319,620件の口コミ

オーネット(旧:楽天オーネット)の口コミ・評判 10ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

277件中 91〜100件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 料金が高い!
    たった5か月で、約30万かかりました。かなり最安プランでですよ。月約1万3千円で、冊子送付とわずかな出会いが付与されてあとはお任せといった感じ。よほどの覚悟がないといけません。 引用:https://minhyo.jp/onet
    高いお金を払ってるのに、全然的外れな人を紹介されたり、パーティに参加してみてもどう見てもやる気なさそうな男性ばっかり 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 入会後は担当者に放置される
    入会してからは、担当から放置が多く、プロフィールの掲載期限終了が迫ると更新するか連絡してくるだけでした。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • なかなか会うところまで行き着かない
    申し込んでも現在23連敗中‼︎土俵にすらあがれません。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 地方は会員が少ない
    一年入って一人も会えませんでした、都会ならいいと思うが地方参加はキツイ 引用:https://minhyo.jp/onet

高評価

  • 交際相手が見つかった!結婚できた!
    お気に入りの異性とメール交換を頻繁にして、実際に会ってみました。それから何回かデートするようになって自然とお付き合いするようになり感謝しています。 引用:https://minhyo.jp/onet
    入会して1ヶ月後にオーネット主催のパーティーで今の主人と意気投合し、翌月には付き合い始め、半年後にプロポーズされ、一年後に結婚しました。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 担当者が親身
    私を担当した人はとても厳しめな人で、ものすごく押しの強い人でした。最初は嫌だなと感じたのですが、その人のおかげで普段やらないようなアプローチの仕方などもやるようになり、結果現在交際できています。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 会員数が多い
    会員数が多いというのでマッチングの女性の方も魅力的な人が多くて良かったと思います。 引用:https://minhyo.jp/onet
    会員数も多く(中略)出会いの数は確実に増えると思います 引用:https://minhyo.jp/onet

4.00

自力で頑張る

4年付き合っていた彼氏と別れ、自暴自棄になった時にたまたま雑誌に載っていたのを見つけ、申し込みました。対応してくださった方は、40代前半くらいの派手な女性の方でした。
 入会するまではとても親身で丁寧な対応でしたが、その後は婚活パーティーなどイベント事も紹介してくれる訳ではなく、自力で色々調べて申し込むような有様でした。ただ、一応相談には乗ってくれるので、困ったことや悩みなどは聞いてもらえたので、そこはよかったのかなと思います。
その後は、そこで良い方と知り合い今も交際、来年には結婚の予定なので入会した甲斐はあったと思います。コーディネーター頼りではなく、自力で頑張ることが結婚への近道なのかなと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

うそばかりの結婚相談所です。出会いなんて本当にあるかよ。

34歳の外国人です。
30過ぎて、出会いがなく、半年くらい登録しました。
マッチングなんてうそばかりです。
女性会員さんに「お話しましょう」を申し込んでも、スルーが3割以上です
掲示板に話しかけてもコミュニケーション的障害があるのか、返事がなかなか来ません。
1日1通しかないやり取り返事。偶に2日以上もかかる。待つのもつらいです
アドバイザーは何のためのアドバイザーなのか意味不明。アドバイスは一切なし
結婚相談所なのに、意味不明のビンゴゲーム
30万以上投資したのですが、無駄でした。
よその出会いアプリの方が機能が優れてるし、安いし、使いやすかったです。
1月1万ずつ、くそみたいなシステムで儲かるなんて、最悪ですね。
後悔ばかりです。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 2.00

うーんこの相談所

あまりにも腹が立ったので書き込み
初対面相手にタメ口、他社の結婚相談所を貶す、時間にルーズ、約束は守らない
担当外れだわ…
オーネットの中身は
初手どんな外見なのか写真が見れない人が多く博打で申し込み、身長は見れるけど体重は申し込みokで開示(相手プランにより写真もokで開示)
プロフィールが150字しか書けず相手の中身がほぼわからないことも多々あり、趣味が選べる項目にないとなにも判断できない人になったり色々ひどいなと思いました

参考になりましたか?

4.00

とても丁寧な対応なので、初めての方でも安心して利用出来ると思います。

将来を考えたお付き合いが出来る方を探していて、気楽に登録出来る楽天オーネットを利用しました。
オペレーターの方の対応がとても丁寧でした。
初めてで緊張していても、優しく声掛けしてくださるので後に安心してお話出来るようになりました。
ただ、電話が何回もかかって来るのが少し難点かな、とも思いました。
前向きに検討していても、お返事を急かされてしまってはせっかくの出会いも無駄になってしまう気がします。
私はその電話が何回もかかって来てしまうのが嫌になってやめてしまいましたが、多種多様の方と数多くお会いしたい方にはとても良いかと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 3.00

只の出会いサイト

私は、町田店でしたが客対応最低でした。書類審査の内容不十分で何度も足を運び不満を話したら逆ギレされました。しかし、入会金を払っていたので自分の気持ちを押し込めました。この時に書類審査も終わっていないのに入会金を徴収することに疑問を抱きました。書類審査が終わったら、(あなたの条件に合った人のプロフィールを送るから自分でアプローチしろ)でした。自分で出来ないから結婚相談所に来たのにふざけんな‼️すぐに退会しましたが、高い月収を来月分まで請求されています。皆さんオーネットに騙されないで下さい。評価が低くできないように細工されています。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「結婚前提の交際相手が見つかった!」「結婚できた!」って口コミがあるけど、オーネットでのチャンスをモノにできたのはどんな人?詳しく知りたい!(回答

Q 「入会前に想像していたサービスと違う!」という口コミがあるけど、ホント?他社と比べてどうなの?(回答

Q 「担当者が親身」「入会後は基本的に放置」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「積極的に申し込んでも、なかなか会うところまで行き着かない」って口コミが気になる!実際どうなの?(回答

1.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 2.00
  • サポート 1.00

酷いペテン師

男性は源泉徴収票や確定申告の提出を行っているらしいが、毎年提出させているわけでもなく、登録してからはマイページで変更が可能であるためか、出会ってから3ヶ月で年収600万円→650万円→700万円とどんどん上がっていく人がいた。やり取りをしている人だったから毎日のようにプロフィールを見ていたので、その上がり方にびっくりした。このように登録時のチェックが終われば、変更が自由なためかペテン師が多い。
健康男子を装った不健康男子など。
登録時のチェック項目も甘いし、登録してしまえばあとは自由であり、あまり良い会員が集まっているイメージがない。結婚した人でも離婚している人が多数いる。
継続する結婚を目指すなら、この会社はよくないような気がする。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

オーネットは絶対にやめた方が良いです

オーネットは、本当にやめた方が良いです。
20万円ほど捨てても良いと思うなら別ですが、検討しているなら他の相談所を探される方が良いです。
とにかくアドバイザーの対応は最悪です。
マニュアル通りという感じで、相談に乗るふりをしてもらえるのは入会時のみ、あとは放置です。
一方的にイベントのお知らせが来たり、おすすめの人がメールで来たりしますが、おすすめの人というのも自分の希望に合ってない人ばかりです。
結婚相談所とはこんなものかと、本当に良い勉強にはなりましたが、人の弱みに付け込んだ商売だと感じました。
私のような思いをする人が1人でも少ないことを祈ります。

参考になりましたか?

4.00

本気で婚活をしている人が集まっている相談所

私は公務員ですが、同期の仲間で結婚した男性が少ないのです。要するに女性との出会いが少ない職場なんです。私は30歳前に家庭を持ちたかったので、積極的に婚活をしました。楽天オーネットに決めたのは成婚率が高かったからです。入会する前にネットで色々調べましたが、会費が安い所は遊び半分で入会する人が多いと知りました。だから会費よりも成婚率で結婚相談所を探したんです。また楽天オーネットは成婚率が高いわりには料金が安心設定だったので入会しました。入会後のフォローがしっかりしてるので、良い女性と巡り会えて良かったです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 3.00

サービス設計が最悪

担当者はいい人でしたが、サイトやサービスがめちゃくちゃ使いにくいです。すぐに出会わせず月会費を積み重ねさせる&会うためには課金させる仕組みが貪欲すぎてすごいです。
20代女子なら売り手市場!と勧誘されて入会しましたが、効率・コスパが悪く(コストは大して低くないうえ効果が極少)、入会した翌日には後悔しました。

まずイントロGからの申し込みについて。
そもそもサイトのUIがさすが元楽天グループ、って感じの使いにくさ&見にくさで、いきなりテンション下がります。
検索時には、都道府県と年齢、結婚歴位でしか絞り込めません。しかもプロフィールに写真載せるには2万円追加課金が必要なので、原則として顔がわからない相手に申し込むことになり、超非効率です。
さらにイントロGに掲載されているのは入会して3〜5ヶ月目のNew faceさんか6ヶ月目以降で追加課金した人だけで、会員数は多くても掲載人数は少ないです。検索対象が限られるので条件の良い人には申し込みが殺到するらしく、申し込みしてもあまり返信もらえませんでした。
さらにイントロGに掲載されるのは、前述の通り3ヶ月目から。1,2ヶ月目は誰も自分を見つけてくれず自分から申し込むしかなくて、それも上述の通りノーレスポンスが続くので、やる気を失います。

続いてオーパス。支社に出向く必要はありますが、年収や身長でも絞り込みが可能なので、イントロGよりは使いやすいです。利用時の説明によるとOK率は10%程らしく、実際に1回の上限10名に申し込んで1人にOKをいただき、見事成功率10%でした笑

1ヶ月活動して、お相手に会うどころか、まともなやり取りが成立した人すらおらず、このまま続けても効率的に婚活できるイメージができなかったので退会しました。
退会届を取り寄せた直後に、焦った担当者から「紹介したい人がいる」とコーディネートサービス(1回2万円)を案内されましたが、その頃にはおーネットに不信感しかなく、課金目的に思えてしまって受けず、そのまま退会しました。

会員の質的にも、効率的にも、20代ならマッチングアプリの方が良い人に会えると思いますし、本気ですぐに結婚したいなら、高くても仲介型の結婚相談所をお勧めします。(オーネットは3ヶ月はほぼ会えないので)私はマッチングアプリと別の相談所の併用で婚活を継続中です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

しっかりしたシステムがあるように見せかけていますが、古くて実情と合っていない

男性です。半年間活動して30万円程使いましたが、全くお勧めできません。そのため、あえて全て星1としました。
会員数45000人のうち、会員同士の成婚はたった5000。つまり、約90%が結婚できていません。
うまくいかないのが当然、うまくいったら運がいい、という程度のものであり、30万円に見合わないと思います。

まず、女性会員の質が微妙な気がしました。
私の年齢がアラフォーということでその近辺の年齢の女性を探しましたが、ルックスは仕方ないにしても、減点評価で容赦なく断ってきます。
そのため、オーネットの女性相手だから結婚しやすいということは絶対にないと思います。オーネットでしか活動したことはないですが、おそらく他の安価な手段で活動している婚活女性と、選別の厳しさは変わらないでしょう(オーネットは会費月16000円と、安くありません。)

なお、サポートするシステムも値段の割にことごとく微妙です。ホームページを見ればわかりますが、全般的に感覚の古さが漂っています。
根本的に古いままなのでしょう。

・20年前にありそうな古めかしいポータルサイト
・ポータルサイトで見れる記事は成婚実例や感謝の言葉などで、方法論に乏しいです。「婚活占い」というコーナーがありますが、会員女性に占い好きが多いのでしょうか?
・AIマッチング的な機能として紹介書というものがありますが、会いたいと思う人が紹介されることはほぼなかった。遠方で会いにくい方が紹介される傾向があるように思えました。自分で検索して探した方がマシ。
・本やYoutubeにあるような月並みなノウハウが大半の有料セミナー。
・営業トークだけはうまく、肝心の困り事については月並みの事しか言えないアドバイザー。
・高価な割には普通の人からの客観視程度のアドバイスしか言えないファッションコーディネーター。
・参加人数が少なく、微妙な雰囲気になる各種イベント。
・オーネットのホームページの垢抜けない男性・女性のような写真が撮れる写真撮影。

恋愛・婚活初心者に対するサポートはあるとは思いますが、せいぜい入門レベルであり、それ以上は自分で磨くしかないです。
また、そういった初心者が男女共に集待っているため、会員の質が必然的に低いのだと思います。
成婚のために、会員にきついことを言ってでも改めるべき点を改めさせるということは一切ありません。
そのため、自分のレベルアップに繋がらず、成婚できない人はいつまで経っても成婚できず、16000円を払い続けることになります。

タグ ▶

札幌支社

北海道

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

東京 (16)

大阪 (7)

池袋支社 (5)

銀座支社 (5)

福岡 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら