320,696件の口コミ

SBI損保 事故対応の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

155件中 61〜70件目表示

5.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 5.00
  • サポート 5.00

自損での対応は完璧でした。

他の方の口コミ見ると最悪のようですが、対人や対車両だと対応が悪いのでしょうか?
私は自宅敷地内での自損事故の申請をしましたが、とてもスムーズでした。
BMWのバンパーに傷がつき、SBIに電話すると、まず事故のお見舞いの言葉とお怪我はありませんか?という言葉を頂きました。
修理と使うと、等級がいくつ下がり、翌3年感でいくら保険料があがるか、いくら以上なら保険を使った方がいいかという質問も、淀みなくスムーズに回答が貰えた。
ディーラーの会社名と担当を伝えると、あとはSBIがディーラー及び修理工場と連絡を取り合ってくれて、修理代金の確定時の連絡、修理代金振込完了の連絡が来るまで何もしなくて済んだ。
またそれらの進捗もメールで逐一ステータスが変わったことの連絡も来た。(電話も終わりまでに2回はくれた筈)
保険の更新時の、等級が下がるための保険料の上昇額も事前の説明の通りであった。
少なくとも、今回担当していただけた方と、自損事故に関しては信頼できると思いました。
(ちなみに事故前の保険料は8.8万/年、事故後の更新時は12.4万でした)

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

SBIは契約者に事故責任度合いを高くして、相手方の不満をそらし、サクサクと事務処理を行う

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】インターネットで調べて一番安かった。


【良かった点】事故を起こさない限り、いい保険。いわばロードサービ屋だ。

【気になった点】90%以上は事故とは無関係だろう。事故を起こされてはじめて知った。保険料金の安さの秘訣を。

 そろそろとバックして車庫に入れようとしたらいきなり側面からぶつけられた。相手車は加害者だとに承知して、謝罪したし警察にも自ら連絡したし加害者としての責任を感じていろいろ行動してくれた。
 SBIから連絡があり、当方の過失割合が8で相手車の過失割合が2でよいかという。被害者の当方が加害者になり、加害者と承知している相手車は被害者となった。相手車は大喜びだろう。
 弁護士特約に加入しているが、SBIは勝手に選定してくれという。わずか10万円程度の訴訟など引き受ける弁護士もいないだろうし探し出す手間も考えて、それはやめた。
 結局、SBIの条件を保留にしたまま、一切の連絡を拒否している。

 今回は軽微な事故だからよかったが、人身事故を含む大きな事故を受けた場合を考えると、契約者に寄り添った保険会社のほうが安心だと考えている。
  
 安い人件費でマニュアル通りに契約者を泣かせ相手車を喜ばしてサクサクと事務処理を安価に済ませるような儲け優先の邪悪な保険会社などと契約など結ぶべきではないと悟った。
 


【今後も引き続き利用・使用したいか?】今解約を進めているところだ。絶対に継続したくない。無事故のまま、SBI損保に契約している者は、一刻も早く解約を進め、他の損保に乗り換えることを進める。大事故になったら悔やみきれないだろうから。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

何もかもがダメな損保。この会社に加入はぜひお考え直しを

自損事故で連絡しましたが、担当が決まるまで1時間
決まった男性の担当は対物を使うと来年からの保険料が上がるという説明をさらに30分
そこから修理工場が決まるまでさらに1時間
近くの修理工場では対応ができないので、15km離れた代車が無料の修理工場を勧めてくるので、そちらに事故車を入庫。
この時点で3時間。
さらに、ここからが長く、調査会社が調査に行くという連絡が来るまで1週間
その間に保険の支払いについて1通だけ書類が届きました。

その後は1か月近く放置され、全損の連絡。
車を手放し車両保険を全額もらうか、自分で車を処分して、SBIが計算して車両保険を減額して支払うという2択。
当然後者は手数料分を足すのかと思えば、減額。
金属代は引かれる分かるが、こちらが仕事して廃車手続きの手数料を支払うとはどこの業界で一般的な話なのだろうか?
もし損保業界でそれが一般的な話なら即、国が動くべきである。


早く手を切りたいということから、書類を送るので返送して欲しいと言われ、それから約2カ月。

一切の連絡なし。
書類は発送されず。

出張が重なっていたので、時間が取れなかったのが間違いでした。

突然SBIから連絡が来て、修理会社が車を引き揚げたいと言っているとの連絡。
その後修理会社から電話があり、代車の費用を支払うか事故車を回収するという話になっている。
代車は修理するから出していると怒られたが、こちらはそんな話は聞いていない。
書面に書いてるのかもしれないが、貸し出しの際に説明はされていない。
当然、損保会社は全損扱いなので加入者に支払う金は少なくなる。
修理会社はこれで儲けになる。
私の次の車の頭金は少なくなる。


おそらく話し合いにならないので、訴訟になるでしょうね。
こんな会社見たことないです。

絶対に加入しないほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

相手SBI損保10対0

電話が全くつながらない!、弁護士に依頼!弁護士もつながらないブチ切れでした。(30分位放置でやっとつながる)連絡もして来ないし、最終通告をし裁判一歩手前で、やっと連絡来ました。解決迄5ヶ月かかりました最悪の対応の所なので今後事故の相手がSBI損保だったら相手に一括請求裁判した方が速いです

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート -

高評価は全てサクラと思っていいレベル

駐車場で停車中に車をぶつけられ、相手方がSBIでした。
事故から3日経つも、保険会社からは連絡なし。
4日目の昼に連絡がありましたが、仕事中で取れず、昼に折り返しの電話をしたところ

担当者が電話対応中なので、終わり次第すぐかけ直します。
とのこと。

待っていたところ
17時半くらいに電話が来ましたが、ワンコールで切れたため、かけ直すと、
営業時間外ですというアナウンスが、、、、


翌日に電話をして、担当者に繋がりましたが、謝罪の言葉なし。
保証内容にあっても、自社工場でやらせてくればかり。

火に油を注ぐだけの会社です。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応最低最悪

担当者が態度悪い上にこちらの話を聞かない、連絡とれない、折り返しもないので話が進まない。でもクレーム入れた途端連絡がきた。クレーム入れなきゃ話もできないなんてどういう会社?社会人としてというよりは人としてどうなの?という対応です。契約者の事なんだと思ってるんだろう?反省する態度、謝罪すらない。安かろう悪かろう。実名書いてやりたいくらい!!
星1つもつけたくない!マイナスつけたい!!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

マジで事故対応が悪すぎる!!!

本当に腹が立つくらい対応が悪すぎる!!
担当変えても同じ、最低限のことしかやらない。
こっちは不安なのに、テンプレの回答しかない。相手の自動車保険の担当の人にむしろ相談してた。

ほんとに、ここだけはやめたほうがいいよ!!!

参考になりましたか?

4.00

  • 保険料 5.00
  • 補償内容 5.00
  • 事故対応 4.00
  • サポート 3.00

事故対応は特に問題なかった

こちらが10:0で悪い,ちょっとした事故でした.対応は直ぐにしてくれたようで,被害者の相手の方からも適切に対応してもらってるとの話でした.他のコメント見ると辛口ばっかりなので,担当者によってかなり違うのでしょうかね?私の場合は特に問題は感じませんでした.自転車の保険の特約も安くつけられる(自転車保険単独の場合の半額程度)のも魅力的なので,継続しています.かなり安いと思っていましたが,最近の一括見積りではチューリッヒの方が少し安い金額だったので,チューリッヒに乗り換えようかどうか迷っていましたが,こちらの口コミではチューリッヒの方が評判が悪いようなので,このまま継続しようと思っています.

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 2.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故対応最悪の会社

初めての事故をしました。お互いのことなので過失割合は何も言いませんが、事故対応の女性の方がとても対応が悪く、態度も悪い、しまいにはこちらがはなしているのに割り込んで話を被せてくる始末。状況説明の連絡もない。
上司に代わってくれと伝えたが、上司には変われません。いません。という、結果上司に担当を変えてもらいました。
ただでさえ、ストレスのたまる手続なのに、保険会社はここにするべきではありません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

酷い対応

いわゆる大手(老舗)から保険料の安さに惹かれて乗り換えて直ぐの駐車場内での事故。お互いが動いている為10-0にはならないの分かっていますが、相手の前方不注意、8-2の事故。警察官の方も何故相手がこの状況で発進したのかと首を傾げている状況でした。にもかかわらず、「相手の方が非を認めず引かない」との事でその後連絡が無い状態…。3ヵ月以上経って「先方は自分の分は保険を使わずに修理した。お互い自分で修理して終わりにしたいと言っている」との連絡。保険の意味ありますか?相手が大手だから?前例からみても、どんなに悪くても7-3の事故と担当者も認めているのにも関わらず、相手からの謝罪も無く自分の車は実費でもう治したから終わりに…って、この主張に何も出来ない保険会社は怖くて更新出来ません。安かろう悪かろうですね。目の前に塞ぐように駐車途中の車がいるのに、クラクションを鳴らしながら発進する高齢者。場所が違えば大事故なのにこんな人の主張が通る。どんなに安くても保険の意味がありませんので他社に乗り換えます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意