
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
46件中 31〜40件目表示
修理代金以外は満足
パソコンの調子が悪くなり、自分では到底修理できそうになかったのでとりあえずこちらのお店に電話してみることにしました。電話での対応はとても良く、実際にパソコンをお店に持って行った時の店員さんも親切で優しい方でした。パソコンの診断時間も20分ぐらいで、それほど待たずに済みました。
しかし、修理の費用は他社と比較するとずいぶん高額でした。初期化の修理だけでかなりの代金を請求されます。修理後はパソコンが正常に動くようになりとても助かっていますが、修理費が高いので次回からは利用しないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
接客態度最悪です。
私はスマホがよく調子悪くなるのでみてもらってます。何度か見てもらってはいるけど改善無し
余計こわれてかえってくるし最近接客態度ますます悪くなりお客にたいしてわざわざ来店するなと言われました。パソコン欲しいといっていたこと忘れているし最低無くなればいいと思う
参考になりましたか?
迅速に修理していただけました
主に趣味でつかっているパソコンに不具合が出たので利用させていただきました。近くの店舗に相談にいったのですが、出張サービスもしているとの事で自宅まで来ていただき診断していただきました。驚いたのが、パソコンだけではなく周辺機器にも詳しい担当者の方で、パソコンと周辺機器との相性まで丁寧に説明してくれた事です。パソコン本体やシステムに詳しい修理業者は多いのですが、周辺機器や他店で購入したパソコンでも問題なく診断・修理していただいて非常に助かりました。不具合の原因は周辺機器で迅速に対応していただきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
費用が少し高め
店舗へ持ち込んだら15分ほどですぐに見積もりを出してくれました。電源が故障しているとのことで作業費は29,000円と少し高めです。メーカー独自の規格だから高くなってしまうと説明があったので、それならしょうがないと納得できました。買い替えも検討していましたが、店員さんの話では電源さえ交換すればまだまだ現役で使えるようで助かります。午前中に申し込んでその日の夕方にはもう修理が完了していました。データが消えていないか心配でしたが、すべて無事だったのでほっとしています。店舗の駐車場が広く、店員さんの対応もスムーズで良かったです。
タグ ▶
参考になりましたか?
SIMについて素人の私にも分かるようにアドバイス頂き、感謝。
久しぶりに日本に帰任し6年ぶりに携帯を使おうと思ったら通話すら出来ない状態で、マイネオという記憶があったのでマイネオさんに問い合わせるも顧客データ無しとのこと。。通信がdocomoだったのでdocomoさんに相談するも顧客データなし。。知識も全くない中で曖昧な管理をしていた自分が悪いのですが、pcデポさんにも立ち寄った記憶があったのでお問い合わせさせて頂いたところ、プレミアム専用ダイヤルの方(ダイモンさんだったかな)に親身にご相談にのって頂き、私の困り事も解消して頂き大変助かりました。
この六日間、とても不自由で悶々としていたので的確にアドバイス頂き、感謝しております。引き続きよろしくお願い致します。
参考になりましたか?
最悪
パソコンの調子が悪くなってしまい、ちょうど近所にこちらの店舗があったので持ち込みました。まず修理費用の見積もりをしてもらいましたが、思っていたよりもかなり高くてビックリしてしまいました。でも他に修理してもらえそうなお店がなく、またパソコンをすぐに使いたかったので、痛い出費ではありましたがお願いすることにしました。そして1週間ほどでパソコンが返ってきて早速起動したところ、元々入れていたセキュリティソフトが消えていて、再びビックリしてしまいました。もう二度と利用することはないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
返却時にパソコンが汚れていた。値段が高い
HDDの交換に出しました。返却時にパソコンが汚れていました。修理のときに付いた汚れは拭き取ってから返却してください。
値段も高い上、変なオプションの勧誘があったので断った。
パソコン修理のために来たのにスマホのサポートの勧誘をしてきた。
参考になりましたか?
ノートパソコンの修理を頼みました
初めての利用だったので多少不安でしたが、受付から丁寧な対応をしてくれたので、スタッフに対して好印象をもったのを覚えています。私は機械に関してあまり知識がないので名前は覚えていませんが、PC内部の接続不良が原因だと言われました。修理から戻ってきたパソコンはきちんと動作したので、利用して良かったと思います。またパソコンが不調になったときは、迷わず利用させてもらいます。
タグ ▶
参考になりましたか?
パソコンの電源が落ちない
予約の電話をしても、担当者がお客のの対応で改めてPCレポの方から電話をすると言いながら
一向に掛かってこない会社。
修理しましたと、変革してきましたが同じ症状が出てこの会社は駄目ね。
パソコンが3年しか持たないなんてありえない!
タグ ▶
参考になりましたか?
受付さえされず
ノートPCの電源が入らなくなったので店頭に持ち込んだところ、「旧機種でメーカーも受け付けていないので、うちでは修理できません」とのこと。 あれ?それってメーカーに修理出すの? って感じでした。 自分のところでは修理はしていないの?
タグ ▶
参考になりましたか?