301,567件の口コミ

ノートパソコン3位

Lenovoシリーズ/ノートパソコンの口コミ・評判

更新日:

PR: 広告掲載ポリシー[?]
  • 口コミ評価
    3.08
    3位
    27

    (ノートパソコン平均

    2.94)

ここでは、Lenovo/レノボの中でもLenovoシリーズ/ノートパソコンの口コミを集めています。
良い口コミも悪い口コミもそのまま公開していますので、じっくり読んで参考にしてください。

スポンサーリンク

Lenovoシリーズ/ノートパソコンに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※利用者の多い商品・サービスは否定的な意見も集まりやすくなります。満足度の低い口コミが多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

27件中 1〜10件目表示

  • 正直さん
  • 投稿日:2023.10.05

安いと思って

買ったのは大手の電気屋さんでした。もちろん新品です。
種類が多く電化製品はわざわざそこに行って必ず買っています。
安くてもしっかりしてる今日の特売大手電気屋さんのスタッフはそう言って売っていました。パソコンは2台目です。買って初期設定した時から何故か重くサクサク動きませんでした。娘もサクサク動かないね?何故だろう?と不審に思っていました。もう一つ不審に思っていたのはWindows8で買ったつもりだし店員さんもWindows8として売っているのに画面にはWindows10と出るところです。でもパソコンに詳しくない私はそのまま使っていました。
この前このパソコンを修理業者に依頼して初めて修理をしてもらいました。その修理業者がパソコンを裏返してネジが2本抜けていることに気がつきました。私しかこのパソコンは触っていないし改造なんてしていません。この写真見たらわかりますが古くて取れたわけではないんです。奥が光っているので錆びているわけじゃなく初めからなかったと思うと修理業者に言われました。
大手の電気屋さんが不良品とわかって売っていたのか?メーカーが知ってて持ち込んだのか?はわかりません。でも二箇所ネジがない事実は紛れもない事実です。私は修理業者に言われるまでパソコンの裏なんて見ませんでした。もう二度と買いません。
写真を載せたのはあまりにも腹がたったからです。

  • 正直さんがアップロードした画像

11

  • 名無しさん
  • 投稿日:2023.12.27
  • 1.00

同じエラーで五回修理 論外

Lenovo ヨガスリムとかいう形のパソコンを新品で購入。
買ってから半年も経たないうちに「Setup Confirmation」とかいうエラーで修理に出した。
ほかの方のように修理されないとかは特に無かったのだが、「修理した」と言われて返ってきたPCは3ヶ月で同じエラーを吐き始め、また修理に出して…というのを五回繰り返した。
また同じエラーで修理に出そうとしたら「保証期間外だから金出せよ〜」と、直せもしない癖に金だけは要求するマニュアル対応。明らかな初期不良だったため、初めの方に返品返金対応できるか聞いても「出来ませーん」の一点張りでお話にならず…
この会社からパソコン買うのやめた方がいい。被害食らった大学生からのアドバイスです。

  • アイダホさん
  • 投稿日:2023.08.26
  • 1.00

レノボの新品のノートパソコンを購入したがすぐに壊れた。信用できない。

電器量販店で、特売品のレノボの新品のノートパソコンを購入したが、ネットの接続はうまくできないし、起動も遅い。購入して1年と少しで故障した。修理に時間がかかるといわれ、廃棄処分した。
 その後、日本製の中古パソコンを購入したが、現在3年経過してもネットもすぐにつながり使用できている。
 レノボのノートパソコンを購入したが、初めからネットの接続はきちんとできないし、すぐに異音がして故障した。詐欺にあったような気がする。

  • 名無しさん
  • 投稿日:2023.04.23
  • 1.00

フリーズからのフリーズ

フリーズして、動き始めたと思ったらまたフリーズして。再起動させたらまたフリーズして。主にWordで文書作成してるんだけど、普通に動かせるの10分間だけなんだけど。新品10万で買ってまだ1年でこの有様ってなんなの?

Lenovoシリーズ/ノートパソコン

Lenovoシリーズ/デスクトップ

21

  • 初レノボ最悪さん
  • 投稿日:2021.09.16

購入4ヶ月で故障の不良品のうえ、サポート対応も悪い。二度と買わない。

4月末にLENOVOノートPCを購入しました。
今まで代々dynabookを使用していて、特に不満はありませんでしたが、経年劣化によりそろそろ買い替え時と思っていた時に、スペックの割に価格が安いLENOVOに発見し購入。
最悪です。
いつものdynabookにしておけばよかったと後悔しています。

週に一度くらいの頻度で使用しており、4ヶ月でカメラが映らなくなりました。
サポートへ連絡したところ、メールで確認項目が送付されてきました。
すべて行いましたが、改善されないため、セキュリティソフトとの相性を疑い、ウイルスバスターのサポートへ連絡。
ウイルスバスターのサポートの担当の方と確認すると、セキュリティソフトは関係していないことが分かりました。しかし、セキュリティソフトが無関係にもかかわらず、そのサポートの方が一時間以上にわたり、一緒にPC内の設定等、考えられる限りを確認してくださり、結局カメラの故障ということに至りました。

LENOVOは事務的な文章で「無料修理期間なので修理はするが、送料はユーザー持ち」とのこと。
サポートの対応が悪いうえに、4ヶ月で故障するような製品。
本当にばかばかしい。
購入の際に、口コミを見て購入すればよかったと、反省しています。
二度とLENOVO買わないし、ほかの方々にも注意のため情報をシェアします。

PCが無いと作業が進まないうえに、修理により初期化されるリスクもあり。
不愉快で高すぎる買い物でした。

  • だいずさん
  • 投稿日:2023.01.17
  • 1.00

サポート窓口の対応は最低

購入して1年未満のノートPC。電源押しても画面が真っ黒(電源は入る)が、うんともすんとも言わないので、引き取り修理を依頼。

仕事で使っているPCなので、とにかく急いでほしかった。

修理の進捗状況は、ネットで確認できるのだが、「部品が調達できないため、修理未定」の文字のまま進捗なし。

スマートセンターに電話し、「急いでいる」旨伝え、もっと詳しい状況を教えてほしいと聞いたら折り返し電話で、「部品が調達できないため、修理未定」との回答。

いや、それはわかってるって。書いてあることそのままじゃん。

購入1年未満なので、保証対象なのだから、修理未定なら代替器を用意するとか、新品と交換とかしてもらえないのかと聞いたら、こちらではそういう対応はできないので、本社から電話するように手配するとのこと。


1ミリも思っていない「申し訳ございません」を繰り返され、いい加減頭にきていたので、
「本日中に電話ください」と言ったら、
「本日中という確約はできかねますので、できるだけ早急に対応するように伝えます」だと。

いくらはなしても埒があかないので、レノボジャパンに直接電話。
代表番号でイヤな予感はしたが、案の定、この窓口ではそういった内容は対応できかねるので、サポート窓口のスマートセンターに言ってほしいと。

だ・か・ら~!!!

それで話がすすまないからこっちにかけてるんでしょ!


「私はどうしたらいいんですか?」「いつ解決するかもわからない状態で、ただ待つしかないんですか?」と聞いたら、聞き飽きた「申し訳ございません」



そういうマニュアル化した対応をするように教育されているのはわかるけど、あまりにもひどすぎる。


何度も言うけど、購入1年未満だよ。
これって単なる不良品でしょ。

常識的に考えても、交換対象でしょ。
それをなんで待たされなきゃいけないの?

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.01.07
  • 1.00

控えめに言ってゴミ、メーカーとは思えない対応

購入して1年程度でバッテリーが故障。
保証修理が受けれないといきなり3万円を請求された。
壊れ方的にバッテリー以外が壊れているような感じがしたのでその他の部品も見て欲しいと伝えたがバッテリーのみの故障と一点張りに説明された。
自分で修理することを伝えパソコンを返却してもらい、新品のバッテリーを購入し自宅で修理をしたが症状が改善されずもう一度カスタマーセンターに連絡した。
その時の衝撃の回答が「以前もお伝えしましたか治る保証はないと伝えましたよね?」(そんなこと言われてない)
と言われ余程製品に自信が無いのか技術者のレベルが低いのか呆れ返って言葉も出ませんでした笑
パソコンを預けてから治る保証は無いと言われるまで約3ヶ月無駄な対応ありがとうございました。
パソコンも治らないそうなので買い換えます笑
本当に無駄な時間と労力を与えてくれてありがとうございました。

  • 孝一さん
  • 投稿日:2021.09.02
  • 1.00

不良品つかまされた

レノボネットでノートパソコンを購入して1月も立たない中、画面が流れてドライバかなと思ったり色々対処するが良かったり悪かったりくり返して1月半程度立って画面の流れが止まらないので、サポートセンターで交換を願うが変えてもらえず
更に引き取りサービスでしか対応できないとの事
引き取りの時間を9時〜9時10分までサポートと約束するが、翌日11時過ぎしか来ない有様
翌日にサポートに連絡するがそんな約束はしてないと
繰り返すばかり
客とサポートでいくら電話で約束しても何もしないしそんな約束はしてませんと繰り返す悪質な会社だね
液晶は壊れてないと伝えるが、液晶の破損があると有償との事を繰り返す
外見は何も傷もないのにリペアセンターに送って壊れていたら有償請求するの?
客はリペアセンターが故意に壊しても反論できないの?
客を客と思わない対応すごいいい加減なレノボだね
平気でサポートの人間は電話を切る有様
LINEチャットもロボット対応で明確な対応できない
チャットオペレーターとのやり取りも機械的で時間ばかりかかってしまう有様
更に最初に名前やメールアドレスを記載する様になっているのに、聞こうとするのには呆れる
やはり中国の会社だなと、もう二度の買わない
買わない方が良い
安かろう悪かろうの会社だね
コールセンターだけの対応でレノボは一切面に出てこないからひどいね
どうしてもレノボ買うなら販売店で買う方が良いのでは
IBMのパソコンの時が良かった

  • べべさん
  • 投稿日:2020.09.08

サポートとリペアセンターの体制に疑問

1年も満たない内に画面が赤くなる現象が発生したため、修理に出しました。
修理から返ってきてすぐ元の作業環境に戻しているとパッシングのようなチラツキが...。
問い合わせし修理をお願いするが、リカバリしろだのと云々閑雲。
根本的な解決をされないまま、Webチャットは半ば強引に終了へ持ち込まれるし、サポートも全く頼れません。
購入の際はしつこいくらい丁寧なのに、購入後の対応は最悪です。
すぐに壊れてしまうPC、リペアセンターで更に壊れて返ってくるPC。

全般的な対応に納得できず、モヤモヤした気持ちで使用しなければならないのは苦痛ですよ。
我慢して使いますが、次は選択肢に到底入らない。

同様のシチュエーションが多数発生しているにも関わらず、なぜリペアセンターの体制を疑わないのか不思議です。
きっとこの先も改善するつもりはないのでしょう。

  • あさん
  • 投稿日:2023.02.24
  • 1.00

汚いメーカー

この手のメーカーにおける汚い儲け手段は、あえて不良品(確率を高くする等)を購入させる→必ず購入者は修理依頼関連の電話をせざるを得ない→依頼内容を確認した後、お得意の言い訳で本来は無料修理可能な内容でも有料にするandキャンセル代請求などでチマチマ集金モードに移行→例え修理に関与しても、再び修理に誘導するため手を抜く+わざと不具合を生じさせる→何回も修理費用を払わせてボロ儲け→都合の悪い事には適当な対応で済ませる(恐らくお客様をただのお金と思っている)
それでいて訴えられるものなら訴えてみろと言わんばかりに強気な姿勢で居る。

このメーカーで働いてる人々は、キツネの霊に取り憑かれた人が多いんですか?と疑問に思ってしまうくらい金に汚い。
人を欺いて生活をしてるなんて、良い死に方しませんよ。

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
Lenovo/レノボ
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン