共済さんは新人さんその時は了解得ていただきました。
が相手のお婆さんのJA共済担当者はJA共済の中でも上の上。
当時は普通なら直ぐに解決するはずでしたが私の新人旦那から電話来て「申し訳ありませんがお婆さんに謝りに行ってください。」と言われ私も状況が掴めなく若くて事故初でしたので直ぐにお婆さんに謝りに行きました。お婆さんの旦那さんが激怒して「お前かうちの母さんに道を塞いできたのは!」と言われその後結果的に人身事故。お婆さんは急な判断が出来ないから若い私が悪いと言われ、新人JA共済担当者から通告されました。
その時は仕方ないと思い言われとうりにしていましたが、のちに3ヶ月たった時に新人JA共済担当者から「実は私はお婆さんは上司のさらに上の上司で逆らえず、申し訳ありませんでした。」と言われ頭来て保険を違う会社にしました。
今考えても頭に来ます。点数まで取られて講習まで行って来ました。
JA共済さんは元々農家さん関係の保険なので縦社会です。
昨年末久しぶりに事故に遭いました。またJA共済さんでした。
やっぱりJA共済さんは理不尽なことを直接言って少しでも私のせいにして来ましたが私が全て今掛けていた保険屋さんにお願いしていましたが今の保険屋さん素晴らしいですね。感謝しかありません。
JA共済さんは理不尽過ぎます。負けても嫌らいこと言ってきました。残念です。
農家さんは関係が強いので仕方ありませんが皆さん確認して良い悪いを判断して頂きたく思います。
参考になりましたか?
対応が遅すぎる。
自分はもらい事故の被害者側で相手の保険会社がJA共済東京になります。
事故時の入院での支払い手続きや、やむなく休業をしたための休業補償、リハビリ等の治療費立て替えを請求している際等、何につけても対応が遅いです。そのおかげで、入院中の病院から自分が幾度なく身体が不自由な中、確認、対応におわされてしまい本当に大変でした…
請求についても担当の方に電話で催促して、「あ!これからやります」と明らかに忘れてた様な対応、そして振り込まれた分の明細が後日来ても、リハビリの分と休業補償の分、それぞれ金額が分かる様な明細も頂けない、下手したらうやむやにされてるんじゃないかとも思える様な不安しかない内容でした。
休業してるとはいえ、毎月の支払いや、治療費立て替え、普段より家にいる時間が長いので生活費や光熱費も増える中でコンスタントに支払って貰えないのは本当に辛いです。
その請求後に、自身でかけている都民共済に通院等の請求をした際に、都民共済の方があっというまに振り込まれる等、ほとほと呆れさせられた事も何度かありました。
まだ療養中が故に、この先に示談や慰謝料等の話になってくるので、この経験を踏まえ都合の良いように持ち込まれず、こちらの三井住友海上の担当者及び、弁護士さんと慎重に進め最善の対応を出来たらと考えております。
参考になりましたか?
事故後点検なし
平坦駐車場にて。
すぐ隣に止まった車に気を遣い、手を添えて数センチ開けドアから降りようとしたら私のお尻が少しドアを押してしまい、相手の車のドアノブドアにコンと当たりました。
相手も私も降りて確認。私はドアノブに当たっただけと思いましたが、相手はドア側面も丹念に調べてましたが、異常はないとそのままお店に。
しかし、相手は数分後警察に通報。
お互い車の移動無しで、私の車のドアの出っ張り部分が相手の車の側面に当たる仕様になっていないことを警察がいる所で確認しました。
後ほどJA保険会社に対し、相手は車の修理と車を半開き状態だったので、手首捻挫したと伝えた模様。(相手を見たときはハンドル握ったままだった)
あまりにもかけ離れた対応だったので、お互いの車を寄せて検証して欲しいと伝えましたが手首捻挫は却下させて頂きますが、そこは出来ないとの判断。
私の車のドアは当たった痕跡もなし、相手の車もドアノブだから必要に迫れれば交換も必要かなと想いましたが、当たってもいないドアの修理を検証なしで相手の申告するままって本当に信じられません。
手首捻挫を断念させますのでと誠意を見せているような対応。
お粗末な対応のJA共済は2度と入りません。
参考になりましたか?
ありえません!
被害者です。
ドアパンチされ、相手の加入がJAでした。
相手が保険対応の意向をみせ、JAに連絡して保険対応をお願いいたしますと連絡後、当方に連絡来ましたが、開口一番に今回の件は弁護士との対応になりましたとの事。
被害者の話しを聴かず、車も見に来ず、後で聴いた話しが、当方が加害者にイチャモン付けて来たと勝手に判断。
当方の接触部に明らかに自然以外の人工的な傷が有るのに、JAは当方(被害者)の車が20ねん19万キロの車だから、多少の傷は自然に付いた傷だと思って乗れ!みたいな態度。
おまけに、加入している加害者の面会は早くて、それも一度接触を認め、保険対応にて賠償の意志が有る加害者に、接触は無かった事にして、相手がイチャモンを付けて来たと、口裏合わせをして弁護士に依頼をしてきた。
JAの弁護士も初めから接触はしてない事を前提で、当方のイチャモンを初めから認めろの一点張り!
結局、加害者の弁護士が当方を犯罪者扱いで、
これ以上は法的処置をしますと強引対応。
胸くそ悪く当方が折れました。
見積たった2万円、それ以上の請求もしていないのに犯罪者扱い。
当方、弁護士特約を付けて今後のJAの描くおとぎ話に準備しています。
参考になりましたか?
手続きが全然進まない
JAの評判が悪く自動車保険を他社に変更しました。すると等級が引き継ぎされてないことがわかり問い合わせると1ヶ月未納があるから解除になったと。連絡もきてないのに勝手に解除?と思い話し合いをすすめると今回はその1ヶ月分払ってもらったら等級引き継ぎます。とのこと。お金も払って待っててもなかなか連絡こない、しまいに他社の方から等級引き継ぎの手続きが遅すぎて一回6等級までに下げないといけない、等級引き継ぎがちゃんとできたら戻ると言われ毎月5000円以上契約の時の金額より多く払ってます。もう半年以上たってるのに今どういう状況でこれからどうするとかの連絡なしでこっちから問い合わせないと状況もいってくれず。もう手続き完了するまでに多く払ってる金額あとから払ってもらわんと気が済まん
タグ ▶
参考になりましたか?
たらい回し。
もらい事故から始まり、同じJA同士の事故だったのでこちらにも過失があるという判断で、明らかにすごいスピードで脇からぶつかってきたのに。最初4:6→3:7に変わる。
相手の車両保険で車を直せないほど損傷しまうほどの全損。支店長に父親が過失割合出る前に、聞いてしまったのも悪いが、どちらが悪いですかねと笑いながら答えておりすごく不愉快な気持ちをした。普通の損害保険会社ならこんな対応しますかね。
その後もトラブル続きで色んな部署に連絡するも、怪我の補償についてまともに説明できるものはおらず。マニュアルを読んでばかりで話にならない。支店が詳しい内容を知っているばかりでたらい回しにして、人を馬鹿にした態度を取るところ。
他にもJA共済たくさん出てきて、建物共済も、解約手続きを行なったが、解約金の計算方法が掛け捨てと違うから分からないとか言い出して、完全に人を馬鹿にした態度で見下しながら話す保険に少し詳しいという担当者。でも自分はシステムのことは分からないの一点ばかりである結局話しが通じず。自分達の利益になるようにしか、作らないシステム今どきの調べればすぐにわかる社会に通用するとは思えないし、これから加入をする人は、きちんと調べてたくさん損害保険ありますし、地震保険もそーいった会社なら、国が半額出してるので補償は手厚いようですよ。
台風の被害が少なくまた、沢山の人が、JA共済の対応に心病まないように願っております。
参考になりましたか?
対応悪すぎ
当方追突事故の被害者です。相手方100%、JA共済。
事故は2021年10月。
まず1発目。「車の修理は見積もりの8割までしか払えません」
「何を馬鹿な事を言うのですか?不足分は加害者に請求します。」と言うと、全額払うと。
代車が欲しいと言うと「あなたが手配して下さい」と。
「それはそちらの仕事でしょ!」と言うと、分かりました。と。
加害者側の車はエアバッグさえ開いていないのに全損扱い。しかも、事故時に開いていなかったのが工場入庫時には開いていた!(田舎なので何処に入ったか直ぐ分かりました)
人身の補償も揉めています。
休業補償が「白色申告なので8割しか払えない決まりがあります。」そんな決まりはありません。
自身の掛けている保険で35日休んだ証明があるのでそれを出したら、「ここから実通院日数を引いた分を払います」
「あなた方は馬鹿ですか?もう話す事は無いので弁護士入れます」と告げて早1年。一向に示談に至りません。
参考になりましたか?
交通事故の被害者ですが、警察への診断書の提出をしないように仕向けられた
先日、車対自転車で事故がありました。
私は自転車で、相手側に一時停止があるため9対1との事でした。
幸い軽傷で済んだのですが、JA共済の担当者から電話で「警察への診断書の提出は任意なので、このくらいの怪我なら提出しない方が多いです。提出されるのは義務ではないので、できれば提出しないで頂けるとありがたい」と言われました。
確かに大怪我ではありませんでしたが、数箇所の出血等があり、決して無傷ではありません。
それなのに見てもいない担当者が「このくらいの怪我…」と言えることに驚き、不信感しかありませんでした。
警察へ診断書を提出することにより、より多くの補償が必要になることは理解できますが、あまりにも酷い対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪じゃ
まず決して安くない掛け捨て保険料。ゴールドなのにこの金額…何なの?窓口行員の人件費?
さらに最悪なのは、事故時の対応。
こっちは藁にも縋る気持ちで電話かけまくってんのに「担当がいないのでわからない」ってどういうこと?
金曜に事故、土日過ぎて、月曜の9時18分に担当とやらから電話があって
「どうしました。何かありましたか?」って何なの?遅すぎる!
金土日と3日間、相手の保険会社から責められて、針の筵状態…
24時間対応はウソ、外注に電話受付業務を委託してるだけ。全然使えない。
ホントこんなにひどいとは思わなかった。今までの掛け金全て返してほしいくらい。
許せない気持ちいっぱいで窓口に行ったら、20代前半の若い女性行員で何もわからない様子。
なんて頼りない…結局、相手の保険会社にまるめ込まれて終わり。
絶対契約なんてダメ。今すぐ解約してください。
パソコンとインターネットが使えない、農家の超ご高齢の方のためだけの自動車保険。
現在、両親の契約打ち切りを説得中
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら