
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
96件中 41〜50件目表示
バス到着は大幅遅延。返金を要求する。
行きのバスが35分以上遅れたにも関わらず、状況に関する明確な説明がなく、スキー場到着も大幅に遅れた。このサービスで利用者に満額の料金を請求するというのは筋違い。遅れはバス会社の責任との話であったが、それならオリオンツアーから提携バス会社への今回の報酬をカットした上で顧客への返金に充てるべき。断固返金を要求する。
また、バス運転者からも遅延に対する謝罪等全くなかった。
全体として、サービスとして最悪。安かろう悪かろう。二度と利用しない。
参考になりましたか?
安いだけ。どんなことがあってもなんとも思わないちょー心が広い方は利用してみては?
私は4名のグループでスキーツアーに参加しました。
内容はタイトルの通りですが。。
レンタルがセットになっているのかわかりにくく、レンタル先が気を利かせてクーポンを利用した金額でレンタルさせてもらえた。
宿泊先は2名×2部屋で予約していたが、2名×1部屋になっていた。ほかに部屋に空きがなく4名×1部屋になってしまったのにも関わらず連絡もナシ。
宿泊先やレンタル先など関係各所との連絡が全然なってない。
いくら安くてもお客あってのツアー会社ということを自覚してほしい。
参考になりましたか?
冬休み初日、スノーボードで発散できました
学生時代、冬はほぼ毎週末スノーボードに行ってました。友達同士でレンタカー借りたり、少人数だったら自分達で車出して行ってたのですが社会人になってその体力も無くなってきました。単純にお金に余裕ができて時間の使い方に慎重になったっていうのもありますが、今回初めてツアーという形でスノーボードに行ってきました。年末だし高くてもしょうがないと思っていたのですが、思いの外リーズナブルに済み嬉しい誤算でした。友人と2人で深夜発早朝着のツアーで滑ってきたのですが、運転がない分夕方まで余裕で楽しめました。運転しないからロッジでビールも飲めて最高!次回からもツアーで参加し、1年に1シーズンのスノーボードを満喫します。
参考になりましたか?
次はないかな
スノボバスツアー利用しました
集合場所ですが、案内メールにある順路の写真が全然違い、駅員さんに聞いたらJR駅からの案内で、自分が利用した路線ではなく、かなり時間を要しました
集合場所の案内もわかりづらく、集合時間ギリギリまで旗が出ず不安でした
道具のレンタルはバートンで使いやすかったです
毎日の保証料やヘルメットレンタルなどで、ツアー料金の他に現地で5000円かかったのは痛いです
宿はこの値段だからか…と言う感じ
オーナーの人柄はいい人ですが外国人で、利用する人も外国人が多く、ダイニングルームで大宴会してました
建物は古くとにかく寒い
スキースノボ客が利用するのに乾燥室はなく、ロビー横のスペースにストーブとハンガーをかける場所が少しがあるだけで、夜はストーブが消えてしまい全然乾かない
夜ごはんの豚肉のしゃぶしゃぶ鍋は美味しくいただきましたが、2日目も朝晩同じメニュー
お米がパサパサでニオイがきつくて食べれませんでした
部屋の壁は薄く、隣の部屋では徹夜で麻雀をして大騒ぎだったので、一睡もできず
一番ビックリしたのは部屋の鍵をかけてスノボに行き、戻ったら部屋のゴミがなくなっていたこと
チェックアウトするまでは宿の人でも入らないと思っていたので、ゾッとしました
行きの夜行バスはSAでの休憩時間も十分にとってくれましたが、帰りはSAで夜ごはんを食べようと予定してたのにとても短い時間しかなく、ちゃんと食べられませんでした
帰りは高速道路も法定速度以上で走っていて怖かったです
ツアー会社は全体の接客内容を把握して提供してるのか、次は他を利用します
参考になりましたか?
運転手の接客が絶望的
今回たんばらスキー場の便で利用させていただきました。
今回で使うのは3回目ですが今回の運転手には不満を感じました。
まず名前確認の時点で口調が強い(威圧的)これからスキーだというワクワク感が無くなってしまいました。その後の注意事項でも同様に。
ここまではまぁ別によくある事だと思います。
しかし、スキーが終わりこれからバスに乗ろうとした時、わざわざ僕にだけ(靴が汚い、やめてほしいんだけど、困るんだよねー一回降りて?)と言われました。周りにも靴が汚れている人がいるにも関わらずです。、、正直あの言い方にはびっくりしました、、かなり強い言い方です。(僕も悪いと思いましたがあの言い方はないだろ、、と思いました)
その後自分で靴を雪や水などを使って落としました。
バスに戻ろうと運転手の前を通り過ぎる時さっきはごめんね?笑
こう言われ腹が立ちました。
ちなみに今回のツアーでは高校生らしき人が多かったです。若く見える人には舐めたような口調で話し、大人に見える人には、綺麗な敬語で話していました、、、何故同じ料金を払っているのにも関わらずこんな対応に差があるのでしょうか?
オリオンツアーは年齢によって態度を変える会社なのですか?
運転手以外は最高に楽しむことができました。気分を害してくれてありがとうございました^_^
参考になりましたか?
手際が悪すぎる
TDR2日分のチケットを予約したにも関わらず
1日分しか入っていない
翌日連絡して送られてきたかと思えば
QRコードをメールで送ってきた
入園時にその事でかなり一時間以上
手間取ったために乗りたいものに乗れなかった
(入園時にはQRコードが記載された紙でなければ入れないのに)
めんどくさがったとしか思えない
帰りのバスの乗り場、表記、記載を
複数箇所ミスしており乗客に混乱を与えた
さらに時刻通りに運行していないのに
飄々としている
本来星もつけたくない
学生生活の中で最もひどい体験をしました
参考になりましたか?
出発もスキー場への到着も大幅に遅れの謝罪なし
2023.2/4日帰りスキーツアー
○出発に20分弱の遅れ…これに関してはスタッフから謝罪が一切なし
会場が混雑するのは把握しているはずなのに、手際の悪さ…バスも来るの遅いし残念。
○スキー場への到着が10:40から12:30と大幅の遅れ…これも渋滞はしょうがないとして、途中で点検やらで止まったり散々でした…
一言くらい、スタッフから説明があってもいいと思いました。
同行している他のお客さんも3時間くらいしか滑らないじゃんと呟いていました。
大体定刻通りに進めているオリオンツアーのイメージでしたが、今回ばかりはとても残念です。
次回から違うツアー会社にしようと思います。
これから行かれる皆さんもよく考えた方がいいと思います。とにかく出発場所は人でごった返していて、定刻通りには行かないと思います。
参考になりましたか?
電話対応が..最悪です
電話対応のお姉さんが最悪でした。。
人見て対応してるのかな?
こちらが丁寧に対応してたらすごい無愛想でふてこかったのにちょっとムッとして怒り気味で対応したらコロッと態度かえました(^_^;)あと電話対応の基本だと思いますが、お客様より先に電話切るのは本当に失礼だと思います(><)失礼します言えば良いってもんじゃない。切り方も受話器思いっきり置いた感じの切られ方でものすごく不愉快でした..電話だけでこんな嫌な気分になるの腹立つ超えて悲しいです(><)
参考になりましたか?
格安でいちご狩りを楽しめました
家族での日帰り旅行を計画していてネットで色々調べている時に、こちらのサイトにたどり着きました。関東発のバスツアーは魅力的なツアーが多くて迷いましたが、定番のいちご狩りとワイナリー見学がセットになっているツアーに参加しました。ワイナリーでの試飲や買い物、いちごのデザート食べ放題など、1日で色々な体験ができて楽しかったです。運良く出発間際セール価格の6,980円で行くことができ、お値段的にも満足のいく旅行になりました。日にちを選ばないなら、出発間際のセール価格を狙って行くのがおすすめです、
参考になりましたか?
全てが不誠実
この歳になるまで、たくさんの旅行をしてきましたが、ここまで嫌な思いをさせられたのは初めてです。
飛行機の便が変更になったそうで、電話がきたのですが、口頭で説明するのみで、変更後の最終旅程表も送られてきませんでした。問い合わせたところ、ご自身でご確認くださいといわれる始末。変更になった便の分は航空会社のホームページでも確認することができず、再度問い合わせたところ、もうしばらくで見られるようになりますと雑な説明しかされませんでした。電話対応の人が面倒だといわんばかりの対応で嫌な気持ちにしかなりませんでした。非常に印象の悪い、雑で失礼な会社です。
楽しい旅行にしたいのならば、この会社はおすすめしません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら