
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
820件中 81〜90件目表示
絶対にこんなところで買うな
商品購入し1週間経ってもなんの連絡もなく…キャンセルしたいと連絡しました。
商品未定とちゃんとあったのだから…キャンセルできないし、入荷するまで待てとのことでした。
いつまで待てばいいのですか?おおよそでも1月下旬とかもわからないなら、何ヶ月も待つ可能性があると言うことですよね。
と連絡しました。
メーカーからいつ入荷の予定もわからない商品に対して、未定だから待てと…クレジット決済だけされてお金だけ先にとられて、商品が届いていない可能性もあるんですよね?
入荷予定日もわからない商品の購入をさせる意味がわかりません。
待ってる方は騙されたと思うでしょうね。
子供が勝手に注文商品ですので、キャンセルしたいと連絡すると…
すでに発送しましたからキャンセルできませんと返事が…
はっ?1時間前には入荷してないから待てと言ってるのに、すでに発送済みだからキャンセルできないってどういうことでしょうか?
ほんとに意味がわかりません。
ほんとに商品届くか心配ですが、品質にも心配が残ります。
こんな対応が悪い会社、社員からは商品は絶対に買わないほうがいいと思います。その後の対応は怖すぎます。
私は絶対に買いたくありません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪の顧客対応、二度とノジマで買わない
賃貸に付いている霧ヶ峰エアコンが壊れた。10年保証書がみつかったので無料で点検修理依頼をした。が、その保証書は別の霧ヶ峰エアコンだったこと、わたしが見てもらいたかった霧ヶ峰エアコンは保証切れということが、点検時にわかった。
突然5390円の支払いを点検の方から求められ、費用が発生することは聞いていなかったため、カスタマーセンターに連絡した。
本体の型番の確認をするということをしらず、型番の確認は保証書でしか出来ていなかったため、このような事態になった。
我が家には霧ヶ峰は一台しかなく、修理依頼時に本体の型番が違うということは考えられなかったので、確認の方法を教えて欲しかった。また、もし異なった場合に、費用が発生する可能性があることは全く知らなかったので、それは費用を取る場合は事前に教えてくれるべきだった。この対応に驚き、点検修理相談窓口に電話したところ、いくらそういわれましてもこちらとしては対応出来かねます!とガチャギリされた。お客様に対しての対応としては信じられないほど偉ぶっていて、唖然。二度とノジマでは商品を購入しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低の予約システム、分かりづらい記載、最悪のサポート
このサイトで予約をする時は気をつけてください。複数の品を予約すると全ての品の中の最後の発売日に合わせての発送になります。
また、この様な普通の感覚では理解しがたいシステムであるにもかかわらず、理解しづらい、かつ見落としやすい記載になっています。
自分はこのサイトで3つのゲームを予約しましたが、 発売日に届かず、問い合わせたところ上記のシステムである(つまり一ヶ月後の発送になる)との事だったため、全てキャンセルしました。
一応キャンセルは受け付けてもらえました。
ただ、この不親切な記載について訂正要求をしたところ、検討するというテンプレ対応でした。反省や謝罪の気持ちは全く伝わってきませんでした。
(ちなみに、予約当日に配送と謳いながらも場合によって数ヶ月後などになる様なシステムであるならば、それを分かりやすく、見落とさない記載がなければ景品表示法違反となります。)
少なくとも自分は、このサイトはもう二度と利用しません。
余談ですが、以前実店舗の店員さんにお世話になった際はとても良い対応だったので、オンラインがこの様な不親切極まりない対応であることを非常に残念に感じています。
参考になりましたか?
カスタマーセンター、職人、店舗担当者の対応について
店舗でエアコンを購入。取り付け当日、取り付けられたエアコンを見ると左右と上下にアンバランスな隙間のある状態で取り付けられた。その場で職人に直して欲しいと依頼したところ、購入したばかりのエアコン本体を力づくで押し込むようなことをされたので帰ってもらいました。
その後、カスタマーセンターへ写真付きのメールで苦情を申し入れたところ、また同じ職人を行かせる類のメールでスケジュール伺いが来た。
しかし同じ職人が来ても同じことされると思い、メールで同じ職人は勘弁して欲しい旨を伝えたところ、「再訪問につきましては、ご希望されない旨を担当部署に伝えさせていただきます。」と代替策なし。逆ギレともとれる反応にがっかり。
余談ですが、店舗の営業も木造の戸建てと商談中先に言ったのに、作業依頼の書類をなんら書き込んでいる際に「木造のマンションでしたよねー」と、マンションに丸をつけていたので、しばらくしてから指摘しました。
皆んなが皆んなではないと思い出すが、職人の技術、教育、サポート、総合的に判断してノジマには二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
エアコン修理対応最低、満足度マイナス100万点
2011年にエアコンを店舗にて購入し、同時に12年のロング保証に加入しました。2019年の初夏に冷房確認をしたところ全く冷えずノジマに電話したところ、当時購入した資料をもって店舗に来てもらいたいとの事であった、他の量販店ではすべて電話にて対応ができているのだが店舗まで来てもらいたいとの一点張りでラチがあかずやむを得ず店まで訪問した。
店員の話では購入してから8年経過しているので購入金額の10%までは費用負担をするとの事で、エアコンの金額から想定してもとても無償でできるものではないものであった。
さらに人を馬鹿にするような説明があった、今思い出しても腹が立つものである。
エアコンには一般に室内機と室外機のセットで販売されている、例えば10万円のエアコンであれば室内機4万円、室外機6万円と理解していただきたい、ただ購入明細書、レシートには室内機、室外機一式で10万円と記載されており詳細は記載されいない、顧客は10万円のエアコンで10%まで費用負担をするのであれば1万円までは無償で修理が可能と理解するが店員の説明では、室内機の故障であれば4千円まで無償、室内機の故障であれば6千円まで無償との説明であった。購入した当時のレシートを提示し、エアコンの室内機、室外機の明細金額が記載されていないのでそれらの金額が記載されている書類を要求したら「提出できません」と人を馬鹿にしたような話であった。
金額を因数分解し保証金額を低くするような恣意的なにおいがプンプンする・
店舗で一通りの説明を受けそれで納得したらノジマからメーカーのサービス部門に連絡をし修理日程を決定するとの事であった。
今まで他の店舗で購入したもので修理を依頼したことは多数あるがノジマのこのような対応は初めてである、店舗に行く必要性を感じない、店舗側でロング保証の書類、その他の顧客情報で確認することは可能であり、時間の無駄、交通費の無駄以外の何物でもない。
ここに投稿されている口コミを見るとノジマの顧客対応レベルの低さ、その他共通的な問題があるように感じる。
タグ ▶
参考になりましたか?
カメラのバッテリーが対応機種じゃなかった
先日ミラーレス一眼を購入し、バッテリーがもう1つ欲しいなと思い、店員さんにカメラの機種名を伝えて対応してるバッテリーが欲しいと伝えました。
高容量バッテリーがあったので、それにしたのですが買ったモデルに対応してないバッテリーでした。
私もちゃんと調べなかったのが悪いのですが、対応機種じゃないならそう言ってくれてもよくないですか?
カメラの機種まであらかじめ伝えてそのバッテリーが欲しいと言ってあったのに…
店舗にはバッテリーが置いてないとのことで取り寄せになりました。後から問い合わせたら返品はできないと言われ、泣く泣く諦めました。
カメラの機種に対応してないということを知らなかったのかは分かりませんが、事前に機種名も聞いてきたんだし、一応対応してるか調べてくれたりしても良くない?
しかも返品不可とか何も聞いてないし本当に最悪です。以前も購入したテレビでトラブルあったし、もうノジマでは買い物しません。
店員も知識不足だし、気遣いもないし本当に最低ですね。
もう少しちゃんと仕事してもらいたいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
気持ちのないマニュアル通りの対応にガッカリ
2日後の旅行に持っていくためのカメラが欲しくて、翌日届けてくれる店をネットで探してノジマオンラインから注文。
ところが夜になって「発送ができず到着が遅れる」という旨のメール。
旅行に出発してから届いても意味がない、とはいえそのタイミングからでは他の店に注文しても間に合わないので、翌日カスタマーセンターにも電話。
どうにか受けとる方法はないかと相談しているのに、ろくに考えもせず無理の一点張りなので、
・発送センターにこちらから取りに行く
・こちらで料金持つのでバイク便で発送
・近くのノジマ実店舗に届けてくれれば取りに行く
・旅行の滞在先に送る
等々、こちらから素人なりに代替案を出してもすべてNG。
翌日に届けるというから注文したのに、間に合わなかったのは百歩譲ってしょうがないとして、そこに対するクレームではなく前向きに解決策を相談したかったのに、気持ちがまったく感じられない、いかにもマニュアル通りの対応に本当に悲しくなりました。
友人に相談したら、消費者センターへの相談を勧められたので検討中です。
タグ ▶
参考になりましたか?
ふざけるな!ノジマ中原店 (川崎市中原区宮内)
インクが少なくなり、我が家から近いノジマ中原店に電話して、「インクがあるか確認」の電話したところ、まず、最初に事務所に掛かってきたので、直ぐは判らないとのことで、折り返しの電話すると言われたので、了解はしました。(こちらは、ネットで電話番号調べたので、事務所に掛かったとか言われても、そんなもん知るか!ですよね。)しばらくしたら、電話が掛かってきて、今在庫は、一個はあるとの事で、では、今から買いに行くので、取って置いてくださいと言ったところ、取り置きは出来ないとの回答「今から10分くらいで行くので・・・」と言っても、出来ないとの返答、まあ諦めて、幾らですか?と聞いたら、電話では、お答えできないと言われ、何様だと心の中で思いましたよ。言い方ないのかね?何ビビってんだよ、値段判らなければ、買えないじゃん。・・・・近いから、しょうがないから、行こうかと思ったけど、とりあえず、行くとブチギレそうになるので、明日、都内かノジマ以外の店で買おうかと思いましたよ。
10分も取り置きできない、価格も教えてくれない、何様だよ!昨日、蛍光灯、暖房機器も買って、その、2、3日前には、大きな冷蔵庫も買ったのに、・・・電話では、そんな事は言わなかったけど、今後は、近いので、急ぎの電池くらい買うだけにしようかと・・・まあ、今までも家電品買った時でも、なかなか対応に時間かかったので、「まあ、この様な場所では、人はたくさん、雇えないだろうなあ、まあ、家から近いからと思ったけど、今回の一件で、やはり梶ヶ谷にある某電気屋行くしかないかと思いました。・・・とにかく、今日の対応でブチギレました。」
タグ ▶
参考になりましたか?
ここの延長保証は実質使えない!お金払って損をした!
このサイトで安いメーカーの液晶テレビ買いましたが画面が映らなくなりました。延長保証(勿論期間内)の対象になるだろうと問い合わせたら、出張調査で判断しますとのこと。対象外だと修理費5万円程かかるかもと…えっと思いつつも調べてもらわないと始まらないので出張調査の日程調整をしてみたら驚きの一言。
『もし対象外となって修理しない場合は出張費(1万円以上らしい)はいただきます』
5千円程の延長保証金を払っているのにさすがにこんな無茶な話はないだろうと窓口に問い合わせたところその通りですとのこと。申込みの際の第何条かに書いてあったとのことですが、ネットで延長保証ポチっとしただけの自分も甘いのでしょうがこんなギャンブルのような保証ってありなのでしょうか。
不毛な争いでこれ以上不快な思いはしたくないので二度とこのサイトこの家電店とかかわることはしないと心に誓い不本意ですが泣き寝入りとします。他の方も同じような目にあっているようです。皆さんこのサイトの意味のない延長保証にはご注意を…
タグ ▶
参考になりましたか?
ノジマはやめたほうがいい
通販を利用して買い物することが多いのですが、こんなにイヤな気持ちになったりショップに何度もメールしたのも初めてです。
ノジマの商品ページでは納期未定という商品を購入しましたが、納期が未定なだけにこちらから納期の問い合わせをしなければ永遠に音沙汰なしという状態だったことでしょう。
ですが同じ商品を他のショップで見てみるとたいてい3日~6日となってました。
8日に購入手続きをし、1週間納期の連絡なし、15日に納期の問い合わせをしたら17日に入荷するとのこと。
メーカーにも販売店への納品日数を確認したら最速3日との回答からこちらの問い合わせでやっとメーカーに手配したと思われます。
そのことをメールで指摘したら、最初から手配してたと一点ばり。
品薄状態のものなら納得しますがどこでも普通に販売してるものです。
あげくのはては、こちらが納期を急がせたから納期未定の商品だったけどご希望にそうようメーカーに無理にお願いしたと言ってきました。
まるっきりウソを言っているのは見え見えです。
消費者をバカにするのもたいがいにしなさいよ。
そんな幼稚なウソで納得すると思っているのか…。
低レベルな会社です。
二度と利用しません。
ココで高評価してるのは関係者なんじゃないかと思うほどひどい対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら