
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
165件中 111〜120件目表示
最悪
大阪のミニミニで賃貸契約しました。親切だったのは契約までで、営業担当さん以外態度悪い。
その後設備に不具合がでて相談しても無視、何回も言うと、オーナーに直接言ってくれと。しかも契約時の営業担当は異動してて全く引き継ぎしてなかった。
オーナーもすぐ対応してくれるどころかお金かかる修理は最低限の修理しかしてくれませんでした。
もう引っ越しするつもりです。
絶対オススメしません!
参考になりましたか?
不便
内覧していたりするときは丁寧に対応していただきました。ミニミニライフサポートは女だと舐められて強制でつけられるので父を連れてつけなくていいと言いました。そうすると態度が豹変してそうなると契約できないと言われました。父がその対応はなんなんだと少し怒ってミニミニライフサポートではなく保険に加入することで決まりましたが、その保険も意味がないくらい役に立ってません。
参考になりましたか?
最低の会社
西東京市のアパートを、ミニミニで借りました
敷金まで払って円満で解約したのに、半年以上経ってからまた当時の担当から敷金払えという電話が来ました
理由を聞いたらあの敷金は仮の値段、これが正式な値段だとの事
法テラスで相談して裁判にしてとのアドバイスを受けて、その旨ミニミニにメール。
それっきり電話もこなくなりました
まるでヤ●ザ
もう二度と関わりません
参考になりましたか?
態度悪い
ミニミニ東岸和田店で一度お部屋を借りましたが何と言っても
態度がめちゃめちゃ悪いです。
電話先でも凄く冷たい。適当。この辺の地域の方なのか
土地柄が出てました。なにかあっても電話したくないくらい
態度が悪くて二度とミニミニでは部屋探ししないと決めました。
ミニミニの前に大手不動産屋さんでお部屋を借りましたが
その際はとても対応が良かったので尚更最悪でした
参考になりましたか?
対応最悪でした。
今日めちゃくちゃ不快な思いをしました。
家のお湯が出ないのでサポートセンターに連絡
内容の記載には、この問題も24時間対応しているといるのに何故か管理会社に連絡してくれと投げやりな対応。
全く相手にしてもらえませんでした。
困って連絡したのにこんな対応ならミニミニ物件にしなければ良かったです。
とても怒りを感じます。
参考になりましたか?
全くお勧めできません
ミニミニ城東が管理する物件に住んでいます。
社員同士の連携が取れておらず何度も同じ要件で電話が掛かってきます。
先方の確認不足なだけで、こちらに全く落ち度が無かったので経緯の説明を求めたところ、不貞腐れた態度で説明された挙句に電話をガチャ切りされました。
この会社にまともな対応を求めてはいけません。
参考になりましたか?
かんりひどろあ
マンションの管理会社がミニミニに変わってしまってから本当に酷いです。
共用部分の掃除はされない、雑草は除草剤で処理(住人の健康には一切配慮しないようですね)、エントランスの電気も電球が切れたまま放置。
ミニミニが管理しているマンションには、本当に本気で絶対に住まない方が良いです。我が家も引っ越し先を探し中です。
参考になりましたか?
説明がまったくない。
まず、個人情報に関しての認識がゆるく、説明もないまま紹介されたと言う事で他の業者から連絡がかかってきます。
契約後に、管理者指定の火災保険でないとダメと言われました。
鍵の付け替えや本数など、重要なこともこちらから聞かないと説明はしてくれません。
その割に仲介手数料は、しっかり満額取られます。
参考になりましたか?
ボッタクリ
ミニミニは入るときは安いかもしれないけど、
退去するときは凄いお金がかかります!
しかも、大家さんに直接交渉しようとすると
不利なのか、困るのか知らないけど止められます。
契約内容も上手く言いくるめられるので気を付けた方がいいです。
私は退去費用が高いせいでなかなか引っ越しできません。ミニミニ気を付けた方がいいです!
参考になりましたか?
誠実さの欠片もない
契約前は連絡もマメでそれなりの対応でしたが、契約後はひどいものです。
不親切で人をバカにした対応ばかりされ、連絡もすると言ってしてこない。
何度苦情を入れても当たり前のように無視。
トラブルが何もなければいいですが、トラブルがあった時には最悪ですよ、この会社。
勿論、もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら