319,824件の口コミ

マイナビ看護師の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

126件中 51〜60件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    全く条件に合っていないにも関わらず、「ご希望の条件ではこちらしかご紹介できません!」と言い切られた。本当に私の希望を把握して探してくれているのか甚だ疑問だった。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • キャリアアドバイザーが不親切
    担当の方にもよると思いますが、今回担当してくれた人はサポートが不十分すぎる印象を受けた。一度面談や電話連絡などがあるが、仕事の都合で一度転職活動が途切れると転職活動をいつからはじめればよいか、今後の転職の方向性など担当の人に確認したく連絡をしたが、返信が返ってこない。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 入職後のフォローがない!
    転職するまではフォローは充実していますが、 転職して3ヶ月、試用期間が終わったら、転職サイト側と連絡ありません。転職して2ヶ月ほどは電話しても相談聞いてくれました 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 電話が多い!しつこい!
    仕事を続けながらの新たな病院探しとお伝えしたはずなのに、時間関係なく8時から21時位まで1日数回も電話がかかってきました。もちろん仕事中なので電話はとれないですし、マイナビさんも仕事中に携帯をとるナースなんていない事は承知なはずです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    登録時に、希望を伝えると条件通りの場所を紹介して下さいました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当者の方は細かい情報を教えてくださり、親身になって対応して頂きとても良い環境で働くことが出来、周りの友人にも紹介させて頂きました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!
    登録をしたその日のうちに電話が来て、しっかりとコミュニケーションととったうえで職場の紹介をしてくれたのでスムーズに事が進み良かったです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 1.00

求人が少ない

以前利用し、紹介され勤めた先が地元で有名なブラック病院でした。6年経ち退職し転職活動。以前利用したことを忘れていて再度、利用。前回登録していた情報が残っていたため一からの経歴説明はしなくて良かったため楽でした。しかし、求人は相変わらずブラックで有名なところばかりを紹介してきて面接の断りを担当に伝えるも企業の方に伝わっておらず後に担当者からLINEでの長文で面接キャンセルはどんな理由(例:妊娠、出産、子どもの体調不良等)でもできません!と怒ったように規約が来ました。規約があるなら登録時に説明して欲しかったです。その一件があり自分で病院探し、アポ取りなどして内定しました。そのほかに、紹介された求人以外で自分で気になる病院あれば教えてくださいって言われ2つほど話したら後日そこは不合格でした。って言われ書類を送る話も聞いてないしホームページでは求人募集していたので何をどうして不合格となったのかすごく疑問です。求人サイト利用するより自分で病院に電話したほうが段取りも早く採用もされやすい気がします。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

不信感

他県へ引越しのため、マイナビ看護で転職活動を始めました。最初は親身になって相談に乗って下さり好印象でした。
職場へ面接のため片道3時間かけて面接へ…面接に来たことを伝えると、今日は面接の予定はないと言われる。マイナビ看護へ確認の電話をすると、一度確認すると言われ電話を終了。2分後、担当者の上司より入電があり謝罪される。マイナビ看護側は病院側のミスだと主張を続けていたが、つじつまがあわない所があり不信感しかなかったし、2分で何が確認できたのだろう…往復6時間無駄になった。
その後何度も謝罪の電話やLINEが来たが、1週間後には何事も無かったかのように就職先を勧めてくる。マイナビ看護はもう利用しないと伝え、退会の手続きをさせていただきますと言われたが、その後も違う電話番号からの入電やショートメッセージがくる。数年経った今は当時より電話やショートメッセージが届く頻度は減りましたが、まだ来ます…
他の転職サイトを強くオススメします。

参考になりましたか?

5.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 -
  • サポート 5.00
  • 情報の質 -

採用担当者の視点より

求職者様からはさまざまなご意見があると思いますが、どうしても、たまたまあたった担当者に依るところは大きいと思います。

ただ、採用担当者としては、看護師職だけでなく、求職者様と確り話をされての紹介なので、マイナビさんだけは安心してお付き合いさせていただいています。
これも私に対するマイナビさんの御担当者様次第なのかもしれません。

ただ、総括していえば、他の紹介会社さんは手数料の事しか頭にないのか、ミスマッチだらけの、休職者様にも電話しかしてないとか、挙句の果てには「私、面接したくてここに来たんじゃありません」とか。
ただ、電話で振っているだけで大迷惑をこうむっています。

皆様、マイナビさんの良い担当者さんに当れば、いくら商売でも人様の人生がかかっているのですから、一緒になって真剣に考えてくれます。

最後に、皆様に良いご縁があること、お祈り申し上げます。

参考になりましたか?

4.00

  • 求人数 5.00
  • 操作性 5.00
  • サポート 4.00
  • 情報の質 3.00

求人数で選ぶならマイナビ

マイナビ看護師を選んだ理由は、業界最大手で求人数が多いからです。全国どこでも求人があるので、色んな所で就職したい人は一度登録しておくと良いと思います。サイトはとても操作しやすいですし、他県からの転職歓迎や未経験者歓迎などの特集が組まれているので探しやすいです。しかし、看護師を経験された方なら分かると思いますが、どこの職場に行っても気の強いお局さんはいます。求人サイトにどれだけ良いことが書いてあってもそれは覚悟しておいてほうが良いかもしれないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

仕事して

登録後の連絡は早かった
求人の要望や職歴や現職場で不満に感じていることを何でも言ってとのことで、話をしたが…
最初に勧められた求人は、現職場の系列病院だった(把握していなかった様子)
次に勧めらたとこにエントリーしたが、返事は一向に返ってこず
こちらから催促すると、明日には返事がもらえるとのことだったが、次の日になっても連絡こず
こちらから再度確認すると、私の転職回数が多いから断られたと逆ギレされた(これ以上、増やしたくないから、転職サイトを利用してみたんですが…)
こちらとしても、多数受け持っているだろうから、忙しいのは重々承知しているが、そちらが“明日には…”と口にしたのであれば、こちらは待っているのだから、責任はもって仕事をして欲しい

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの? 「入職後のフォローがない!」って本当?(回答

Q 「登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!」という口コミがあるけど本当?登録後の流れを教えて!(回答

Q 「電話が多い!」「しつこい!」という口コミがあるけど本当?しつこく電話がかかってくることはある?(回答

2.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 3.00

同行者が適当で腹立った。

面接の同行者が、待ち合わせ時間ぎりぎりに来たり、面接中に同行者の携帯電話が鳴った。(面接前にマナーモードにしておくのを忘れたらしいですが、忘れたで済まされる問題でしょうか?)その場で面接担当の看護師長に謝ってましたが、後日、私には謝罪の1つもありませんでした。
面接同行以外の担当者は女性だったのですが、穏やかな口調で優しい感じでしたが、内定後に私が承諾すべきか渋っていると、「理想が高いと思います」と言われたのが心に突き刺さりました。結局、マイナビは退会しましたが、退会してよかったと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 2.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

残念です

外来勤務希望、入職日を3ヶ月後でマイナビさんにお伝えしました。マイナビさんからは、病院側もそれを知った上でぜひ面接に来てくださいと言ってくれているとの事で面接に伺いました。いざ面接を受けてみると、外来勤務希望であることも知らず、入職日が3ヶ月後であることも伝わっておらず...最終的には、まだ先のことだから2ヶ月後にまた連絡下さいと帰される始末...マイナビさんは何をやってるんでしょうか?面接も同行をしてくれず、居てくれたらまだ違ったかもしれないのに...せっかく面接も考えて交通費をかけて行ったのに無駄足でした...担当者に電話をしたら、面接担当の人は別にいて、私は伝えましたと...全然伝わってないじゃないですか。おまけに、以前問い合わせをした求人の話を出す始末。いやいや、もうマイナビさんは利用しません。

参考になりましたか?

3.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

電話での対応が最悪

登録した翌日に電話がありました。仕事で出れなかった間に数分おきに5回も。メールでの連絡もきていたので、電話に出れる日を指定しました。指定した日が土曜日で、かけてきたのは代理人。担当者は土日は休みとのこと。そらなら初めから平日にと言っておくべきでは?土曜日に代理人と話し、月曜日担当者がかけてきたが予定より30分以上遅い時間にかけてきて謝罪もなし。代理人に話していたことがきちんと伝わっておらず何度も同じ話をしなくてはいけない。終いには半ギレになりながら話す担当者。最悪すぎます。そんな人にはお世話になりたくなかったので他で探し、就職しました。二度と使いたくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

大手で期待してたのに....

担当者が意思疎通出来ないくせに、高飛車。
具体的に言うと、前に条件を言ったのに条件でないものを提示してくる‼

たまたま前職で勤めてた病院を勧められ、「ここは仕事的にも環境的にもブラックですよ‼」と行ったら、「新しい求人でまだ先方と話をしていないから、わからなかった」とのこと。
そこは職安で紹介されたところで、面接のアポの連絡の電話だけで担当者の方が「ここ、大丈夫かしら...」と言った程、おかしいとわかるところなのにそこを紹介するなんてと思いました。

自分の事しか考えてないんですね。
他にも紹介してくれる会社はいっぱいあるので、、ここで見つけた病院を他の紹介会社にお願いしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 2.00
  • 情報の質 2.00

勝手に

勝手に面接日を決められてて報告が無かったり、面接日程を入れ違えて報告してたり、信用性に欠けます。謝罪も軽く、正直不快な気持ちでした。とりあえずどこでもいいから内定させたいのかな?お金のために。苦情担当の方がいて「誠意を持って対応いたします」との文面があるのにもかかわらず電話しても対応してくれず、担当コンサルトが「どうかされましたか?」と。苦情を上に漏らされたくないのかなぁと思ってしまいました。情報量や面接対策などのフォローは充実していますが若干強引な面があって私には合わなかったです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら