
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
133件中 51〜60件目表示
対応が最悪
東京都T田支店。最悪。部屋に問題があっても管理会社が休みだからと対応してくれない。早めに担当に現状を確認して欲しいとお願いしても来ない。もう住む価値なし。と判断して退去しました。退去時の立ち合いも無し。何も説明無しなのに、しっかりと請求は来ました。手切金と思ってお金は払いましたが、もう二度と関わりたく無い会社です。皆さん、もっといい不動産屋さんはたくさんありますので、そちらをどうぞ。
参考になりましたか?
態度,口の聞き方とても悪い
こちらは仕事中で電話に出られないと家族にまで連絡する。そのくせ留守電に何もメッセージはなし。口の聞き方も常識はずれ。態度も,とても悪い。立ち会いの時も自分が休みだから…と一方的な時間指定をして来る。こちらも引っ越し屋の時間があるので…と言っても「私は休みになので!この時間で!」と本当に一方的。
二度とこちらで借りる事は止めようと思います。
参考になりましたか?
星を付ける価値もない
重要事項説明書の家主の住所を間違えて入力していた。
「大阪市」が「大阪足」
ちゃんと確認しろ。
内見に行った際も「最近リフォームしたんですよぉ♪」と言っていたがいざ入居したら
リフォームは10年以上前にされていた。嘘ついてんじゃねーよ。
前住人が長続きしない物件という事も判明した
嘘とミスが多い賃貸業者。チェーン店は信用ならない(笑)
オススメしません。
参考になりましたか?
おとりか?
転勤のため部屋探しをし、他のアパートが決まったが暖房、給湯器が無かった。数年で引っ越すため購入するのも…と悩み、ホームメイトで物件を見つけたのでネットで問い合わせをしたらなぜかピタットハウスから連絡がきた。
私自身の勤務先や収入だけじゃなく、保証人の情報を教えて、契約できる事になり、先に決まっていたアパートをキャンセルしても大丈夫と言われたのでキャンセルした。
まだ入居しているため契約できるようになったら連絡すると言われた。
月が代わり、いつ契約できるか問い合わせたら退去日が決まっていない。タイミングが合わないならキャンセルしても良いと。
部屋が空いてない、空く予定も無いのに契約できるってどういう事だろう?これがおとりってやつ?
参考になりましたか?
管理が最悪です。
本当は星は一つもつけたくないです。
電話した後も対応は遅いし、管理費を払ってるのにも関わらず全く清掃せず草が伸びきっています。
それを電話でお願いしたら何週間も放置され、こちらから再度連絡してやっと対応してくれそうです。
店舗によってかもしれませんが、店舗教育が出来てないのは明白です。はっきり言って二度と使いたくないし誰にもお勧めできません。
参考になりましたか?
沢山の物件を見せてもらっています
埼玉で中古住宅購入を検討しています。
ほかの不動産屋さんにもいくつかの物件を見せてもらっていたのですが、思うようなものが見つかりませんでした。営業の方との相性が良くなかったのかこちらの希望をあまり聞いてもらえなかったり、こちらの予算が低すぎるのをバカにするような態度を取られたり。
不動産購入は気持ち良く買い物できるものではないのかなと諦めかけていたところで、こちらの素敵な営業さんに出会いました。
初日の現場待ち合わせ時に、私たちが好みそうな物件の資料を揃えてくれていたのが印象深かったです。同じ物件の確認に何度も付き合ってくれたり、オーナーさんとの話し合いに骨を折ってくださったり、その間もずっと笑顔でいてくれたのも嬉しかったです。残念ながら未だ成約には至っていないのですが、納得いく条件の物件が見つかるまで付き合うと言ってくれています。
参考になりましたか?
更新・家賃見直しで毎月8000円の値上げを要求してきます
そろそろ更新を迎えようとしています。
コロナ禍で退室も増え、築年数もだいぶ経過していて約30年物件です。
元々少しずつ家賃を値下げしているなかでのキャンペーン契約でした。
マンションの空室も目立つなか「近傍同種の建物賃料を考慮した貸主の意向」ともっともらしい内容を、1枚の紙で送ってきました。
一方的な毎月8000円の家賃値上げに驚きました。
(年間96000円ですので、高給とりなら即okですが、私はためらいました)
しかしながら肝心のサービスは何も良くならず…。
マンション内に放置自転車は多く、バルコニーでの喫煙で臭く、
洗濯物を干すのがNGなのにマナーが良くない外国人住民が増えたりで値上げに値しません。
値下げならWelcomeです。
なかなか賃貸事情は難しいと感じます。
読んで頂きありがとうございました。
参考になりましたか?
鍵引き渡しの日に…まさかの定休日?!
賃貸アパートの鍵引き渡しの日にお店が定休日との事で、ピタットハウスからも連絡なく、従業員も来なく…お店も開いていなかった。そして、連絡が取れなかった。
引っ越し日を次の日にしていたため途方にくれなかったものの…田舎から来た母と持ってきた荷物…
次の日「すみませんでした~」と一言、新人の方が菓子折り持って謝りに来ましたが…その他の対応なし。
交通費、1日分の家賃返して貰えば良かったと今更後悔…
今後ピタットハウスで家を借りることはありません。
参考になりましたか?
受付の対応はよく営業の態度はいまいち
単身の引っ越しで利用しました。
HPから物件探しの依頼を入れたのですが、営業さんから電話がかかってきて口頭だけで来店予約。その後連絡がなく予約が本当に入っているのか心配になりました。サービス業の来店予約は必ず何かしら最終確認がくるものと思っていたので驚きです。今回他にもいくつか内見させてもらいましたが、どの業者さんも前日にちゃんと時間と場所を連絡してくださいました。
店舗で対応してくださった窓口の方は熱心に物件を探してくださり印象もよかったです。オフィスも清潔感がありました。
当日は内見できる物件が少なく翌週も内見の予約を入れた翌日、他のところで物件を決めたのでお断りのメールを送ったのですが、やはりレスポンスがありませんでした。お客ではなくなったのでまあいいですが、返信位すればいいのにと思わなくもないです。
参考になりましたか?
修理に全然来ない
別の賃貸会社からの紹介で入居しました。
入居して夜中に凄い雨音がするので目が覚めて窓を見たら雨では無かったです。
雨音がして居た所が洗面所です。
洗濯水が滝のように降ってました。
金曜日の夜の出来事で次の日は管理人が休みで連絡が就かず最悪でした。
洗濯水の匂いで洗面所が使用出来無いので月曜日にぴったとハウスに行き説明したら工事の業者が来て見て行きましたが、未だに修理の説明も無く連絡も無いです。
皆さん、ぴったとハウスから賃貸しようと思いませんよね。最悪の会社です。
この会社は北海道の胆振地方のぴったとハウスの話です。
管理人がしっかりして、口コミサイトを参考にしてから良い賃貸を見つけて下さい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら