
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
307件中 51〜60件目表示
最悪
自転車で走行中後ろから乗用車に撥ねられ、第一腰椎圧迫骨折
相手がJA共済
保険の担当の口の利き方がまず人を馬鹿にしたような舐めた口ぶり
過失割合についてもこちらの言い分を全く聞かずに一方的に決める
その後弁護士に依頼するも全く交渉に応じない
事故相手の加入保険がJA共済なら覚悟したほうがいい
とにかく人の心を持たない保険会社
タグ ▶
参考になりましたか?


参考になりましたか?
不信感
交通事故相手の保険会社がJA共済なのですが、相手の赤信号無視が警察の証言からも確定となっていても、ドライブレコーダを提出しろと言われ、提出したらしたで動画が不鮮明だからこっちのドラレコ見るまで待てと言われる始末。相手の会社の担当は何故か2人ついていますが、事故から一週間経ってもこちらに何の連絡もありません。電話番号も知りません。さらに、相手の保険会社の担当の人が事故の車の写真を撮りに来ている際に会いましたが、何の挨拶もなく帰っていきました。いくら10:0にしたくないからって酷すぎませんか?(怒)
参考になりましたか?
加害者の味方をする
相手側が信号無視していたのにも関わらず相手側の保険会社の青信号の意見を優先し
保険会社は契約者の味方だと思っていたのに
何故か相手側の意見を尊重し
誰も守ってくれる人がいなかった。
結局ドライブレコーダーより相手の保険会社の意見を尊重しコチラが嘘をついてるような言い回しをされて終わらされた。
「ドライブレコーダーに信号が映ってなくて良かったですね。こちらが不利になってたかもしれませんね。」その言葉は二度と忘れません。
参考になりましたか?
対応が最悪
赤信号待ちのときに後ろからぶつけられ、その際に相手側の保険会社がここでした。もちろん10:0。電話での対応で謝罪もなし、こちらの怪我の心配もなし、おまけに治療費などの振り込みも未だにされていません。(通院終了の申請をしてから既に3ヶ月経過)こちらからの連絡には応じないのにそっちからは鬼電がきます。仕事中は出られないと伝えてあるのに。くそ会社です。やめた方がいいです。
参考になりましたか?
話しにならない
車同士の事故 被害者側です
とにかく 対応が 悪い 遅い 1ヶ月 たっても 相手様の ドラレコついていたか どうか 確認さえ 取れていない
止まっている車に ぶつけられたのに なぜ 30対70 からの 話し合いなのか? 全くわかりません
車 2台 バイク1台 契約していますが 全て 他社さんに 乗り換えます 万が一の事を 考えると JA自動車共済は おすすめできません あくまで 個人的 意見ですが
窓口は いい人なのですが 事故対応センターの 人 が ダメです
参考になりましたか?
やめとけ
間違いなく働くもの全員素人だから、対応は悪いし説明も支払いにも満足を得られない。いくら仕組みが良くて保険料が安いとされていても実際に支払わなければ保険の意味はない。なぜそうなるのかを説明できないヤツばかりが働いていて、いざという時に何の役にも立たない。何かわからないけど今回の支払いはできないとかこれだけになりますとか言われてとても納得のできないことばかり起こります。悪いことは言わないのでやめておきなさい。
参考になりましたか?
被害者からの感想です
私は11月に事故に遭った被害者です。
相手は当て逃げ。それだけでも最悪なのに、車両担当にせよ人身担当にせよ最悪です。
車両担当に関しては上からの威圧的な話し方。こちらが話していない事も話したかのような口ぶり。担当を変えていただきました。
私自身母子で事故当時仕事をしていなかったのですが、人身担当は『母子家庭ですと休業補償のお支払いが出来ません』何故か問いかけても『配偶者の方が居ないとお支払いが出来ません』『母子家庭ですと家事をしていないと見なされますのでお支払いする事ができません』
JAは人員教育をきちんとしていないんですか?
『母子家庭なのでお支払い出来ません』?母子家庭として差別をされたと認識いたしました。失礼にも程がある!!
今でも怒りが収まりません。
絶対JAなんか使わない!使いたくない!
参考になりましたか?
JA車保険は払いたくないのか?!
免許取り立ての信号無視、しかもあそこ止まるって知りませんでした〜みたいなアホな子に当てられた。
まぁ、加害者は前面的に悪いとは思ってるけど
それなのにこちらにも過失ありというJA,
意味がわからない。
元々良い噂は聞かない…保険入ってない外国人と当たるようなもんと言われてる……
保険料安いが売りだが、あまりにも理不尽な内容。
そういう教育してるんでしょうね…
出来るだけ金を出さないように。
入る人も入る人ですが、JA保険に当たったらもう地獄としかいえない!!
タグ ▶
参考になりましたか?
加入してる方、悪いことは言いませんから他社に切り替えましょう。
信号待ちで追突事故にあった被害者です。100:0でこちらに非はありません。
相手方の保険がJA共済でしたが対応が最悪そのものです。
事故当日に第一報が来ない、台車が必要である旨を伝えてもスムーズに手続きをしてくれない。
治療中に早く治療を終わらせるように何度も電話をかけてこられ、「こちらはいつまでも治療費を支払うことはできないので」と言われることもありました。
現在、弁護士さんに慰謝料の示談をしてもらっていますが、担当の弁護士も呆れるくらい慰謝料が低く(自賠責よりギリギリ低いくらいだったようです。)、こんなにもストレスがたまるものかと驚いています。
JA共済に加入しておられらる方、万が一の際、相手方に不快な思いを与えてしまうことがないよう他社の保険会社への切替を強くおすすめします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら