
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
77件中 51〜60件目表示
詐欺
集合住宅に住んでいて、建物自体での契約電力会社が変わるからと契約したけどそんなことは無く。
前年同月で2500円ほどだった電気台が7000円ほど取られました。
営業の人は委託のようでしたがそれに頼んでいるとこから問題。詐欺。解約にも1万円取られました。
参考になりましたか?
融通がきかない
入院中でいつまでに支払うと言ってるのにその間に催促してくる会社です融通もきかない
会社の利益しか考えてないんですかと思いました
参考になりましたか?
インチキ
他社より安くなると、夕方の忙しい時間帯に訪問され、早く帰ってもらいたのもあり契約、夏場のエアコン使用時等、他社の倍位の値段、1度だけ遅れたら、送電停止案内、それを機に解約、不審点質問しても、返答出来る人居ない!請求は別会社依頼だからと逃げばかり、この小売りだけは、辞めた方が良い
参考になりましたか?
大富豪向け
高い解約金、一万 高すぎる電気代 311KWHで約1万5千円
不動産契約時に流れで契約して痛い目に見た。
もう二度とつかわない。
参考になりましたか?
料金高過ぎる、他社の2倍
引っ越して、電気の契約をしたのですが、電気料金は各会社料金は、さほど変わらないだろうと安易に考えていて失敗しました。新日本エネルギーと契約したら今までの2倍請求額 燃料調整費がすごく高く請求されます 請求額が高すぎるので他を調べた所、同じ条件で同じ使用量だとやはり請求額の半額程でした。私は月々4万円が2万円の請求に下がるので直ぐに解約金(9900円)を払ってでも他社に変えました。この会社と契約するなら料金は倍で考えていて契約してください
参考になりましたか?
高すぎる
出張で冷蔵庫などの待機電力しか使っていないにもかかわらず電気代が15000円を超える。あまりにもおかしい。
参考になりましたか?
めっちゃ高い
電源調達費が電気料金より高い!
二度と使わん!
解約金¥9,900払って解約する!
参考になりましたか?
申し込んだ覚えがないのに契約書が届いた
引っ越し先でも東京電力がそのまま使えるということだったのでそのまま手続きしたのに、引っ越してから数日後に新日本エネルギーから契約書が届いた。
契約締結年月日を見ると引っ越し業者に見積もり依頼をしていた時期なので
見積もりサイトか引越し業者が勝手にやってるっぽい
書面を受け取った日から8日以内であれば、クーリング・オフできるとあるが
申し込んだ覚えがないと8日以上放っておいてから解約した場合は9.900円の解約手数料が発生
参考になりましたか?
ろくな会社ではない
オペレーターの質が悪すぎる。
まだ話しをしているのに
一方的に電話を切ろうとする。
もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
解約
違約金返金の催促後、なんの音沙汰もない。
まもなく書類が届くと言われたが…
後悔でしかないのと、いい勉強になった
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら