319,620件の口コミ

ジェイアイ傷害火災保険 事故対応の口コミ・評判

事故対応

[引用]公式

2.65

保険料
2.75
補償内容
2.70
事故対応
2.59
サポート
2.62

13

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

13件中 1〜10件目表示

2.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 2.00

録音・証拠あつめはしっかりとするべし

責任期間開始前疾病で保険金を請求し支払われるまで4ヶ月かかりました。
アトピー用の高額な薬を常用しており、渡航先にも持っていったのですが、症状の急激な悪化により現地で同じ薬を処方してもらいました。
責任開始前疾病のカバー範囲である1ヶ月分の処方だけでも70万円かかる薬だったため、医療機関受診前に何回かサポートデスクに補償範囲か確認しました。しかしこちらの状況の確認や約款の説明もなく、「請求後の審査課の判断による」の一点張り。結局「日本で承認されている薬であれば補償される可能性が高い」と案内されたため受診しました。
しかし請求後、事前に薬を持参していたこともあり「責任期間開始前に予定されていた支出ではないか」という約款上の理由で支払い拒否されました。
予定外の支出であった旨を主張し、その後医療照会にまで至りましたが、なぜか現地の医療機関と薬局の処方量が私が報告してきたものと違うと...
結局私自身が薬局まで足を運び、薬剤師が正しい処方量を説明している動画を取って送り、保険金がおりました。

今回は自身で記録し聞けたからよかったもののもし帰国していたらと思うとぞっとします。
そもそも約款の「責任期間開始前に予定されていた支出」とはなんですか?解釈の余地がありすぎるしどうとでも言えます。こちらとしては再三電話で確認した上「補償される可能性が高い」とまで言われたのに支払わないという回答はまったく納得できるものではありませんでした。
これ以上の高額な治療費が必要になった場合にまた同様のことが起きるとも限りません。次にまた海外に行くことがあれば、現地に提携してる病院が多く医療費を立て替えする必要のない所にします。


総合的なこの会社に対する評価としては

良い点
・保険料が安い
・申込がネットで完結(しかし保険証券が届くのは数日かかる)

悪い点
・全く契約者に寄り添っていない姿勢
・事前に再三確認したにも関わらず十分な約款の説明や詳細な聞き取りがなかった
・請求をしてから揚げ足取り目的の詳細な聞き取り
・詰めが甘い医療照会
・アメリカにも関わらず地域内に提携している病院がなく自分で探すはめになった
・医療費を立て替えてから請求を行うという不利な条件

この保険会社と契約する際には気をつけてください。
・保険会社とのやり取りや現地の病院・薬局とのやり取りはかならず記録する(あとで揉めた際の証拠として)
・病院の処方箋のコピーや薬局の服用書など貰える書類は全て貰っておく
・少しでも違和感や不明点があれば現地の病院・薬局に確認する(その際も録音)
・約款はネットでも確認できるので契約前に自分がかかりそうな項目の条件はチェックしておく(どうとでも言い逃れできる書き方ですが)

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

はっきり言って最悪です

絶対にやめた方がいいと確信をもって言える保険会社です。
保険料は手頃で補償もしっかりしている様に映ると思います。
正直私も、補償と負担のバランスには納得して加入しました。
事故が起こらなければ満足の内に安心を買えていたと思います。
皆さんに注意してもらいたいのは事故対応の口コミです。
事故が起きて補償されないと保険に入っている意味がないからです。
加入者を集めるための耳障りのいい補償を謳っていますが、支払い担当部門の対応は最悪です。
他の方が書かれているように、横柄な態度や被害者に寄り添わない姿勢など、会社としての基本的な姿勢は最悪です。
それもそのはずで、支払わないために何かボロを出さないかな、上げ足取れるところはないかな、
といった意地悪な質問や書類の提出を求めてきます。
正当な理由なく支払い期限を延長し、収集が困難な書類等を求めてあの手この手で引き伸ばし工作をはかってきます。
事故が起きないとこの対応を経験することはないので、こういった被害者が他にも沢山いるだろう、これからも出てくるであろうことを懸念しています。
安心を買うならまっとうな事故対応ができる保険会社に加入することを強く勧めます。

タグ ▶

国内旅行保険

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

対応が最悪です。請求時に色々書かされ、時間もかかり、対象外ですとなります。

最悪の保険会社です。息子の高校の入学時に、学校で契約しました。傷害もついてるし、個人賠償もついてるので契約しましたが、(株式会社JTB傘です。、高校の修学旅行の会社JTBのため)この保険会社との契約になってるようです。後から調べてわかりました。電気温水器より、下の階に漏水し、損害賠償責任がついてるので、請求したところ、登記簿の写しなどを一緒に添付してほしいだとか、電気温水器は、自然に壊れたので、うちに、過失がないので、保険の対象外と言われてます。登記簿では、所有は、父になってますが、10年以上住んでるのは、私達です。父が同居してれば、保険の対象になると言われたりし、納得いきません。前回、他の保険会社に個人賠償を請求したときは、
登記簿の写しなど、必要ありませんでした。
疑ってかかって、保険を払わないようにしてくる会社です。

タグ ▶

その他保険商品

事故対応

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

最悪

私は旅行中で事故にあい、大怪我をしました。保険金請求をしたところ保険金支払い部門の担当者の対応が悲惨なくらいひどかった。言葉遣いが「やから」という感じで違和感を覚えた。

説明の内容をころころ変えてくる,対応する人によって説明が違う、また、引き延ばしを図るためか揺さぶりをかけるためか次から次へと明らかに不必要な書類や資料の提出を求めてくる
、嫌がらせのように身辺を隅々まで調査要求して請求を諦めさせようとしてくる、不払い理由が見つかるまで人が嫌がりそうな無関係の調査を要求し、抵抗すると「やましいことあるんですか」みたいな煽りをしてくる、対応がめちゃくちゃ遅い、、、などなど不誠実極まりない対応の数々でした。
多くの人は声をあげれず泣き寝入りせざるを得ないのが現実なんだろうなと感じましたが、皆さんも「事故対応」に関する口コミは慎重になさった方がいいと思います。保険加入の入口は美しく綺麗なのはどの保険会社も基本的に同じで補償内容も大差ないと思います。保険料が安いということはどこかで削らないといけないわけですから保険金支払いを渋られることにも繋がります。
何のための保険なのかという保険加入の本来の目的に立ち返れば事故が起きた時に多少高くてもちゃんとした対応をしてもらえる保険会社にした方が間違いないと思います。保険料を節約したいなら入らなければいいだけで、入って補償されないよりはマシだと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

タビホの北米プランを利用しました

請求方法がとてもわかりずらい
電話はなかなか繋がらない
繋がったところで全て使いにくいサイトから入力しないと手続きできない
加入するときだけ簡便でリーズナブルという印象はよかったです
あとは非常に難解です
安かろうなんとやらですね

参考になりましたか?

評価に値しない

久しぶりに時間が取れて急遽一人で釣行し自分の不注意で大切なロッドを折ってしまったので、たまたま入っていた国内旅行保険で携行品傷害の申請をしたのだが、申請から10日以上経過してから、『理由といたしましては事実と異なる申告があり、第三者による客観的事実も確認できず、事故事実が確認できないためです。』
あたかも人が嘘をついているような言われ方をされ不愉快な思いをさせられるので、ここの保険を使うなら複数人で旅行に行く時に使うのをおすすめします。

タグ ▶

国内旅行保険

事故対応

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

最悪

一般的に旅行時のトラブル発生した故に、後日何らかの連絡をやりとりします。

やりとりの連絡中も、担当者は横柄な態度。

最終的に、トラブル発生に対して、保険会社の支払対象外であるとして、支払は拒否となりました。

値段は手頃で保証は手厚く と、募集してます。

但し支払対象外として保証をなかったことにするような姿勢でした。

他の保険会社を選んだ方が賢明だと思います。

タグ ▶

国内旅行保険

事故対応

参考になりましたか?

1.00

補償する気なし。絶対入らない方が良い。

長期滞在だったためコロナ補償があるたびほに加入しました。
滞在先で携行品の故障があり帰国後申請しましたが、結果、保険はおりませんでした。

申請も必要書類がかなり多く、過去の履歴など含め非常に細かい情報を書かされます。
書類を揃えるまでにかなりの時間と労力がかかりました。
ようやく申請できたかと思えばメール1本で断られ、理由も具体性に欠けるので納得できませんでしたが、詳細は教えてくれません。
ここで保険がおりるケースってほとんどないのでは?

保険料が安くても事故があった時に保障されないのでは、まったく意味がないです。ここでも同様のクチコミがありますが、絶対におすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

顧客を疑う保険屋

旅行保険に加入。安さと保障の良さで加入。しかしながら事故の請求となると、書類対応遅い、電話での対応は「疑ってかかる質問ばかり・・・」保険請求が悪いのかと思わせるくらいの質問浴びせ。
最期は怪我した此方が悪いのかと思いました。
JTBの系列と言う事で信頼して加入しましたが「絶対にお勧めできません」肯定的な口コミ書かれている方本当ですか?

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

最悪!2度と購入しません

コロナ禍で必要な補償を提供されていたので(キャンセル料カバー等)初めて利用しましたが、もう二度と利用しません。渡航先でヘルニアになり、痛さに耐えられず、お医者さま紹介のホリデーシーズンに唯一空いていたPhysio therapyで治療を受けたところ、医者ではないということでカバーされませんでした。なんのための保険なのでしょうか?年間5回は海外に行くのですが、次回からは、いつも利用していた保険会社に戻ることにします。

タグ ▶

みんな安心プラン(家族用)

事故対応

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意