329,619件の口コミ

無印良品の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

332件中 21〜30件目表示

2.00

  • 配送 -
  • 品揃え 1.00
  • サービス -
  • 操作性 -

ワンピースの品質は良い。店舗受け取りはイライラ。

バーゲンで安くなっていたワンピースを購入。徒歩圏内に店舗があるし、せっかく安く手に入るのだからと、店舗受け取りを選択。受取日目安は4~7日の表示。7日目の夕方になっても店舗到着の連絡が無く、カスタマーセンターへ連絡をしたら、店舗受け取りは店舗の管轄なので、店舗に連絡してとの事。変わったシステムだと思いつつ、受け取り予定の店舗に電話をすると、明日の10時までには届きますとの事。でも10時に取りに行こうと待機するも、待てど暮らせどメールが来ない。昼頃に痺れを切らして再び店舗に電話すると、もう届いています。メールが届かないのはタイムラグがあるのかも?と言われました。メールは店舗ではなく、カスタマーセンターが出すのか?その日はもう予定が入っていたので、仕方なく仕事帰りに家族に取りに行ってもらいました。結局、店舗到着のメールが入ったのは15時過ぎ。到着日数と言い、到着してからのメール送信といい随分のんびりとした対応にイライラした。500円の送料をケチって、こんなにイライラさせられるのなら、日時指定の自宅配送にすればよかった。購入したワンピース自体は良い品だっただけに、とても残念です。日頃から店舗に行っても、店員がちょっと斜め上から目線の対応で、不快な思いをすることが多いです。

タグ ▶

衣料品

参考になりましたか?

ニューズさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 配送 -
  • 品揃え 4.00
  • サービス 3.00
  • 操作性 3.00

在庫管理ができてきない。

ネットショップ内では商品毎に店頭在庫が記されてます。「在庫あり」でも実際に足を運ぶと品切れと言うことがザラです。店員さんに尋ねてもタイムラグかも知れませんとのこと。「残りわずか」だったり、日時が浅ければ分かりますが、そうでなくてもです。もっと在庫管理を含めたネット運営もしっかりして欲しいです。

タグ ▶

食品

参考になりましたか?

電話対応悪すぎ

ネット注文した商品のサイズ交換がしたく、また銀座店で交換したかった為、ネット上では銀座店には在庫が無かったので、他の店舗から取り寄せてもらえるか確認の電話をしたが、電話対応が最悪だった。
まず、「在庫確認はしてません」の説明をし出したら止まらず、こちらが途中、「そうではなくて、ちょっと聞いてください」と言っても全部言い切るまで話をやめず、「ネットで無いのは確認しているので、他店から取り寄せでもらえますか?」と聞いてもそれもやっていないと。
確かに、ネットにはそういう記載があるが、他の店舗では在庫の確認も自店だけでなく他の店舗の分までしてくれたり、取り寄せもしてくれると言っていたのに、銀座店の電話応対は融通がきかない対応ですごく気分が悪くなった。しかもその言い方が何とも人を不愉快にさせる。
他店から取り寄せの対応してもらいに行って、また商品受け取りにいかないといけないって二度手間すぎる。
こんな嫌な思いするなら最初に問い合わせた店舗にお願いすれば良かった。その店舗もいつも混んでいてレジにすぐ列が出来るような店舗なのに丁寧に対応してくれた。

参考になりましたか?

paysageさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 配送 -
  • 品揃え 4.00
  • サービス -
  • 操作性 -

定期的

オーガニックコーヒー、ねり梅などリピートしています。
ねり梅は原材料にむだがなく、高コスパ。
かつおぶしと混ぜた"かつお梅"が気に入っています。
他に「衣料品」「生活雑貨」など気になるものがあるので、定期的に足を運んでいます。

参考になりましたか?

2.00

商品の種類が少ない? 陳列がわかりづらい?

無印はけっこう利用していて、今回佐賀県唐津に規模が大きいという無印がオープンしたので楽しみにしていましたが、残念ながら期待が外れました(-_-;)やたらと化粧品ばかりが多めで、生活用品などは定番は品ぞろえも数も少なかった。テーブルクロスやランチョンマットなども品数種類が少なく、他店と比較しても明らかに商品の種類が少なかったです。なぜ??
まだオープンしたばかりだからでしょうか。。。これからもっと改善されていけば良いのですが。

タグ ▶

雑貨・日用品

参考になりましたか?

1.00

え?これのどこが肌触りのいいコットンですか?

店にはふわふわになった見本が置いてあったから、当然、商品もふわふわのコットンなんだと思ったから買ったのに、着てみるととんでもない。皮膚疾患等はないけれど、自分の髪でさえ痒くなり、赤く湿疹が出来る、少し敏感肌ですが、このオーガニックコットンという言葉に釣られて買いましたが、何だか腕がチクチク、ピリピリします。痒み等は出てないですが、凄く細かいヤスリで皮膚を擦っている感じ。10分程我慢して着ていましたが、動く度にチクチクピリピリ擦れるのが我慢できず、すぐ脱ぎました。皮膚が強い方は柔らかく感じるかもしれませんが、乾燥性敏感肌の方はかなり注意した方がいいです。また展示品サンプルは皆さんが触って触ってしているうちに、起毛されて柔らかくなったものなんだなと気付きました。オーガニックコットンと言う謳い文句に吊られないよう、気をつけてください。 商品名は綿であったか vネック八分袖Tシャツ です。

  • ゆうちこ先生さんがアップロードした画像

タグ ▶

衣料品

写真付き

参考になりましたか?

2.00

  • 配送 -
  • 品揃え 2.00
  • サービス 2.00
  • 操作性 1.00

電話応対、接客対応が残念

4月5日グランドオープンのニューポートひたちなか店。店舗に初めて来店しました。入口に女子店員さんが俯いて立ってる。いらっしゃいませとお客様をお迎えするためにいるのでしょうか。起立状態で立たせているのは何か違和感がありました。またこのサイトで店員教育がなされていないと拝見しました。まさにその通りなのかなと思いました。店舗で購入した商品がとても良かったので、再購入しようとしました。ネットで店舗在庫を見たら、残りわずかでした。ユニクロみたいに店舗在庫のピックアップがネットストアで見当たらず。ニューポートひたちなか店に在庫確認と取り置きができるのかを電話しました。時間も閉店間際の19時58分だったので、閉店間際ですが大丈夫かと聞きました。応対しれくれた店員さんが大丈夫との返答です。事情を話したら在庫確認して、今日中に電話を掛けなおしてくれるとの事でした。電話番号を伝えましたが、先方は私の番号を繰り返さず、担当者名を言わないのです。案の定、30分、1時間、一晩経過しても連絡ない。先ほど10時過ぎに店舗に電話したら、最初は担当者が何度もかけたのに、私が電話にでなかったそうです。着信履歴もないし、電話も鳴っていないというと、お客様の電話番号は・・・・・とメッセージが流れたのだそうです。何番にかけたのか聞くと、担当者が個人情報なのでメモは既にシュレッダーにかけたから、何番に電話をしたのかも不明です、と言われました。そんな言い訳ありますでしょうか。電話番号がつながらないのに、お客様の問い合わせをシュレッダーにかけて不明だと。
メモを間違えたか、そもそも閉店間際だから面倒で適当に応対したか。メモが間違ったことが判明したけど、失敗を隠すのに言い訳してるとしか思えないといいました。
店舗在庫確認も、電話での取り置きも出来ないのは企業の事情だから仕方ないですね。でも問い合わせのお客様に連絡がついてないのに、そのメモをシュレッダーにかけたから、詳細は不明ですと、平然と答える店舗社員がありえないです。店長かもっと企業の上席などしかるべき所に報告すると言ったら、途端にちょっとお待ちください、、、、と。電話やり取りはおそらく店舗責任者が聞いているでしょう。そこまで言い訳させる前に、まず自分たちの非を認めて正直に回答すれば良いだけのことだと思うのですが。こういう一つ一つの小さな綻びが、顧客離れになることに気づいていないのかな。。。少なくともユニクロではこのような接客をされたことはないですね。
残念です。

タグ ▶

衣料品

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

無印良品は接客教育してないのかな?

聴覚障害があって店員の言ってることが全く聞こえないしマスクをしてたらなおさら分かりません。
たいていの店は聞こえないんだと察してくれます。
たまにイライラされることもありますが、無印良品の店員は怖いです。
怒って商品を乱暴にどん!と置かれました。
たぶんレジ袋いりますか?と聞かれたのだと思いますが。
それ以来店員が怖くて無印良品には行ってませんし行こうと思いません。
ここを見て、やっぱり障害者に対して接客がなってない店は健常者にとってもよくない店だということが立証されてると思いました。
障害者が少ない、あまり来ない店はどういうことか考えたほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 -
  • 品揃え 4.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 3.00

ギフトカード使用

本日ギフトカード使用する為店舗へ久しぶりの買い物へ

3000円分のギフトカードを使用したかったので
2970円分の商品を購入しようとレジへ並ぶも
セルフレジ導入した店舗の為、現金やクレジットカード決済の方は横のレジへと促されたが、そのスタッフはレジ奥にある作業台越しに大声で案内。もうその時点で接客態度最悪。
ましてやギフトカード使用したいと伝えると面倒くさそうにレジ操作を開始。
接客態度が悪いだけではなく、レジ操作も完璧に出来ずレジをやり直す始末…

ギフトカード3000円分使用しようと1000円のカードを3枚出したが、端数の30円があるから3000円分使えないです。970円は現金で支払ってください。と言われ、30円のお釣りなら要らないので3枚使用したいと伝えると、いや、出来ませんから。勿体ないので出来ないの一点張り。

出来ないのはお店のルールか何かあるのだろう、仕方がないが流石に接客態度と言葉にもう少し気を付けていただきたい。
気分最悪です。
もうあの店舗には二度と行きません。

タグ ▶

雑貨・日用品

参考になりましたか?

ロイズさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 配送 1.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 1.00

でか!吸収力なし!

綿パイルその次があるバスタオル中厚手
厚手か薄手の選択で当然に厚手を選択
届いたタオルは140サイズ
デカ過ぎてタオルハンガーに収まらず…
薄厚だけでなく大判とか記載してほしかった
何よりも5回洗っても吸収率悪し
無印の別タイプタオルは吸収力あって気に入ったから
さらに雑巾にまでなったら最高だと思ったのですが
雑巾にしても水をはじいて拭きムラが残るようなの
ヤダなぁ
でも雑巾になれるというとこだけで星ひとつ付けました

タグ ▶

雑貨・日用品

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 配送
  • or
  • 品揃え
  • or
  • サービス
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら