
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
302件中 51〜60件目表示
2023年からの事故
車での事故です。
こちら青信号
相手は赤信号
交差点信号無視での進行をされて来たので回避はするものの
シートベルトでの締め付け等でむち打ち。
相手方は素知らぬ顔してそのまま走行して行きましたが
その場で警察を呼びドラレコ等の確認のうえ警察判断で
無接触事故に認定。
ナンバー等も映っていたので相手方と話をしたが自分が青信号だったと主張。
話にならないと思い、相手方の任意保険(JA)で話をしましたが
①半笑いでの謝罪
②相手方から電話が頻繁にかかってきているのでやめて欲しいと伝えても分かりましたで相手に伝わっていない
③書類送付してくるが、宛名・文章中の名前を間違えてくる
④連絡なしで通院を切ってくる
だったのでこちら任意保険の弁護士特約を使いましたが
未だ解決していないです。
JAにいくら連絡しても返答なし。
書類送付しても返事が帰ってこない。
弁護士さんから、JAなんて素人当然だからねー。
と言われました。
弁護士さんと共に裁判起こした方が早いよねと話にもなってます。
自分のためにも、相手のためにもJAは辞めといた方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低の自動車保険
相手JA加入者での田舎道で本来待つ側の地形をスピード超過で突っ込んで来た為に起きた事故を中央線がないから5:5。それ以上は断固としては認めないと超強気な対応を自分の保険会社と数カ月もダラダラとやり取り。恐らく事故現場の状況も確認してないのでは?としか思えないいい加減さ。
らちが明かないので「一度直接電話されてみては?」と自分の保険会社に言われJAに連絡した所、担当者は接客中につき折り返しますと言われ電話を切ったのにリターンはなく。翌日自分の保険会社宛に、直接相手と話す事は何もないのでそう伝えろ!と連絡がありました、と保険会社の人ですら困惑した様子。呆れてものも言えない。担当者にもよるのでしょうが保険会社を名乗る価値ある?ってレベルの酷さでした。もしこの保険の加入者が相手で事故が起きたなら、相手の過失割合が大きいのが明らかならば保険会社間に入れないで示談した方がいい。
評価は☆ゼロ。
参考になりましたか?
ありえない
正に今日なのですが、停車中、反対車線側の建物駐車場からバックで出てきた車に追突されました(住宅街のセンターラインのある片側1車線ずつの道路)10:0で私の落ち度はありません。
警察の事故対応の最中から首が痛く、相手方にもその旨伝えて病院受診しますからと伝えました。
その相手方の保険がJA共済で、私の方に連絡しますと言っていたとの事でしたが連絡がなかなかなく、相手方に再度催促して連絡が来たと思ったら車の損傷具合により治療費出ないかもしれないのでまずは損傷部分の写メを送ってくれと言われました。
以前も追突されたことがあり、その時も10:0で過失なしで損傷具合もおなじぐらいでしたが治療費出ない場合があるなど言われませんでしたし、ましてや写メ送れなんて言われませんでしたのでビックリするやら、今首が痛くて大変な思いしてるのになぜ被害者の私がそんな事しないとならないのか呆れました。(ちなみに以前の追突時の相手方の保険はアクサダイレクトでした。対応最高でした)
結局その後JAの方から人が来て写真を撮っていきましたが、治療費は立て替えてくれと言われ何だか納得できない気持ちで受診しました。私からしたら損傷具合とか関係ありませんし、痛いの事実なんで、もし保険でカバーして貰えないなら自賠責保険の方に直接請求してみようかと思っています。
参考になりましたか?
あきれ果てた
23年7月に事故、自分は国道バイパス走行し相手はパチンコ駐車場から国道に出る際に接触。物損で保険会社で交渉。最初jaの担当者からこちらが7割の過失と話があり、どう考えても国道を走る私に優先があるのにこの対応の悪さ!1年以上たった今でももめている。弁護士特約入っていて良かった。担当者の能力の低さ、呆れる。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が遅いのは誠意がない価値のない保険会社
土曜日の10時過ぎに 自損事故とはいえかなりの事故でドライバー確認カードを見て事故のフリーダイヤルへ電話すると 土日は休みで対応出来ないので月曜日に連絡すると言われた。見積もりはいいけど修理はしない様にだけ言われ 代車や警察の届け出も何も言われなかった。月曜日迄待てないと きつい口調で言うと別の部署の初期対応の者から電話すると言われた。12時前にやっと電話が有って休日は対応出来ないのはJAの方針と言われ驚き呆れた。自損事故とはいえ愛車を少しでも早く修理したいし色々相談したい事も有ったのに何の為の保険なのか?現在部品も無く修理もかなりの日にちがかかる様です。複数台の保険を他社に変えるつもりです
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪
自転車で走行中後ろから乗用車に撥ねられ、第一腰椎圧迫骨折
相手がJA共済
保険の担当の口の利き方がまず人を馬鹿にしたような舐めた口ぶり
過失割合についてもこちらの言い分を全く聞かずに一方的に決める
その後弁護士に依頼するも全く交渉に応じない
事故相手の加入保険がJA共済なら覚悟したほうがいい
とにかく人の心を持たない保険会社
タグ ▶
参考になりましたか?
不信感
交通事故相手の保険会社がJA共済なのですが、相手の赤信号無視が警察の証言からも確定となっていても、ドライブレコーダを提出しろと言われ、提出したらしたで動画が不鮮明だからこっちのドラレコ見るまで待てと言われる始末。相手の会社の担当は何故か2人ついていますが、事故から一週間経ってもこちらに何の連絡もありません。電話番号も知りません。さらに、相手の保険会社の担当の人が事故の車の写真を撮りに来ている際に会いましたが、何の挨拶もなく帰っていきました。いくら10:0にしたくないからって酷すぎませんか?(怒)
参考になりましたか?
酷い保険
相手方がJA共済で少し狭い道路でのすれ違い時の接触事故で相手方が停止せずに逃走。追いかけて捕まえての当て逃げ事故にも関わらず何故か5:5の過失割合をひたすら主張してきて結局は謝罪もしない過失割合の話し合いもまともにしない(当て逃げなので当方には過失が無いのが普通)担当が話にならずその上司も話にならず損害も軽微な為面倒になり放置しました。加入側は良いかもしれませんが被害者側は悲惨なので被害者に訴えられそうな恐ろしい保険(共済)なので入らない方が良いと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が最悪
赤信号待ちのときに後ろからぶつけられ、その際に相手側の保険会社がここでした。もちろん10:0。電話での対応で謝罪もなし、こちらの怪我の心配もなし、おまけに治療費などの振り込みも未だにされていません。(通院終了の申請をしてから既に3ヶ月経過)こちらからの連絡には応じないのにそっちからは鬼電がきます。仕事中は出られないと伝えてあるのに。くそ会社です。やめた方がいいです。
参考になりましたか?
話しにならない
車同士の事故 被害者側です
とにかく 対応が 悪い 遅い 1ヶ月 たっても 相手様の ドラレコついていたか どうか 確認さえ 取れていない
止まっている車に ぶつけられたのに なぜ 30対70 からの 話し合いなのか? 全くわかりません
車 2台 バイク1台 契約していますが 全て 他社さんに 乗り換えます 万が一の事を 考えると JA自動車共済は おすすめできません あくまで 個人的 意見ですが
窓口は いい人なのですが 事故対応センターの 人 が ダメです
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら