スポンサーリンク

ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
85件中 1〜10件目表示
最終的にいちばんお得
地震が多いので地震に強い構造はパナソニックホームが最適でした またタイル貼りを重要視してました 他にも戸建てを持っており、それがタイル張りでしたが経年でも美観が美しく高額で賃貸にしています 光触媒タイルでも薬剤塗布でなく、焼き付け塗装なので経年後のメンテナンスがいらない
のも魅力でした
近隣の古い建物にシロアリの発生を確認してたので鉄骨構造も必須でした
全館空調と屋根の美観を損なわない太陽光発電とタイル張り
地震対策 建物の外観デザイン オーブンを含んだフルキッチン お風呂のテレビ等 希望を詰め込み見積をしたら
パナソニックホームズがいちばん納得できる価格でした
他のハウスメーカーにも同様の希望で見積をしましたが同じような金額になりました 同じ金額ならパナソニックホームズが品質がいちばんと判断しました
高額にはなりましたが満足しています
タグ ▶
新潟
工事進行中
CASART PREMIUM
参考になりましたか?
業界、最古参ならではの安心感
私がこちらを選んだのは、近所の電気店(パナソニック)の紹介でした。工場の見学から始めましたが、実際にその内容を見てもの凄く安心しました。なぜかというと、住宅といえども木造では無く、鉄骨造であり、かつ構造強度を確認するためにかなりの試験を繰り返しているという事でした。近所の工務店ではこのような実験は出来るはずもありません。実際に建物を揺らしたり壊したりして試験をしていました。そして、どの程度の自身なら大丈夫かなどの説明をしてくれました。大手企業のしっかりとした安全への考え方にここに決めようと思いました。
参考になりましたか?
剛性がしっかりしている!
エアロハスだけは不要だったのでカサートSにしましたが、内装外装すべての材料をパナソニックLクラスのみならず、TOTOの最高機種なども希望通りに選択させていただき、本当に最高な邸宅が出来上がりました。
ただ坪単価は110万少々となりましたが、猛烈な台風が来てもびくともしない剛性感が本当に安心感があります。
参考になりましたか?
タイル張りといえばパナホーム
パナホームを選んだ一番の理由は、外壁に光触媒タイルを使用しているので、耐久性があり外壁の塗り替えやシールの打ちかえがいらないからです。サイディングの場合は10年から15年で再度塗装が必要になり、その都度費用が掛かるのですが、タイルの場合いらないので今後のメンテナンスを考えたらお勧めです。光触媒効果のため汚れもつかないので、外壁の色も念願の真っ白を採用しました。営業の方も紳士的で丁寧な対応でこちらが気づかないことも提案してくださり、とても助かり良かったです。
参考になりましたか?
とても分かりやすい説明が印象的だった
以前、知人の紹介で知り合った営業マンが、こちらの要望に対してとても丁寧に対応してくれて、建築関係の素人の私達でも分かりやすく説明で勉強になりました。
間取りの相談でも、対応可能なこと、不可能なこともごまかさずに正直な回答もしてくれましたし、できない理由も明確でした。
しかも、設備関係でも不必要だったり、過剰設備な場合でも、正確なデータを参考に教えてくれて、費用の節約になったと思います。
参考になりましたか?
親身で親切パナホーム
築50年くらいの平屋を基礎はそのままでリフォームしました。老後の事も考えて移動が楽になるように、全フロアをパリアフリー設計にして、トイレもやや広めにしました。以前はトイレが西側、お風呂場が東側とキッチンも北側と全てが中途半端な間取りになっていたのですが、家事動線を良くするように設計にして、無駄な動きが省けるようになりました。いくつかのハウスメーカーに見積もりを依頼しましたが、最終的には担当者さんの親身で親切な対応が決め手となりました。あたかも、担当者さん自身の家を建てるかのように接してくれました。もし、今後リフォームが必要なら、またパナホームさんに依頼したいと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
購入後のサービスが大手感を感じます。
実際の決め手は、営業マンの感じがいいから、そしてPana Homeだからという簡単な感じですね。
実際、国内でも中級以上の大手ハウスメーカーですが、鉄骨住宅も展開していますし、其処が内では重要だったみたいですね。坪単価比較でも引き合いに出されるメーカの一つでしょう。
住宅建設後も技術サービス員の営業担当の方の感じが良くて、電話で故障チェックを依頼すると直ぐに対応してくれました。
鉄骨住宅で基礎や骨組みも良いです。ただ、大型地震で縦揺れを気にしている部分はあります。
結局、特段不満はありません。
参考になりましたか?
問い合わせへの対応がない
上階の騒音について相談して5ヶ月経つが返答がない。
参考になりましたか?
見積金額が過大
良い点
・個々の対応は、良くしてくれて料金もまあ、納得出来る。
悪い点
・15年目の点検でベランダの耐水の見積もりが出されたが、何と2百数十万円であった。
これでは、新車が買える金額である。しかも足場の金額も相当な金額である。
従来、対応してくれた方は、真面目な方ばっかりなので残念です。
参考になりましたか?
不信感があります
退去から1ヶ月以上経っても、日割り家賃と敷金の残金がまったく返金されなかった。メールで問い合わせたところ、翌日に口座に返金あり。そのことについてメールの返信も電話連絡もなにもなかった。
こちらから問い合わせなかったらどうするつもりだったのでしょうか。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら