
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
162件中 51〜60件目表示
事故対応最悪の会社
初めての事故をしました。お互いのことなので過失割合は何も言いませんが、事故対応の女性の方がとても対応が悪く、態度も悪い、しまいにはこちらがはなしているのに割り込んで話を被せてくる始末。状況説明の連絡もない。
上司に代わってくれと伝えたが、上司には変われません。いません。という、結果上司に担当を変えてもらいました。
ただでさえ、ストレスのたまる手続なのに、保険会社はここにするべきではありません。
参考になりましたか?
事故対応は遅い、支払いも遅いし値切るしかしないこちらから連絡して状況把握
車両保険で修理を完了したが、工場への支払いが済んでいない、SBI損保が金額に難癖をつけて高いしか言わずに工場との話が進まないよう、工場が見積出して損保がOKを出したはずが修理完了で事前見積もりとの差額が大きいと言ってなかなか支払いに応じないようだ。
SBIのアジャスターは何を見ているのかちゃんと仕事しているの。
値切るのが仕事かとおもぇてきた、今回の件が勝たずいたら中途解約してほかの損保に乗り換える予定、保険料が安かろう、対応悪かろうでは損保として信用できない
参考になりましたか?
最悪最低な損保
施設の敷地から左折する際の追突。
加害者。
相手の損傷は微妙。
憶測で修理額は10万行かない程度。
損保から提示された額は憶測の四倍以上。
全て新品交換したとしか考えられない額。
内訳を問い合わせたが2ヶ月何も返信無し。
相談室に電話して、メールがきたが的外れな内容だった為、相談室に電話したが何も返信無し。
事故対応満足度なんて0だ‼️
いまだに解決してない。
安いだけで、事故が起きた時の対応に関しては最悪最低
ここを考えているあなた、やめておいた方がいい。
加害者目線でレビュー。
被害者だったらって考えるとゾッとする。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
ブラック企業
保険料が安いのには訳が有るんですね。とにかく事故を起こしたら訳が分かります。何ヶ月経っても進まない事故対応です。車の修理も出来ない、担当者からの連絡も全く無い。
こんな保険会社は初めてです。会社として成り立ってるのが不思議です。人材不足と人材教育が原因ですね。
皆さんも気をつけて損保会社を選んで下さい、決して損保料で決めない事です。
参考になりましたか?
相手SBI損保10対0
電話が全くつながらない!、弁護士に依頼!弁護士もつながらないブチ切れでした。(30分位放置でやっとつながる)連絡もして来ないし、最終通告をし裁判一歩手前で、やっと連絡来ました。解決迄5ヶ月かかりました最悪の対応の所なので今後事故の相手がSBI損保だったら相手に一括請求裁判した方が速いです
参考になりましたか?
事故対応に疑問
保険料が安いので、何年も更新していましたが 今年の2月に初めて交差点の事故で保険を使うことになりました。
最初の担当者も何を言ってるか分からず 交渉能力ゼロ。
過失割合としては こちらが1か2ほどの過失なのに全く進まず
全く連絡もなくもう8月です。修理を依頼したディーラーに未だ入金されないらしく こちらに修理代の催促が来る始末です。
安い保険につられたとはいえ 年間10万以上払ってますし とんだ災難です。
保険を使ったので 更新せねばならないのが気が重いです。
入る時は良いですが いざという時はとにかくいい加減です。
参考になりましたか?
事故をしたら最低最悪な対応
バイク特約契約中バイクで走行中事故になった 事故相手の車のドライブレコーダーでも事故相手が西日で見えにくいのかいきなり右折してきて直進のバイクにあたり事故になった こちらは赤信号の点滅から停止線で安全確認をし発車と言っているのに相手側の主張とドライブレコーダーからこちら側の信号無視だとか一方通行逆走だとか相手側を擁護するような連絡をしてきました相手側が言っている100対0でこちらの責任にされそうです! こちらの擁護を一切せず勝手な解釈をするSBI損保 なぜ入ったのか後悔しています。
参考になりましたか?
ロードサービス対応はランキング最悪1位
いざという時のロードサービス。
簡潔にいうと、この保険会社はやめた方がよいです。対応最悪です。
レッカーで来てくれた業者さんも、この保険会社はやめた方が良いと。
とにかく有償対応になってしまうように仕向けてきます。
なんのためのロードサービスなのか。
SBIにしてから5年、無事故、2回のロードサービスのみを使用しました。
1度目も最悪の対応で、今回2度目でやっぱり最悪。
他の会社に替えます。
参考になりましたか?
最低の保険会社
過失割合が8:2の交通事故(こちらが過失割合2)で相手方がSBI損保に加入していました。
私が膝に怪我を負い診断書を提出
きちんと対応してくれれば人身事故に切り替えるつもりもありませんでした
こちらは、あいおい損保でしたが、まだ過失割合も確定していないうちから「うちの契約者はそちらの契約者に怪我はさせてないと言っているので人身傷害に入っていたら、それで対応してください。こちらは対人は使いません。補償はしません。」とケンカ腰だったそうです。
納得ができないので人身事故に切り替え弁護士特約を使って治療費や慰謝料はとりましたが本当に担当者は誠意のかけらも感じない対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?