
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
39件中 34〜39件目表示
対応があまりよくない
私は乱視なのですぐにメガネや、コンタクトをつくれず、後日渡されることが多いんですがこちらではすぐに作れますといわれ、その日にもらい、かけると気分が悪くあわないのでよくみると乱視ではなく、すぐに渡せるように近視の度数で乱視にあわせてたみたいで、結局眼科にいき、処方箋をもらってから作り直しで無料お直しも、それでつかってしまったので確認しなかった自分も悪いのでしかたないですが乱視レンズは後日になると説明ほしかったです。
参考になりましたか?
必死すぎて二度と買わない
ネットでコラボ商品を購入し、店舗受け取りにし通常レンズだったのですが、店員に他のレンズを勧められて曇り止め機能のあるレンズにしたところ1週間後にきてほしいと言われケースは汚れたらいけないからいったん持ち帰って1週間後またもってこいと言われた。
どんだけ保管に自信がないんだ。っと思った。こんなめんどくさい店二度と行かないし使わない。
参考になりましたか?
無視されました
JINZ箕面キューズモール店に眼鏡を新調しようと初めて行ったとき、入店しても「いらっしゃいませ」の言葉もなく全くの無視状態。それでも色々気に入った眼鏡を探そうと店内を歩いていたところ、後から入店した2人連れには即座に「いらっしゃいませ」「何かあればお声をお掛けください」と接客されてました。どういうこと?もう2度と行きませんこのお店には。
参考になりましたか?
ほぼ満足
梅田グラントで持ち込みフレームにレンズ交換と予備に一つ購入
平日で数人待ち。対応もよく、古いレンズと同じ度数を入れたため問題なし
プラレンズは寿命が2年程度とのこと、道理で以前のは見にくかったのだと納得
フレームは安物くさいが軽く、フィット感よく、良い買い物でした
低価格メガネはJINsさんが初めてなので他店との比較はできません
参考になりましたか?
四条畷店
レンズの種類どれにしてもかわりませんねー。 合わなかったら変更できるのでお渡しの時に説明しようとおもったのですがー。
一番安いレンズで購入させたいのでオプションの説明はしても客の利益になることは隠すようです。
参考になりましたか?
6か月でフレーム割れた。
6ヶ月でフレームが真ん中から割れました。
保証期間超えてるからフレーム買い替えとのこと。
二度と買いません。
参考になりましたか?