
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
624件中 1〜10件目表示
「永久無料メンテナンス」という言葉に惹かれて行ったが最後
ららぽーと福岡の「じぶんまくら」で予約しましたが、実際にはほとんどが高額寝具(ムートン敷き布団など)の営業でした。
予約時には「150周年記念の展示があるのでぜひ」と言われ、日程もほぼ強制的に決められました。
当日店舗を訪れると、寝具メーカーの営業担当(高齢の方)が登場し、ベッドに横になるとすぐに商品説明が始まり、途中から若い営業担当に代わって価格説明(約70万円、100回払い)をされました。
明確に「買えない」と伝えても、「お兄さんに買ってほしい」などと感情に訴える勧誘が続き、非常に断りづらく、精神的に強いプレッシャーを感じました。
最終的に「兄に勧めておく」と言ってようやくその場を離れましたが、翌日も電話確認をしたいと言われ、正直とても怖かったです。
しかも持ち帰った枕は、わざとかと思うほど自分に合っておらず、次の来店を前提にしているような印象を受けました。
メンテナンスと聞いて行っても、実際は営業目的の来店誘導になっているのではと強く疑っています。
店舗スタッフと営業の連携も断りづらい空気をつくっており、特に高齢者や優しい人がターゲットになりやすいのではないかと心配です。
この投稿が、私のような思いをする人が少しでも減るきっかけになれば幸いです。
参考になりましたか?
神対応でした(θ‿θ)
じぶんまくら愛用者で、
道外引っ越して北海道に来ました。
道内に店舗がないため、メンテナンスについて一番近い盛岡店様に問い合わせした所、なんと送料等は全てお店が負担するので送付してほしいとの事でした。
大変ありがたく、スピーディーな対応をして頂きました。
中の綿とビーズも総入れ替えして頂き、手紙まで頂け、誠意と真心を感じました。
参考になりましたか?
メンテナンス無料を誤解していました
先日じぶんまくらのメンテナンスを利用しましたが、その際に高額なムートンシーツを高圧的に営業されました。メンテ目的でそもそも購入意思はなかったのではっきりと断って帰りました。
確かにメンテは無料でしたが気持ちの良い時間ではありませんでしたので、私はそこまでして今後ここの製品を利用することはありません。
この会社のオーダーメイドまくらの永年メンテナンス無料は、先方に出向いてこちらから定期的に営業機会を与えることと相殺されて成り立っていることをこちらも正しく認識しなければいけません。無償ではなく無料ですから。
無償…提供者は一切の見返りを期待せず、純粋に相手のために行動します。例えば、「無償のボランティア活動」では、参加者は金銭的報酬だけでなく、感謝や評価といった精神的な見返りも求めることは少ないでしょう。
無料…金銭的な対価は不要ですが、他の形での見返りが期待されることがあります。「無料サンプル」の配布では、将来の購入や口コミによる宣伝効果が期待されています。
参考になりましたか?
買わなければ良かった
自分まくらを購入して10年以上になります。
初めの数年は枕を持って行けば調節しくれて、とても親切でした。
しかし、予約アプリを導入してからは全く予約が取れません。
そんなに平日でも混んでいるのか...と店舗に行けば、ガラ空き。
ようやく予約が取れても、やっつけ仕事で枕がパンパンになっただけだし、すぐにヘタれる。
一度
「枕の中が破けてるから交換した方が良いですよ!」
と、嘘をつかれた事もありました。
(もちろん破けていませんが、数回目のメンテナンスで営業がうるさくて、結局お金を払って交換しました。)
行くのが怖くなったので他の枕を使っていましたが、つい最近店舗側からお電話があり、指定された日なら予約が取れるとの事。
しかし来店してみると、枕の抗菌中に是非ーって高い敷布団の営業。
がっかりしました。
断ったら、適当に合わせて中身をパンパンにして、はい終了。
そしてまたすぐヘタレました。
もう二度と行きません。
自分で調節出来るリフ◯の枕で充分です!
参考になりましたか?
買ったことを後悔しています
品質・サービス共に枕の値段に見合っていないと思います。
27,500円のオーダーメイドの枕を購入しました。
毎回メンテナンス直後はフィットしますが、1ヶ月も使うと寝心地が変わります。
数万円するものとは思えない…
ここのものを使って1年になりますが、肩こり・首こり・頭痛を感じる頻度が増えました。
そして、今回もメンテナンス予約をしたのですが、ショックな出来事がありした。
お店には他のお客さんもおらず落ち着いた店内で、店員さんは40.50代くらいの女性が1人。
メンテナンスの旨を伝えると、パソコン?を操作しながら面倒くさそうな対応で案内されました。
枕が高い気がしていたので、その旨を伝えようとしたら「いえ、今のままでいいですね」と遮られました。
勇気を振り絞って、「私的にはもう少し低くして欲しいんですけど…」とお願いしたら、「わかりました」と苛立ちながらメンテナンスを始められ、少し離れたところから大声で「低くしたらもう元には戻せませんからね!」と苛立ったように言われました。
枕の中身の詰め替えも雑というか、力を込めて激しく扱われて、なんだか悲しくなりました。
その後、メンテナンスしてもらった枕を試したところ、想像以上に低くてびっくり。「少し低いですね…」とお伝えしたら「言われた通りにやったんですけど!」とのこと。
こんな対応をされるし、オーダーメイドなのに枕は合わないし…
3万捨てたようなもの。
こんなの買うんじゃなかった。
参考になりましたか?
承諾するまで帰れない。そしてキャンセルはできない
枕だけ買いたくて行ったのに、マットレスやムートンシーツまで契約させられました。
ムートンシーツはなんとかキャンセルできたのですが、マットレスはオーダーメイド品で製造に入っているからキャンセルできないと言われ、泣く泣くそのまま購入に。
届いてみたら、オーダーメイドだと謳っていたサポートパッドはセルフで取り付け。中身のマットレスを組み替えるだけの商品がオーダーメイド??????絶対にキャンセルできたはずなのに店舗の売上のためにお金を払わされたようなものでした。
強い心を持ってキャンセルに挑まないと後悔します。
納得した上で購入される方ならこんな気持ちになりませんが、店員の話に乗せられて断りにくい雰囲気にさせられて購入してしまうことはないように注意が必要です。
タグ ▶
参考になりましたか?
枕だけでは…
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
快眠を求めて、自分への誕生日プレゼントとして7年ほど前に購入
【良かった点】
マイ枕が固定された
【気になった点】
メンテナンスに行くたびに高額マットレス等等寝具を売り込んでくる。買う気がないとなると態度一変。テキトーにメンテナンスされてしまう。丁寧に加減を確認してくれた店舗もあったが、近くにある店舗は最終的な寝心地の確認はほぼしない。どうですか?と聞くだけで、板を通して首との隙間を確認するとかして客観的に確認をしてくれない。
そしてついに、枕だけで寝心地を良くしようなんて無理です、と言い出した…だからマットレスも買えと、そういう商法なんだろうがなんかなんだかなーって感じです そう思うと高くついたなこの枕、と思ってしまう
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
迷いますね
枕にしては高い買い物で、メンテナンスがずっと無料と聞いて使い始めたけれど、メンテナンスに通うのが辛くなってきました、毎回のセールスで。
参考になりましたか?
身体が蝕まれる
絶対に絶対に買わない方がいいです。。涙
新婚時代に夫と枕を探していたので一緒に買いましたが、
店員さんには「専門知識」なんて全くありません。
何度無料調整に足を運んでも無駄でした。時間もお金も返してほしいです…涙
夫は別に良くも悪くもないからと使い続けていますが、私はこの5年間枕のおかげで朝頭も首も肩も痛みがでるようになってしまいました。
枕選びって本当に大事なんですね。
お値段が高いこともあり頑張って使っていましたが、もう疲れました。。
ようやく決心がつきました。
捨てます。
私みたいな思いをする人が少しでもいなくなればいいなと生まれて初めて口コミというものを書きました。
参考にして頂けたらと思います。
参考になりましたか?
展示品をそのまま売るの?
試着用にベッドに横たわっていた時に子供も私のそばに寄ろうと手を付けて汚してしまいました。これはこちらの落ち度なので弁償も仕方ないと思うのですが、「こちら商品なので買い取りかクリーニング代をお願いします」と店員さんから。えっ、展示品じゃなくて売り物なの?とびっくり。だって、さっきジーパンのおじさんが寝てたでしょ。30万もするのにだれが寝たかわからないものをそのまま客に売るんですかと。それを知ってしまっては絶対に買いたくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
押しに弱い人はお店に入らない方がいい
1年ほど前イオンを回っていると枕や寝具があったのでお店に入ってみました。夜寝付けないことが多かったので家族にも勧められ体験してみることになりました。確かに寝心地は良さそうでしたがセールスが酷く買えそうになったら貼り付けた笑顔でどんどん進められ、私は買いたくない気持ちを何度も示しても買う方向に持って行かされました。ノルマがないと給料出ないのかなってくらい押すので怖かったです。そして買うことになった途端さっきまでは枕の調整を丁寧にしていたのに適当になり、結局今は買えませんと言われ終わりました。その説明もよく分からずなんの時間だったのか、お客さんのことを全く考えてなさそうです。他のクチコミをみても買わなくてよかったと思います。普段はインターネットに書き込むことはしたことないですが、1年経ってもたまに店舗を見る度に嫌な気持ちになるので書かせていただきます。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら