
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
165件中 101〜110件目表示
喧嘩売られたんだけど
所詮誰でもできる賃貸、うちは大手と言われてもね、てかそんなこと言ってるくる馬鹿営業担当初めて見たんだけど。
私の会社は売買やってるから、おたくの会社の何十倍も売上ありますが、何か?ってキレそうになったわw
中卒、高卒の馬鹿ばっかしかいないから、口の聞き方も分からない奴しかいない。
多分一般のお客様にもそういう営業しかしてないんだろう。
ここで部屋探すのは辞めたほうがいいね。
参考になりましたか?
ひどすぎる
部屋をかりようと相談に行ったらスタッフはいるのになかなかこちらにこない。
やるきなさそうな人がこちらに来て、部屋の条件を言いましたが、全くこちらの条件にあった物件を紹介しませんでした。仕方なくこちらが調べた物件を聞いてみたらあいてるとのこと。
やる気がまったくないように思えました。
駐車場から出るときにその人は外で煙草を吸ってました。あきれました。
せめて接客態度ぐらいは人並みでおねがいしたいですね
参考になりましたか?
住んでみてわかったこと。
住んでみたらハウスクリーニング代4万近く取られたのに風呂釜の下には前の住人のゴミわんさか出てくるし、至るところ虫の死がいやホコリだらけ、襖ガタガタ、裏は前の住人の子供が書いた落書きだらけでした。
内覧するときは細かいところまで見た方がいいです。
一応管理会社の人来てくれるけど委託された業者なのでいちいち管理会社に確認してからではないと対応してもらえません。
参考になりましたか?
一週間お店閉めてますか?
問い合わせし
返信をよこせと3通メールが来ました
仕事などで忙しくて夕方まで連絡できないだけでです。
恐怖を感じましたが
こちらは借りたい身
希望日を急いで返信しましたが、
一週間経ち
希望日にしていた当日になっても
なんの連絡もありません。
無理になったならせめて連絡を頂きたい
のメールも無視です。
おすすめしません。
もしくは検討中の方はいい担当にめぐりあいますように。
参考になりましたか?
追い出し屋だった
以前騒音トラブルの件で店舗へ伺ったことがあるのですが、その時に対応された社員の方が隣に引っ越して来て追い出し屋行為をしています。
深夜早朝ドスンバタンとあまりにも煩かったので、こちらから挨拶も兼ねて訪ねたのですが、何か見覚えがあると違和感を感じ店舗のホームページを調べたところ
社員紹介が掲載されていて同一人物だと発覚しました。
一番下っ端の社員に、そういう仕事させるんですね。
参考になりましたか?
人生で最悪な物件
今ミニミニの専売物件に住んでいますが、最寄り駅までの徒歩時間は明らかに違うし(これは歩いて確認しなかった私にも責任あり)、鉄筋造なのに音はめちゃくちゃ響くし、共有部の掃除は数ヶ月に1度しか来ないので汚れ放題だし、これまで住んだ部屋の中で飛び抜けて最悪な物件です。違約金が掛からない1年が経過したらすぐに引越しする予定です。絶対に避けるべき不動産屋の1つだと思っています。
参考になりましたか?
対応最悪
鍵は間違える、トイレは故障したまま、洗濯機の排水口は水漏れしたまま引き渡され、入居後3ヶ月で湿気によるカビ発生して相談したら換気しですか?こちらでは対応できませんと断られた。
納得いかず再度電話しキツめに言ったらようやく対応。
入居の際に湿気の多い地域、部屋という説明もない。
退去時の立ち会い時間もすっぽかされて終了。
電話で謝るも口だけで誠意感じない。
絶対にミニミニで借りないと決めた。
参考になりましたか?
怪我の危険あり
気になっていた物件に車で内見に向かい、内見の帰りに[この後に別の不動産屋で次の物件を見に行く予定]と伝えると、不機嫌な態度となりました。
人間なので上手くいかなければ不機嫌となるのは理解できるのですが、
妻の下車時に降り切っていないにもかかわらず、車を発進させました。幸いにも怪我はなかったのでよかったですが、妻は妊娠中と伝えていたのに許せないです。
二度と行きません。
参考になりましたか?
大家の立場から
ミニミニに入居者募集、管理をお願いしています。
これまでミニミニの対応でおかしなことが頻発しているので
ミニミニとの契約は解約して別の不動産屋にお願いしようと考えています。
支店の営業は人によって良くやってくれますが、管理部のフロント?は最悪です。
平気で嘘をつくし建物に損害を与えるようなこともします。
ミニミニ管理部の対応に腹を立てて退去する入居者もいました。
参考になりましたか?
対応が悪い
契約して何年か経ちますが、賃貸トラブルの対応がいい加減、電話対応が悪い。そのクセ、うっかり家賃を遅延したら、法を立てに脅しに近い電話がきた。引っ越さないのは、引っ越し代がないのもあるけど、地域の利便性のよさが気に入ってるから。田舎の出なので、他を知らないのもある。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら