319,620件の口コミ

オーネット(旧:楽天オーネット)の口コミ・評判 12ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

277件中 111〜120件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 料金が高い!
    たった5か月で、約30万かかりました。かなり最安プランでですよ。月約1万3千円で、冊子送付とわずかな出会いが付与されてあとはお任せといった感じ。よほどの覚悟がないといけません。 引用:https://minhyo.jp/onet
    高いお金を払ってるのに、全然的外れな人を紹介されたり、パーティに参加してみてもどう見てもやる気なさそうな男性ばっかり 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 入会後は担当者に放置される
    入会してからは、担当から放置が多く、プロフィールの掲載期限終了が迫ると更新するか連絡してくるだけでした。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • なかなか会うところまで行き着かない
    申し込んでも現在23連敗中‼︎土俵にすらあがれません。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 地方は会員が少ない
    一年入って一人も会えませんでした、都会ならいいと思うが地方参加はキツイ 引用:https://minhyo.jp/onet

高評価

  • 交際相手が見つかった!結婚できた!
    お気に入りの異性とメール交換を頻繁にして、実際に会ってみました。それから何回かデートするようになって自然とお付き合いするようになり感謝しています。 引用:https://minhyo.jp/onet
    入会して1ヶ月後にオーネット主催のパーティーで今の主人と意気投合し、翌月には付き合い始め、半年後にプロポーズされ、一年後に結婚しました。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 担当者が親身
    私を担当した人はとても厳しめな人で、ものすごく押しの強い人でした。最初は嫌だなと感じたのですが、その人のおかげで普段やらないようなアプローチの仕方などもやるようになり、結果現在交際できています。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 会員数が多い
    会員数が多いというのでマッチングの女性の方も魅力的な人が多くて良かったと思います。 引用:https://minhyo.jp/onet
    会員数も多く(中略)出会いの数は確実に増えると思います 引用:https://minhyo.jp/onet

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 1.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

お金の無駄

以前入会したものです。
お金さえ出せば誰でも入れるため、基本的に色んな方がいます。私の印象だと8割は草食系で、女性との会話に慣れておらず、コミュニケーションや配慮に欠けている男性が多かったです。また、CMのような爽やかな人はほぼいないと思った方が良いです。(むしろ生理的に受け付けない方の方が多いかも)
加えて相手の方とお会いするまでの道のりが長いです。マッチング出来るか否か、またその後のメールのやり取りを維持出来るか否か、それを経てようやくお会いしても思っていた人と違っていたりすると無駄にお金と時間を費やすことになります。私はマッチングしたら即会ってみる、というシステムの方が自分には合っていたので、こちらは早々に退会しました。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 3.00

根気がいります。

東京の新宿支店で31歳の時に入会しました。太っていてコンプレックスがあり、会員数が多ければ、好きになってくれる人もいるかなぁーと思い、会員数で決めました。
確かに入会時の勧誘はグイグイでした。
入会すれば、沢山の方に会えるかと思ってましたが、実際は、断られるばかりで、出会いになかなか繋がらず凹みましたが、8ヶ月後に夫と出会う事が出来ました。正直、婚カツ意欲が下がって来た頃に、紹介状で気になってこちらから掲示板で声をかけてみたのですが、一度会って食事をしてからは夫から積極的に誘ってくれ、交際9ヶ月で婚約し、1年ちょっとで入籍しました。
根気よく続けて良かったのと、アドバイザーに特に期待はしなかったので、自分のペースで婚カツ出来ました。夫とも話すのですが、他の人に勧められるか?と言ったらどっちでもないよねーとなります。婚カツは楽しいものではありません。期待し過ぎず、自ら動くことと、減点方式ではなく、加点方式で相手の良いところをみて、縁を見極めることが大切と思います。
ちなみに夫は、2歳年下で、所謂3高が揃い、性格も穏やかで優しいと言う、最高の夫です。
縁はあるところにはあるんだなぁと思いました。結婚して、2年強経ちますが、1度もケンカをしてません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 5.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

まずは街コンとかに行ったほうが

システムは身元がハッキリしてる出逢いです。アドバイザーはメールすら数ヶ月に一度あるかどうかです。ハッキリ言って役に立たない存在です。ただ入会には物凄いプッシュしてきます。
利用した感想は会うまでのやりとりが面倒。1日1通のメールが基本で来るか来ないかで心労が貯まります。
段取りは大体男から。ペアでチケットを購入し、ドタキャンされることもしばしば。これに対してのペナルティは相手側には特になし、全て自己責任です。
仕事、趣味、友人が優先の人が多いです。こういった方達はデートに誘えばOKしてくれますが、同じ方に月に一度会えればいい方です。告白しても結婚前提なので後継問題やお固い仕事をしてる方が多いので中々折り合いがつかずご縁にならなかったです。何より短期で決着をつけたい人には向きません。
お金かけたくない人は街コンの方が安いし、行けば会う事ができます。忙しい人はとにかくお見合いをさせる相談所の方がいいですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 1.00
  • サポート 1.00

コーディネータのレベルが低い

なんと言ってもコーディネーターのレベルが低かった。
自社の提供してるサービスの内容を全く把握してませんでした。
ネットで少し調べた私の方が詳しいくらい。その辺を突っ込んだら逆ギレする始末。
嘘、言い訳、誤魔化ししか出来ないまさに無能なのに何故か上から目線。
時給数百円の未成年アルバイトでももっとマシな対応できます。
また、楽天オーネットでは客はコーディネーターより立場は下でコーディネーター様に選んで貰う立場のようです。無能コーディネーターの遊ぶ金の為に客は高い入会金と月会費を払いましょう。もちろん結婚相手には巡り会えません。
お金をドブに捨てたい人にはおすすめです!

参考になりましたか?

3.00

高額の感じはあるが、出会いを求めるなら機会はあります

自分の方からアポイントを取って、事務所へ行きました。
パーテーションで区切られた一角で座ってお話をしました。
後日、担当の方からの連絡が多かったです。
深夜に電話がかかってくることもありました。
理想の相手が紹介できそうだから早く入会してほしいと言われて入会しました。
ところが、入会後は紹介ができなくなった連絡以外は全く音沙汰がなくなりました。
当初は、だまされたかな?という思いもありましたが、自分で地道にイベントに参加するなど動いて、何人かの方と出会うことができました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「結婚前提の交際相手が見つかった!」「結婚できた!」って口コミがあるけど、オーネットでのチャンスをモノにできたのはどんな人?詳しく知りたい!(回答

Q 「入会前に想像していたサービスと違う!」という口コミがあるけど、ホント?他社と比べてどうなの?(回答

Q 「担当者が親身」「入会後は基本的に放置」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「積極的に申し込んでも、なかなか会うところまで行き着かない」って口コミが気になる!実際どうなの?(回答

4.00

厳しくも暖かい指導をしてくれます。

私は5年ほど前にお世話になりました。
実際に楽天オーネットでの成婚ではなかったですが、指導員の方のアドバイスが的確でその後すぐに今の主人に出会い結婚できました。
それまでモテたことは無かったのに、あなたは人気ですよと言ってもらって自信になりました。
お相手の見た目があまり好みで無かったけど断れず悩んでいた時には「自分と相手が並んでるところを想像してしっくり来る?こないのなら、あなた達は相性が合わないのよ」と言われたことは目から鱗でした。
アドバイザーさんには本当に感謝しています。

参考になりましたか?

4.00

アドバイザーがとても誠実だったオーネット

私はバツイチで婚活に非常に不利だと感じたので、自分でマッチングさせる婚活サイトではなくオーネットを利用しました。
簡単なネット診断をした後担当者から電話があったのですが、婚活がうまくいなかい愚痴なども含めてきちんと聞いてくれて、明るく「大丈夫です、良い条件の人が沢山いますから必ず見つかります」と言ってくれました。
はきはきとしていて安心感のある口調で、電話では本人が確認できるまでは個人名を名乗って用件を絶対に離さないという、誠実な対応は素晴らしいと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 3.00
  • スタッフ 3.00
  • サポート 3.00

何でも金を取る商売上手な相談所

毎月届く紹介状には相手の写真が載っておらず、申し込み後に写真を見たら全然好みとはかけ離れた方で、断るにも疲れる状況となる。

相手の写真を見るには営業所に行ってオーネットパスを見なければならず、平日が1回に付き10,800円、土日・祝日が1回に付き21,600円かかる。

こちらの写真を相手側に見えるようにするにはオープンテラスに登録しなければならず、月会費(13900円)の他に21000円(3ケ月)かかる。

相手を知るのに写真は最低限必要だが、そこで金を稼ぐオーネットは商売上手な良い相談所だと思う。

参考になりましたか?

4.00

婚活サイトも安心の楽天

まず楽天オーネットを選んだ理由は、まず検索して上の方にあって勝手に押してしまったのも一つです、それは、みんなが検索をしていること、、それよりも楽天のビックレームがあるので信頼性が高いことです。最初は、どうせとか思っていたけど使ってみるとびっくり。とても使い易い!スマホから見たけど分かりやすくて世界観が変わった。シュミレーションが無料で出来ることもとても魅力的でした。結果は、結婚までには、至りませんでしたがそれは、私が見る程度でホームページを見ていたからであっていずれお世話になる時がくると思います。

参考になりましたか?

3.00

条件と顔次第?

まず入会する気はないけど気になっている友人と説明を受けに行きましたが、強引な勧誘はなかったです。
支社に行って写真から申し込みをする(写真を掲載するかどうかは選べます)

・毎月希望条件に合ったプロフィールが送られてくるのでその中から申し込みをする

・会報誌や専用サイトに自分のプロフィールを載せて申し込みを待つ(入会後3か月間は掲載無料)

・会報誌や専用サイトに載っているプロフィールに申し込みをする

・相談所主催のお見合いパーティーに行く

などの活動方法があり、何名かに会った感想は、思っていたより普通っぽい人が多いけど頼りない人が多かったです。結局、1年弱活動しても出会えず、数ヶ月休会の後退会。
退会を申し出た時に理由を聞かれたので、相談所以外で出会った人と結婚前提で付き合うことになったからといったところ、退会申請書類に結婚のためと書かれていて、これでこの会社は成婚率高いのかな?と思いました。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

東京 (16)

大阪 (7)

池袋支社 (5)

銀座支社 (5)

福岡 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら