
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
76件中 21〜30件目表示
もう二度と使わない
私はもう二度と使いません
私的にあったことで嫌だった事です↓
・対応が最悪でした。
・急に訪問で来ます。こっちも常に家にいるわけじゃないので正直電話してから来て欲しいです
いつも口座引き落としにしているのですが、200円ほど足りず銀行に電話したところ、コンビニ支払いの用紙を郵送するという事で落ち着いた筈だったのですが、待てども用紙が来ず、来たのはガスを止める、再開に3000円払えという用紙でした。電話でコンビニ支払いの用紙が来てないと言いましたが、こっちは送ったの一点張り...正直最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
正気とは思えない素晴らしい()教育をしている企業
ガス契約後開栓の日付まで決めた数日後、電力の営業が来た。既に他のところで決まっていたが、確認ため後日でお願いします。と伝えたところ、全ての手続きを一旦止めておきますと言われた。この時電気のことと思い何も言わなかった。ガス開栓日いつまでたっても来ないので確認すると、電気の際全て止めると言ったでは無いですかと言われた。電気の電話でガスの契約を白紙に戻したみたいです。本当に素晴らしい教育をしている企業です。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応劣悪
2022年の1月から紙の請求書から引き落としに切り替えの手続きをお願いして
切り替わったのが今年の4月。
手続き書類は記載して提出して数ヶ月待っていたが待てども暮らせども全く切り替わらず。
しびれを切らしてこっちから連絡するが担当者が会社を退職してしまい、書類がどこにいったか分からないという意味不明な理由。辞めた後の引き継ぎやら若手の教育やらが全くなっていない。会社全体が終わってる。
再手続きの際、代わりの担当者が職場の上司を連れてお詫びにくると言って、結局のその上司は仕事が忙しいだかで訪れず。ホントに頭がおかしいとしかいいようがない。
担当が悪かったのか。オススメは全くできないです
参考になりましたか?
とんでもない
免税軽油の更新を依頼していたのですが
書類を2月に提出して5月になっても結果が出ず
5月半ば過ぎに書類が足りないと連絡が来て
前担当者(全員)が辞めて今まで何年と契約していたが
対応の悪さに契約解除した
タグ ▶
その他サービス
参考になりましたか?
こんなひどいガス会社はない
まず社員教育がなっていない、顧客に対してのそれが口の利き方かという不愉快極まりない返答を普通にする、そして出来るのは料金の徴収のみ、各種サービス業務はしないやらない、顧客が困ろうが放置する、一部で事業拡大のためには手段を選ばない「ガス業界のドンキホーテ」と言われていルらしいが、とにかく社員の質が悪いまた対応も悪い、賃貸でも全室同じガス会社が原則の集合住宅じゃない場合、こんな糞ガス会社とは一切関わらない方がいいです、不愉快な思いをするだけなので。
参考になりましたか?
かなり感じが悪いです
引っ越し先でサイサンガスと契約した者です。
こちらで口コミを見て解約する事にしたのですが、解約の電話をした際に解約をしたいと告げたところ、突然態度が悪くなりました。機嫌が悪くなったのを隠す様子も無く、愚直もキツくなり、個人情報について話したかったのですが、こちらに何も言わせないようにし、最終的に「承ります」とだけ言われて切られました。嫌な思いをするだけですのでこの会社とは契約しない方がいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
火力が強すぎて、熱湯か水でストレス爆発
火力が強すぎて、シャワーの温度を低めにしたいのに、
熱湯か、水にいきなり変わってしまって使うたびに、ストレスです。
参考になりましたか?
Water One / 勧めません。
Water Oneという水の定期配達を数年使っています。印象は、Websiteの表現が適切でないため大変使いにくく、誤解するから表現を変えて欲しい、Cancelなどをもっと簡単にできるように改善してほしい、など数年に渡りRequestしてきましたが全く改善されません。社風が古く、民主的ではありません。独裁的です。配送お知らせMailも、Cancel出来なくなってから届きます。忙しい方はCancelするのを忘れてどんどん水が運ばれてきます。
とにかく、客の声はいっさい届かないと思ってください。
Supportへの電話も0570しかありません。Water Oneを始めた当初は0120を用意してましたが、辞めました。Serviceはどんどん悪くなります。
タグ ▶
その他サービス
参考になりましたか?
他人が購入したガス器具の料金を引き落とされてた。
数年前に口座から多額の引き落としをされていて、確認したら、他所の人が購入したガス器具の料金を、関係のないウチの口座から引き落とされていた。
確認の連絡と通帳記入をしなければ一生気付かなかったかもしれないと思い、口座引き落としを止めて払い込みにしました。
信頼性がないのと料金も使ってないのに高い時があるので、契約を解消したいと思ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
お金関係がしっかりできてない
料金支払ったのにまたクレジットで決済されたり、解約時に初期費用の返金がなかったりお金のことってシビアで大事な事なのに、そこを間違えてなにもないってどうなんですか?もしクレジットとか毎月ちゃんと確認してない人いたらもしかしたら二度払ってる(料金割高で支払いしてる)かもしれないです注意してください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら