本音本音

ジョイフルのアルバイトの口コミ・評判 8ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

172件中 71〜80件目表示

ひき肉さんがアップロードしたアバター画像

時給がいいだけでおすすめしません

教えてもらってなくてできないのは当たり前なのに、めちゃくちゃ言われます。店舗によると思いますが!メンタルやられすぎて泣きながら帰ったことも何回もあります。人が足りず残業も当たり前のようにすることもあります。時間に余裕のある方、メンタル強い方などは大丈夫だと思います。時給が高いだけあるなって感じの激務です。おすすめはしません。

参考になりましたか?

人間関係がクソ

女の人が多いのでドロドロしてます 

言ってもない事でも噂が流れます 

ボスに嫌われたら、周りの人達からも無視、陰口などあら探しがあります、必要な引き継ぎとかもされません

弱い人をかばうと同じようにいびられます


暇な時でも忙しくなるの嫌だからと無駄に残業させられます 

休みの日は、次の日に来て誰がどんだけ残業してるとか見て、このメンバーは、仕事出来ないからねーとか言われます



店長に相談しても直々に言ってきてるんじゃないからいいね!って流されます 

忙しい時期のシフトは、店長がボスと話し合って決めてるのでシフト決める時は、ボス中心で、指導権を握ってます

平気でシフト変わってとかこの日は、早く来て、たまには、私だって早く帰りたいと言われると、これがしばらく続きます

相談して店長に他の人に言わないでと口止めしても次の日出勤したらクルーみんな知ってます 

逆に気に入られると遅刻しても仕事せずボーッと立ってても何も言われません

店長もボスの言いなりなので何を言っても無駄です 

ほとんどの人が鬱になって辞めて行きます

ジョイフルで働くのは、絶対辞めたほうがいいです!!

参考になりましたか?

馬鹿な会社

私は、西九州エリアで働いているクルーです。約10年ほど働いていますがそろそろ辞めようと思っています。

今から、働こうと思われている方、絶対にやめた方がいいですよ

来週から、センター内のメインのゴミ箱撤去らしくて、ゴミは全てバスボックスに捨てなきゃいけないらしいです。

理由は、ゴミを捨てる時間があるなら、さっさと料理提携に行けと言うことみたいです。

上の考える事がアホらしくて、ついて行けません。

ゴミ箱なくしたくらいで、提供時間が早くなるなんてあり得ない。

そんな事考える暇があるなら、人材を確保してほしい。

人は居ない、仕事の量は多すぎる、
悪魔的なシフト、ストレスだらけです。

能無しの、現場の気持ちなど全く無視する会社の上役がいる限り、ジョイフルに未来はないと思います。

どの会社も同じだとおもいますが、人を大切にしない会社はダメですね。

もう一度言いますが、これからジョイフルで働こうと思っている方、絶対にやめた方がいいですよ

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

ディナータイム一人で客に同情される

17-22時で3-4時間入っています。ディナータイムはフロントを私一人にされます…
忙しい時間帯に一人なのでお客さんからは怒られるよりもはや同情され労われれる事態に…。
ひたすら謝罪しながら必死に案内、オーダー、配膳、中間・バッシング、会計、喫茶、補充などこなして泣きそうです…
コロナの始まった頃に入って週1の3hだったり2週間休みだったり…シフトのバラツキが半端ないです。
いざシフトに入るとひとりですw
わからない、はじめての問題にあたるとパニックです…。
せめてバックヤードに誰かいたらいいのですけど。
誰もおらず。調べるだけの余裕もなく。
あちこちからピンポン…無理無理。
ちなみにキッチンはディナー途中から2人です…。
頑張れない。
働く人はイイ人です、ただシフトの組み方がひどい。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

低価格のしわ寄せはクルーに

低価格でお客様に喜んでいただくに拘りすぎて、コスパの悪い料理や無駄な工程が多い料理ばかりで、約10年努めていますが現場からの感想など開発チームからヒアリングなど1度もありません。ハンバーグやステーキ・鍋料理など火を使うことが多いのですが、お客様の快適な室温のためとのことでエアコンは25度から下げることが出来ないので、キッチンクルーもホールクルーも熱中症で、気分が悪くなるのは夏場の日常茶飯事の光景です。
また、前年比でのクルーの配置人数が決まるため、予想が外れた場合は最低限のクルーで営業するので、休憩など行けません。
ダイエット目的で働くのならいいかも。

参考になりましたか?

パワハラ

僕がいる店舗では店長、長期クルーの暴言や無視が日常茶飯事です。とてつもない量の仕事を押し付けられ店長の後片付けや勤務時間外の労働も強いられます。
新人指導もまともに行わずコマとして入れられ、使えないとなると叱責します。
シフト制で希望を聞いてもらえるはずが希望休みを入れてもシフトを入れられます。希望を出すと他シフトも減らされます。病気をしても代わりが見つからない限り休めません。代わりは自分で探さなければいけません。
クルー数は多いものの積極的にシフトに入らない掛け持ちバイトが多いためフロント1人キッチン1人もザラです。店長に抗議しても訳の分からないマウントを取られ話になりません。これからジョイフルクルーになりたいと思っている皆様へ。全ての店舗が必ずしも同じとは思いませんがお勧めはできません。どこかの知恵袋にジョイフル店長がバイトをしたいという相談に対しジョイフルは低価格なので低所得者が食べにくるというような書き込みを見つけました。ジョイフルで働いてることを情けなく恥ずかしく感じています。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ -
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

最悪、別のバイトを選びましょう

ジョイフルの料理や雰囲気が好きで働き始めて早3ヶ月だけど、一言で言えば最悪。まず時給が低すぎて忙しさに見合ってない。ジョイフルで働くぐらいなら時給低くても別のところに行くべき。多分大体の所の店長はクソ。出勤した時はほとんどの確率で声掛けすらなく当たり前に残業させられ、ありがとうの一言もない。残業無理だと伝えたらため息ばっか。面接時に家庭環境に関して遠慮なく失礼なことを言ってくる。やることが多いのに大体は1人でフロント回させるから仕事が追いつかない。飲食初心者は絶対に辞めて。あとタイムカードも無く手書き。正直クッソ嫌いな店長にすら同情してしまうぐらい運営がダメダメ。それぐらい労働環境が酷い。どれだけジョイフルが好きだと憧れを持つ人ももう一度考え直した方がいい。それくらいに酷い。

参考になりましたか?

1.00

きつい

私は今高校生で週に2日ぐらい入るつもりでバイトに応募し受かりました。でも、結果的に今週6日ぐらい入れられてて週2日以下でお願いします。って店長に頼んでも、それが改善されたことは1週間ぐらいですぐに週6日に戻りました。再度店長に連絡を入れても既読スルーされました。でも直接言うのはちょっとなあと思って、言い出せずにいます。本当にコスパが悪いバイト先です。給料は飲食店の中だと20、30円高いくらいで凄い激務だし、会社自体にお金がないのか業務が楽になるような注文タブレットやロボットなども導入されません。最近ようやくQRコードが導入されましたが最初は興味を持って使ってくれていたお客さんも普通に注文をいれるのであまり意味を成しておらず、何なら前のほうが幾分かまだ楽な部分もあります。そのような激務からか人間関係からか新人はすぐ辞めるし、その分の皺寄せが他の人に来てより労働がきつくなり、その人たちもやめていく。ジョイフルがとったら改善策も服装の規定をゆるくしたり、制服を変えたり、あまり意味を成しているとは言えないQRコードを導入したりといった見当違いなことばかりです。正に負のループ。これを見てたら店長ばかりに文句は言えなくて、、だって店長のほうが私よりも何倍も激務で苦労してて、本当にどうにか労働環境を改善したほうが良いと思います。また、バイトするなら絶対同じファミレスでもガストなどにしたほうが良い。ジョイフルはあまりオススメしません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

人手不足ですが人間関係は良好です!

ホールで働き始めて約4ヶ月です。
人手不足で勤務初日から延長でした 笑
予定勤務より延長の方が長いなんて日もありました 笑
他店舗からの応援ありきでなんとか保っている感じです。
ランチタイムは人間関係良好です。
常連のお客様も良い人多く、人手不足を分かってくれ、お待たせしても待ってくれたり大変だねと声をかけてくれたり。
たまに理不尽に怒鳴られることもありますがまぁそういうクレーマーには「クソ野郎」と思いつつひたすら頭下げるのみです。。。

飲食20年近くの経験者ということもあってか時給も今月から100円以上上がってました。能力給とは聞いてましたがここまで上げてくれるとはビックリ&嬉しいです☺️

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 3.00

バイト先として選ばない方が良いです

とにかく人手不足。フロント業務していますが、忙しい時は本当にしんどいてす。
新人として入った時も、教えられた事は少なく、そこは仕事しながら覚えていけばいいのか…と思いましたが、後から入って来た人は私が教えられてない事も教えてもらっており、やはり人手不足で教える時間もないのかなと思いました。ただ、分からないことは一緒に働いているクルーさんに尋ねると教えてくださり仕事しながら覚えることができて良いです。
接客という点で得られる・学べる事はありますが、その他特にメリットはありません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード