
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
312件中 251〜260件目表示
ずさんな仕事
請求書が何回にも分けてきました。
担当の無能さ
改善するつもりはあるのか?
旅行はその人にとって特別なものです。
いい加減な仕事をされると
嫌な思い出がのこります。
各大学、企業にいいたいです。
ここを使うのはやめてほしいです。
きちんと仕事される会社に旅行は依頼すべきです
参考になりましたか?
悪い会社ではないのに残念
まず添乗員の接客態度が悪い。
遅い時間帯に電話をかけてくる。
常識がなさすぎる。
最悪でした。
もう少し常識をもって対応していただけると良いです。
私だけたまたまそういう対応でほかの方には丁寧に対応されてると思いたいですね。
参考になりましたか?
台無しにされた修学旅行
修学旅行の際、近ツーから貸し出されたスマホで撮影した画像を、クラウドに保存することなく消去されました。おかげで、写真がありません。思い出を消されました。近ツーの社員が操作方法を関係者にしっかり伝えていなかった事が原因のようです。学校関係者の皆さん、こんなことが二度とおきないよう、最新の注意を払って下さい。被害者は、私達だけで充分です。
参考になりましたか?
旅したくプラス
子供の修学旅行のため、旅したくプラスとかいうのを利用させられたのですが、とにかくクソですね。
口座振替の銀行口座が一生登録できません。
なのでサポートデスクに問い合わせしようとしても電話が一生繋がりません。
担当支社に電話をしてサポートデスクから電話をもらいましたが、パソコンでは無くスマホでとかパソコンを再起動してと言われました。
スマホを使ってみましたらパソコン用の画面なのでまぁ使いづらい。我慢して全て入力をしましたが結局登録できず。
2度と利用したく無いですね。
参考になりましたか?
対応が最悪
自宅から近い為、ショッピングモールにある近畿ツーリストへ。
以前行った時、男性スタッフが対応し酒臭くて吐き気がしました。
今回やむを得ず同じ所へ行き、同じ方か分かりませんが、つっけんどんで対応が悪く不親切でした。
宿は上階を希望でしたが、沖縄じゃないんだから景色とか何もない所でしょう…と。
あんたが決める事じゃない!
参考になりましたか?
無理
料金を払った後に高速料金の追加分の連絡があり 仕方なく了承して旅行当日になり 支払おうとすると 近畿から聞いていた倍の料金がかかりました。ありえません。ただでさえ 対応の悪さに我慢してましたが ちゃんとした社員いないんですか?
参考になりましたか?
これからに期待
ホテルを禁煙にしてほしい旨を連絡したら、真摯に対応してくれました。
喫煙しか部屋が取れなかったため、空気清浄機を手配してくれた。これまで喫煙室しか取れなかった際に、空気清浄機を手配してくれた旅行会社はなかったので、良い会社だと印象をうけた。
参考になりましたか?
同意書について
ホテルに泊まる場合、未成年だと同意書が必要で基本は1週間以内、又は前日までには提出しなければならないのですが、遠方の友人達と行くプランであったので原本のコピーや同意書のファクスが送れなかったりトラブルが発生してしまっていて困っていたのですが店員さんの優しい対応で同意書の原本を送ってくださったり、チェックインまでに提出することにしていただけてとても助かりました。おかげさまでとても楽しい旅行になりました。臨機応変な対応、本当にありがとうございました。
参考になりましたか?
いまだに返金されず
7月にキャンセル10月に返金すると言われ待ち次は、いつ返金するのか聞いたら11月中旬返金されず学校が絡んでるけど個人で契約書書かされて契約して解除してるのに二度と使わない
参考になりましたか?
態度が不快。
添乗員が上から目線ですごく偉そうな態度で終始不快でした。挨拶もできずいい歳した大人が今までなにを教わってきたのだろうか。
今回の人がたまたまハズレで他の人はちがうことを願いたいです。まぁ次はないかな
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら