
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
5件中 1〜5件目表示
割高な気がしたけど大満足
13年前に積水ハウスのビーダインズで家を建てました。
営業マン、設計士、インテリアコディネーター3人がついてくれての打合せが
続きました。打合せははじめは楽しかったですけど、回数が重なると大変で
途中投げ出したくなる時もありました。しかし自分が考えた理想の家を建て
たいという、長年の夢を叶えるためなんとか頑張りましたw
出来上がった建物を見たときは感動で胸いっぱい!!泣いてしまいました。
入居後の点検ははじめに話があった通りで費用はかからず、困った時にはカ
スタマーに電話すればすぐに対応してくれました。
費用は割高だなーと感じてましたが、住んだ後の事を考えると積水ハウスに
して良かった!と心から思えます。
初期費用の高い安いだけでなく、住んだ後の事も考えてハウスメーカー選び
をすると良いと思います。
参考になりましたか?
昔から最悪
25年前に義両親が積水ハウスで家を建て、今年リフォームしました。
正直、最悪です。
まず設計士が無能でした。
庇のない屋根は雨粒が窓を直撃してうるさい。
冷房は隠蔽配管にしたので、配線トラブルがあると壁を壊して修理しなければならない。
バリアフリー設計なのに、無駄に手すりを付ける。
グルニエを部屋ごとに作ったが、夏は高温になるので物がおけない。
西側に大きな窓があり、夏はとても暑い。
注文住宅なのに、なぜか北向き玄関に東向きベランダ。南向きにも出来たのに、午後になると日当たりが悪い。
住みやすさより見栄えを重視した造り。
極めつけは施工後、義両親に引き渡した際にトイレの床にタバコの焦げ跡が見つかりましたが、積水ハウス側は最初は認めず、トラブルになりました。
その後、義両親が亡くなり今年になりリフォーム。積水ハウス千葉首都圏営業所に連絡しました。
本音は不安だったのですが、新しく家主になった私の夫はトラブルがあった積水ハウスがいちばん安心だと言いました。
新築時のデータが残っているからと。
打ち合わせは去年の夏からだったんですが、とにかく営業担当からのレスポンスが遅い。
2か月とか余裕で返信が来ないので、何度も進捗はどうなっているのかこちら側から催促しました。
さらに、キッチンやトイレなどオススメの商品を聞いてもショールームへ行けば良いと丸投げ。
頼りになる提案はありませんでした。
リフォーム中も、駐車場で施工ミスがあり、後から直したので駐車場の一部の色が変わってしまいました。
アフターフォローもあとはカスタマーサービスへ電話してください、というだけでした。
さらにさらに、グリーン住宅ポイントの代理申請について。
大規模リフォームをしたので営業担当にグリーン住宅ポイントを代理で申請してもらうことになりました。
代理で申請します、という話が決まって3か月。何も連絡がありません。
こちらから催促して、申請書類を用意してサインしました。営業担当は「これで提出できます」と宣言していました。
さらにそこから2か月。
ポイント承認のハガキがなかなか届きません。
グリーンポイント事務局に問い合わせたところ、申請書類が届いてないとのこと。
2か月も何をしていたのでしょうか。というか個人情報の管理はどうなっているのか。コンプライアンスが緩すぎる。
これは今後、積水ハウス本社へ問い合わせます。
どこの会社でも営業担当によって当たり外れが大きいとは思いますが、積水ハウスは当たり外れの差が少し異常だと思います。
参考になりましたか?
外壁塗装、外のパーテーション
アパートの仕切りのパーテーションが、腐ってきてて
見た目も新品なるなら良いと思い1つ30万もするのを付けたのですが
同じものが付くはずだだたのにつかなくて
工事も送られて
プラスチックで出来たような簡易的なパーテーションがつけられて見た目も悪く台風がきたら吹き飛びそうなパーテーションが、とりつけられました
そして担当の人にこのパーテーションいくらですか❔と聞いたら今それ聞く必要あります❔なんて言われて特注ですから高いんです見たいな言い口で
イライラしすぎて文句を言って怒りが止まらなくなりそあだったので電話切りました
正直、詐欺にあった気分です
外壁塗装もお願いしたんですが
色がまだらで
何でこんななってるんですか?言ったら
ペンキと服が当たってしまってって
そんな箇所が10箇所以上
しかも仕方ないみたいなんで終わらせて
これが積水ハウスか思ってもう2度と頼まないしようと思いました
タグ ▶
参考になりましたか?
家が悪いのではなく態度
営業の態度が最悪
うちの敷地に車を停めるのも勝手に停める、聞いたことに答えない、見積もりは遅い、
言い訳する、当日に打ち合わせ時間を変更するのは当たり前、理由は自分の仕事が長くなったから。
接客で口が臭くタバコの匂いでいいのか?と聞きたい。
なんでも口答えする、雑な対応でもそれが営業所で当たり前なので、本来どうしていいかわからなくなっている中年です。
所長レベルに行ったところで、似たりよったりが集まっているようで、なんでも不手際、という言葉で終わらせようとする。
高い買い物ですので、社員教育やモラル、コンプライアンスがしっかりしているところで建てましょう。
ほんと驚きました。
参考になりましたか?
参考になりましたか?