320,174件の口コミ

LAVIE/NECパーソナルコンピュータの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

210件中 81〜90件目表示

1.00

NEC 令和となる今の時代はひどいメーカーになりました。

LAVIE Direct NM [Note Mobile]GN12S7/8Aを2018年1月に購入しました。
購入後半年でバッテリー充電ができなくなりました。これは保証期間で無償修理ができたのですが、保証が切れた購入約1年後に何もしないのにディスプレーの右1/3部分が表示されなくなりました。
修理見積を出したら65,000円との事。
なんでこんなに修理費用が高いのか、なんでこんなに壊れやすいのか?不思議でなりません。
また修理見積は修理しなくても6,500円がかかりました。
もう二度とNEC製品は買いません。
会社で購入しているHPやDELLの方がとても素晴らしいです。

参考になりましたか?

1.00

最低のカスタマーサービス。キャンセルもできない?

NECDirectにて1週間以上前に注文しましたが、最短のおとどけの場合は日付指定なしで、と書いてあったのでそのようにしました。その注文した公式ウェブサイトには3日でお届けとなっていましたがまったく音沙汰なし。以前送った問合せフォームも、カスタマーサービスの電話番号共にまったく返信なし。電話の問合せはオートメッセージでもう少しお待ちくださいと言って永遠に待たされます。1時間の休憩時間など吹っ飛び、再度掛け直し、の繰り返しです。最低のカスタマーサービス。外資系になってから信用までも地に落ちましたね。商品はいつ届くの?キャンセルもできない?おかしくない?

参考になりましたか?

買ってはいけないパソコン

見た目が白くキレイなコンパクトなノート型に惹かれ、Necのパソコンを買いました。

それが運の尽きでした。
買った直後から、インターネットに接続できず、121コンタクトに相談するも初期化して、プログラムをインストールしましょうの一点張り。

買った量販店に相談して修理してもらうも、まったくトラブルが改善しない状態がつづいています。

いままで多くのメーカーのパソコンを使ってきましたが、こんなメーカーははじめてです。

コンタクトセンターの対応も最低。
買ってはいけないパソコンメーカーです。

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

1.00

起動が遅く、裏でNECが組み込んだ何かが動いている

Windows10を2台所有しているが、LAVIEは応答が非常に遅い。また頻繁に黄色がついた再起動を促す(2021年4月に10日間で2回要請された)再起動に4時間以上かかっている(外出先から帰ってやっと終了)
別の1台はそんな状況にはない。再起動しても起動時間が早くなったこともない。デスクトップの画面が変わるだけ。ふざけたものを作るなと言いたい。もちろんNECの(0120-977-121)応答はMSに聞いてくださいの一点張り。

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

2.00

サポートがつながらない

SONYのバイオが壊れ necのpcを今週買いました。まず、電源コネクタ辺りが直ぐに熱をもちます。怖くて 問い合わせをするため、商品登録をするも型番が違うのエラー。

ラインやオンラインサポートは 機械なのか的外れ、商品登録はできましたが、熱がこわいです。国産メーカだから安心はないのかな?

たしか、6、7年前はnec サポートが分かりにくいのでSONYに変えた記憶を思い出しました。

メーカーで選ぶより サポートの対応、繋がりやすさ、その辺りで今後購入を検討したいです

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 機能 -
  • デザイン -
  • サポート 1.00

私の設定が悪い?

DA600MAB3のPCの初期設定で回復ドライブを作成時再起動をかけるとインターネットが読み込めなくなる。ssid表示せず有線・無線・LANの子機もダメ。強制初期化すれば直るが3回試したが全て同様の状態になった。家電量販店に持っていき初期不良で別の物に交換し別の物に交換してもらったが、そのPCも回復ドライブが2回程作成出来なくて3回目に再起動した処インターネットが読み込めなくなった。サポートサービスについては会員にならなければ対応してくれないみたいです。とりあえず、たいしたデータは入れていないので回復ドライブを作成しないようにしました。最悪潰れたら処分したらいいと割りきります。

タグ ▶

LAVIE Home All-in-one - 23.8型ワイド -

デスクトップPC

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 1.00

修理代高額

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
いつも利用しているヤマダ電機。これまでも電化製品お冷蔵庫等々かなり購入してきた。信頼できる販売店と思い今回はパソコンもヤマダ電機から購入。

【良かった点】
販売の対応もよかった。親切で分かりやすい対応でした。

【気になった点】
購入したNEC💻LAVIEノートパソコン。1年2か月経過。PCのHDMI接続接読悪くヤマダ電機に修理見積6万8千円。
がっかり。これまでも様々なPCを使用してきたが、初めての修理依頼。

【今後も引き続き利用・使用したいか?
日立のノートパソコンLAVE使いたくない。結構この機種苦情が多い。

タグ ▶

LAVIE VEGA

ノートPC

参考になりましたか?

1.00

ヤ〇ダ電気で進められて購入したが

NS600/J

これまで富士通のノートパソコンを使っていました。
買い替えるときに富士通のものと迷っていると店員さんに「パソコンといえばNECですよ。富士通のものよりトラブルは少ないといわれています」と言われたので、購入しました。

結果、動作めちゃくちゃ遅くてストレスしかありません。
こんなの趣味としてでも使えたものじゃありません。何も考えずMAC買ったほうがいいと思います。
あと、音がものすごく悪いです。DVDも動画もまともな音では楽しめません。

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

1.00

修理代が高すぎ。サービスの一切の融通がきかない

2018年製Lavie DA-770を購入。メイン基板が破損し、修理代7万円。
修理代金が半端なく高い。まだ購入して2年余りしか経過していないのに、基板が破損。
運悪く、粗悪品を掴まされたものと諦めるより他無い。(修理代は製造年月日に比例し、増額する等の措置を取るべきでは。)
サポートにも繋がりにくく、繋がってもありきたりなアドバイスしか無く、幻滅。
二度とNECのパソコンは購入しない。東芝のレグザの方が丈夫で、サービスも充実していた・・・・。

NEC購入前は好条件があるかもしれないが、購入した後を考えると再考した方が絶対によい。

参考になりましたか?

1.00

故障・サポートの対応悪さ

購入1年と少しです。
何らかのシステムトラブルで起動しなくなりました。
カスタマーサービスのオペレーターと電話で操作を教えてもらうも、回復せずすぐに「修理が必要」と言われました。
費用は6万円程かかる。中身のデーターの取り出しも別途費用が掛かるなど言われました。
購入してからそれまでは大したトラブルもなく使用していたのに納得いきませんでした。
その晩、色々といじっているうちに(素人です)すっかりもとに戻りました。

サポートの方はもっと色々アドバイスができたのではないだろうか?
マニュアル通り過ぎて、何の解決もできずにハズレだったなという感想です。

NEC、次はないな。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

LAVIE Note Standard (21)

LAVIE Direct NS(B) (7)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • デザイン
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら