
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
332件中 11〜20件目表示
男性店員概ね態度悪い
中四国某ショッピングモール内の無印良品店舗にて
全然混んでないけど、大きな台車を前向きに押してくる男性店員
止まって道を譲っても当然と言った態度
気を取り直して買い物して、レジに行くも
また男性店員(さっきの人とは違う方)
ジュートバッグを買ったら、
こちらに全て入れてお渡しで良いですか
と言われたので
今からすぐ使うので紙袋お願いします
と言ったら返事もしない。あからさまに嫌そうな態度。
挙げ句、カゴにレジ通し忘れた品物残っていたのに、会計に進もうとするので、お忘れですよと声かけると
また無言
終始不機嫌な態度で、許容範囲広めの私でも不快になりました。
別に紙袋欲しかった訳じゃないし、本当にすぐ使うから言ったのに
普段は紙袋お断りしてますよ?
無理やり笑顔作れとは言わないけど、こちらの発言にせめて返事位して欲しいし、あからさまに不機嫌な態度はどうかと思います。
お見かけした所若いから仕方ないなと思えない年齢層でしたし。
今後はあまり買いたくないし、どうしても必要なものはなるべくネットで購入します。
会計後、普段そんな事言わない小2の娘も、
さっきの店員さんすごい態度で嫌な気持ちになったね
と言ってきました。
参考になりましたか?
ソファ汚される
木製フレームソファ購入しました。
北欧っぽいデザインが気に入りカバーも洗えるのが決め手でした。待ちに待った配送日。
2人組で委託配送屋さんが来て、まず木製フレームを
リビングで組み立てました。
傷防止?で持参されてる毛布がめちゃくちゃ柔軟剤の匂いが酷く
私は化学物質過敏症なのもありそういうのを
使わないため頭痛がしてきて、それでも少しの辛抱と思い我慢していて次に座面と背もたれのヌードクッションが運ばれてきました。フレームにセットしながら向きの説明をしてくれて
私は少し離れたところから聞いてたのですが、それでも見えるぐらいにヌードクッションの持ったであろう角部分に
黒く手垢のようによごれていて湿ってる感じでした。
玄関外のエレベーターフロアでもう一人が箱から出したりしてるのでその時か中の人が受け取った時かわかりませんが、4個とも全部にでした。
中の人は見えてるだろうに何も言わずに終了。
私もその場で聞きたくても怖いのもあって終わってすぐ無印カスタマーに電話。写真を送り交換対応になりましたが、
きっとまたおなじ業者です。
タバコも柔軟剤も床にもソファのクッションにもついていてとにかくひどい香りなのと、汚されたのとで腹が立って返品にしました。カスタマーの人のはじめ人ごとのように聞く態度もどうかと。公害は問題です。人の家にあがって作業するのですからその辺は会社で注意するべきことかと。大手ではこんなことなかったです、力仕事ですから汗かいたりは仕方ないですからそこは言いませんけど、タバコなどは違いますよね。
またソファ探さないとなのと、仕事も早退して
本当に無駄な時間でした。
無印で今後高額なものを買うことはないでしょう
参考になりましたか?
【香害】製品から抗菌系の強いにおいがする
きのう買ったレギンス(以前から何度か購入していたもの)から、化学物質香料が添加されたようなにおい(トイレの洗剤サン〇ールそっくり)がしました。
けっこうきつくて(感じ方個人差あり)、そのまま着ることができません。以前は、どの製品を購入しても無臭だったのに。
柔軟剤や消臭、抗菌が流行ですが、毒性のある化学物質です。この強い香りに含まれる化学物質で、ブレインフォグやめまい、吐き気、頭痛などが起こる人がいます。
当方は、これにあたります。めまいが起こり、下痢をします。この状態がすすむと化学物質過敏症になり、日常生活のさまざまなことができなくなります。
今回のレギンスは、サン〇ールのような刺される系統のにおいです。けして、いいにおいではないです。化学物質もしっかり含まれているでしょうね。
参考になりましたか?
とにかく態度が悪い。
品物返品がとてもしづらい。30日以内返品可という割に返品に対して快く無い気がする。返品時の店員の態度がかなり上から目線で返品理由を聞いてくる。なら30日の返品可能をやめればいいと思う。カスターサービスも連絡してもネットのシステムも整ってなく、フォームが見つからない。社員教育もそうだし働く側も働きづらい会社なんだと思う。インバウンド効果で外人観光客の接客に慣れてるせいか更衣室の案内も態度が悪い。
商品は好きで購入していたけど、正直お金を使いたくないと思った。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
初めて深谷市内の店に行きました
店員の態度、接客が悪いのに驚きました
商品の場所が分からなかったので店員さんに声をかけたら、店員さんどうしで話をしていて(笑いながら世間話をしていた)睨みつけてから何も言わずに商品の場所まで案内されました
会計では愛想が悪く接客がなってないです
アルバイトの店員さんかもしれませんが、もう少し接客の研修をした方がよいと思います。緊張感がないです
参考になりましたか?
無印で働いてるというプライド?
大学入学で地方から出てきた田舎の子が憧れの無印で働いてる、っていう変なプライドなのかやたらクールぶって気取ってる人が多い気がします。
なのに、在庫があるか聞いただけなのに奥に引っ込んだまま出てこない。出てきたと思ったら社員らしい男性がめんどくさそうにパソコンで確認するもそこからがまた他店ならあるけど時間がかかるとかとにかくこちらの要望とは違う事をツラツラ言い始める。
無印でこの人仕事できるな、っていう人見かけた事ない。
レジの対応も、丁寧ぶってるけど無印アプリ持ってるかどうかの確認がすごく上から。持ってるけどめんどくさいから持ってないって言うとその後の対応がやたら事務的。お客は無印で気どりながら働いてる人達の引き立て役くらいに思ってるのかしら。
タグ ▶
参考になりましたか?
無印良品 浜松遠鉄百貨店
誕生月に購入すると次月にポイントが付与されたメールが来たので買い物に行き、いざセルフレジで支払いをすると使用出来るポイントは''0ポイント''で疑問に思いスタッフに声を掛け、どうするか聞いたところ「あのねー、じゃあやり直してみます」とバーコードを拾い直しても「ポイントは0のままなので使用出来るポイントはありませんね」と。仕方なく支払って帰宅後、確認してみるとやはりSafariにはポイントが残っていたので店舗に連絡し再度店舗へ行きました。スタッフに声を掛けるとマイクで別のスタッフに聞いていましたが、別のスタッフさんが来るまで放置され一言も言われないままでした。そして別のスタッフが対応してくれて結局はアプリと連携されてなかったのが原因だったのですが、そもそも一番初めのスタッフがこの連携の有無を知っていたら再来店しなくても良かったし、更にそのポイントを使いたい為に再度買い物をする事もなかったのです。
システムの教育を今一度全スタッフに徹底させて頂きたいです。
商品は興味ある物なので店舗の質を上げていってほしいと思います。
参考になりましたか?
配送業者最悪
2週間前にセミダブルのベッドを購入し6/21の17〜19時で配送しますと前日に連絡がありました。
今日は暑かったので16:30過ぎからエアコンも付けて待ってました。
ですが、19時前に連絡があり今○○から向かってますので20:30くらいになりますって電話がきました。
でも、20:30過ぎても来ずこちらから配送業務を委託してる会社に電話したら「前の一件が今終わったので今から向かうそうです」って…
この時点で「は?」って感じです。
到着は何時ですか?って聞いたら21:30頃になりますって。
20:30の時点でイライラがおさまりません!
来たかと思ったら「遅くなってすみません」の一言も謝罪がない。
業者の人も忙しいのはわかります。
だけど、予定の時間に来れないのはどうなのか?
なんかテンションダダ下がりです…
暑いし大変だろうと思って水やジュースでも渡そうかと思いましたがそんな気はなくなりました。
対応がひどくイライラがおさまらないのでここに書かせてもらいました。
タグ ▶
参考になりましたか?
レジや商品陳列の店員
紅茶のティーバックどこにあるかわかりますか?と聞いたら無言で棚へ。その棚には紅茶はありませんでしたが、早々に大丈夫ですと言ってお別れしました。有人レジでは顔も見ずに語尾伸ばし気味だるそうに打つ男性店員、私もだるそうに真似して返すと嫌な顔されました。
低ーい声でだるそうにめんどくさそうに。全体的にみんなこんな感じのターミナル駅の本社近くの無印でした。
なので、こういう会社なんでしょう。
行くと商品見て楽しく店員と接点持つと憂鬱になるお店。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフ対応が極めて残念
とても残念な対応でした。スタッフの手から焼き菓子が落ちたのに、そのままカゴに戻されて会計し購入する流れになりました。その場で何も言えず買って帰りましたが、粉々のクッキーを食べる瞬間、とても悔しいと思いました。友人にも話しましたが、やはりスタッフが落としたなら「すみません。交換しましょうか?いや、交換しますね。」と対応すべきところだと思い直しました。レジに後ろに並んで人数もいるので、なかなか客からは「あなたが落としたので交換してきてください」と言えません。その状況なので敢えてスタッフも「交換提案」してくれなかったのかもしれませんが。近くに立ってるだけのアテンドスタッフもいましたが。基本的に気が利きません。試着の際にも「空いてる所でどうぞ」と放置ですし、試着後も声かけて下さりません。全てセルフサービスなのでしょうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら