320,031件の口コミ

リネットジャパンの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

94件中 31〜40件目表示

4.00

古いパソコンを回収してもらいました。

使わなくなったパソコンを長い間部屋に放置したままにしていました。処分に困っていたので、宅配で回収してくれる業者に依頼することにしました。この業者を選んだ理由は、自宅まで業者に来てもらう必要がなく、自分で梱包し好きなときに配送できるからです。古すぎて自分でデータを消去できなかったのですが、回収後に消去してもらえるので安心して送ることができました。パソコンを回収してもらうついでに、捨てずに持っていた携帯電話も一緒に送りました。処分したかった電子製品を全て送ることができ、部屋もすっきりしました。

参考になりましたか?

4.00

安心しておまかせ出来た

数十年前のパソコンを回収してもらいました。パソコンを含む廃品の回収であれば、段ボール一箱分は無料とのことでした。
ポストのチラシや徘徊するトラックなどの刷り込みもあり、廃品回収業者は「怪しいな」と思っていたので、頼むまで勇気がいりましたが、
ここは国からの認定を受けていて、市や区のホームページにも紹介されています。何度調べても安心しか感じなかったので、頼みました。
予約日時や内容などを入力すれば、宅配業者が回収に来てくれます。スムーズでした。パソコンのデータ消去も、有料ですがお願いしました。

参考になりましたか?

1.00

最悪の対応でした

領収書の発行をお願いしたところ、一切対応していないとの一点張り あらかじめ申込時に依頼していないので当社は発行いたしませんとのこと
売り上げを申告しないということなのでしょうか
また、電話での対応も女性でしたがこれ以上ないくらい横柄な物言いでした
社員の教育方針なのか、もう少しまともな教育が望まれます

参考になりましたか?

老人に不親切

実家が、なんとか区の粗大ゴミホームページからリネットジャパンに飛び、申込みをしかけました
が、諦め、私に依頼が。

サイトの作りを見て納得。

まず、トップに問い合わせ電話番号がない。
ネットわからない老人はこれで諦めます。

フォーム オプション変更も変更画面は存在しません。チャット連絡のみです。

男性なら会社で仕事してネット使えたかもしれませんが、女性の場合 どのくらいネット使えるでしょうか。
ましてや、老人です。

呆れ果てました。
国の支援があるから補助金もあるでしょう。
もう少しまともなサイト作りをして下さい。
区の丸投げもあんまりすぎて、区役所に苦情申立しようかなとも考えてます。

家族がいない老人とかどうすれば良いのですかね。

参考になりましたか?

5.00

パソコン回収が簡単でスムーズに

引越しの際に不要になったパソコン処分のために利用しました。デスクトップパソコンを自分で処分するのは大変だったので、業者の方が回収に来てくださるというのはとても助かりました。伝票も業者の方が準備してくださるので、段ボールにパソコンを詰めておきさえすればいいので本当に楽です。周辺機器も一緒に入れてOKとのことだったので、まとめて処分できて良かったです。私はHDDの処分だけは自分でやってしまいましたが、データを消去して消去証明書を送ってくれるというサービスまであるみたいです。無料なのに最初から最後までとてもスムーズに進めてもらえて大変満足でした。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 有料になる場合があるの?(回答

Q 結局、リネットジャパンってどうなの?(回答

Q 申込後のキャンセルはできない?(回答

Q 指定日に引き取りに来ないケースがある?(回答

1.00

データ消去で利益を得る商売です

無料回収とうたっていてお願いしようとしたら、そこは無料だけど
違うところでお金をとろうとする商法ですね。

有料のデータ消去への誘導がひどく、ほんと、悪質だと思います。

法令を守った宅配回収業者はリネットだけと言っていますが、
ヤマダ電機などへ頼めば無料で処分&データ消去やってくれますが。

自分でデータする場合は無料だけど、それは大変だというような説明。

作業時間が5~6時間という表記(本当か?)。

とにかく、あらゆる手段で有料のデータ消去へ誘導していて気分悪いです。

そこで儲けているのでしょう。

データ消去に3000円とか、高すぎです。

参考になりましたか?

サービス説明をよく読まないと事故が生じます

「箱」に関する説明が紛らわしく、誤解を生じやすいです。

発注側は、「パソコンの台数」と「2台以上の家電」を指定しているつもりだったんですが、
実際の取引内容は、「梱包する箱の個数」です。

HPには、箱は1個は無料、2個以上だと有料で回収までの期間が長くなる、箱は自分で用意した者でもOK
といったように、細かく説明されているのですが、かえって肝心なことが解りづらくなっています。

箱の個数と回収希望の機器の台数が釣り合っていないのに、発注が可能で受注側もチェックしないため、
回収当日現場で問題が発生します。

発注画面で、□改修希望の機器は、指定個数の箱に梱包可能です チェック欄をつけるだけでも防げるのになぁ。

逆に言うと、サービス内容を正しく理解して自分のニーズに合っている方にとっては素晴らしいさーびだと思います。

参考になりましたか?

パソコンメーカーに頼みました

リネットに最初は頼もうと思いましたが、情報削除に¥3300も取るなど高いし新聞広告もハテにしているため、パソコンメーカーの富士通さんへ聞いたところ、2003年以後に発売のパソコンならリサイクルは無料、また箱に入れなくてもゴミ袋でもOKと言われたので富士通さんに頼むことにしました。お客さま相談室の方にデータについてきいたらデータを消さないで渡しても物理的に破壊するからデータ流出の可能性は運送中だけでほぼないとのことでした。皆さまもリネットに不安を感じるなら元のパソコンメーカーにきいたら無料で回収してくれるかもですよ。

参考になりましたか?

2.00

何度か問い合わせるもスルーされました!

3月末にPC3台と携帯1台の処分を依頼し、そのうちPC2台と携帯1台の個人情報消去も申し込みました。

その際に不具合があり、マイページ登録されておらず、マイページからの個人情報消去の確認ができずにいました。
何度か問い合わせましたがスルーされ、個人情報消去の確認ができないまま1ヶ月が過ぎています。

悪用されないと信用してはいますが、もっと誠意ある対応をしていただきたかったです…

参考になりましたか?

5.00

引き取り日時はきちんと守ってくれました。

古いパソコンの処分に困っていたところ、何気なく役所のホームページを見てこの会社にたどりつきました。早速11/21に27日引き取りで申込みをして、そのあと22日午前中引き取りに変更したのですが、きちんと22日の10時に佐川さんが引き取りに見えました。口コミでは色々書かれていますが私の場合は当たりでしたね。段ボール箱に梱包するだけで伝票を書かなくてすみます。パソコン2台引き取ってもらいましたが1台はデータ消去をお願いしました。有料ですけど3,300円ならいいのではないでしょうか。午前中に申し込めば翌日に引き取りに来てくれるなんて、今時そういう会社はあまりないと思います。自治体のホームページで紹介しているのだから信用できると思いますよ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら