327,955件の口コミ

シャーメゾンの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

149件中 61〜70件目表示

車のドア閉めで、室内のドアなどがガタガタ

タイトルの事があり、それが1日2回くらいなら我慢出来るが1時間もない短い時間に5回以上あり苦情を申し出た
そしたら対応するのが、地元でなく東京の○ガードスミス 当然態度悪い だけでなく、苦情内容を嘘と決め付け それだけでなく、こちらが「頭おかしい」「嘘を言ってると思ってる もう対応しない」と言われた
この○ガードスミスは、積水ハウスのフリをし電話番号も複数使ってるので困る 積水ハウスの管理の評判がよかったから入居を決めたのに、積水ハウスが対応しないという状況であり、それがわからない
積水ハウスの本社て大阪なんだね 一応管理すると言ってるPM社への電話は0570 東京方面は、0120 毎月管理費取ってるくせに0570なんてあり得ないと思う

参考になりましたか?

1.00

疲れが溜まる家

不動産屋が契約時に急に小声で貸主は他県の企業と聞いていましたが、賃貸契約書には同県の積水ハウス不動産とあり、気持ち悪いなぁとなんとなく思っていました。
入居して驚いたのは、他の部屋の音や外の音がとにかくよく聞こえて、おかげでずっと寝不足で疲れやすくイライラして仕事に響く様になりました。
あの厳しい入居審査は何だったのかという位、保護を受けてる人がたくさん入居して、ほぼ毎日ほとんど家にいてただでさえ遮音性ゼロハウスがよりうるさいです。
ハウスクリーニングも苦情言っても何もしないのでこっちがしなきゃいけない。
家賃もホームページより2万高く取られました。
二度と積水ハウスだけはないなぁと思います。

参考になりましたか?

1.00

最悪

入居時のトイレが汚かったので何度も変えてくれと頼みました。座りたくなかったので入居できずにホテルですごしました。勝手に変えるのも駄目と言われてこまりました。何度も頼んでやっと変えてくれましたが便座の定価より高いお金をとられました。
担当者に見にきてくれと頼みましたが一度も見にきませんでした。

  • かまきさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

2.00

住み心地はいいです

住む分には過不足なく、子供も1人くらいなら全然平気です。
ただ、セキスイの対応はひどく、施設の不備への対応は遅く殿様商売丸出しです。
同じような条件なら別の物件をお勧めします。

参考になりましたか?

1.00

管理がずさん

シャーメゾン新築のベレオに入居していました。
上だから下の階が吸ってるタバコの臭いはトイレに壁伝いに入ってくるし足音も普通に聞こえます。
所詮鉄骨、騒音を気にする人なら鉄筋コンクリートのほうがいいですよ。
管理会社に問い合わせるときもお客様センターにまず行って対応がとても遅くてストレスでした。管理会社も大した
対応してくれません。管理費とは?

参考になりましたか?

1.00

下の部屋の音がすごく響く

住む人にもよるかもしれませんが、下の部屋の音が今まで住んだ賃貸の中で一番響きます。
朝6時から夜10時まで下の部屋の子供が走ったり飛んだりするので、朝は起こされ、夜は落ち着いて過ごせず本当につらいです。
営業所に言っても警告も何もしないし、そもそも電話は待たされメールは返信しないし時間の無駄です。
おすすめポイントに防音と、ホームぺージにしっかり表示されていましたが、夜遅くまで働いて安らげません。
築年数あるけど家賃高いし、大手というだけで信頼して失敗しました。

参考になりましたか?

シャーメゾン積水ハウス トラブル対応されない

無断駐車の相談をトラブル窓口に連絡しましたが。
1か月たっても、たらいまわしで、
何度か連絡しても内容確認します。
担当者に代わりますと言われてますが、共有はされてないのでしょうか?
という感じで、どんなお仕事をされているのでしょうか?
理解しがたいです。

参考になりましたか?

1.00

物件も管理会社も最悪

四方八方からよその室外機の音や低周波振動が入ってくる
上の階のドアの開け閉め 足音 トイレを流す音までわかるぐらい音対策が最悪

管理会社に電話しても折り返しかけると言いながら全くかけてこない(数回)

電話受付する時間も平日の10時から17時までなので役立たず

こんなのに管理費5000円も取るな!

参考になりましたか?

1.00

大手だからと期待してはいけません

入居日から故障してるものがあり問い合わせしましたがたらい回し
そちら側の都合で4.5日もお風呂が使えない状態なのに高圧的な態度。
そちらの都合ですよね?と言うとようやく謝罪。
とにかく対応が雑。最低最悪です。
おかげで積水ハウスで絶対家を建てないと決めました。

参考になりましたか?

1.00

初めての暗い南向き

今まで住んだ南向きの部屋で一番暗いです。
上階ですが、14時には照明つけないといけないほど暗くなります。
南のリビングが特に暗く、西のキッチンの小窓があってもなぜか暗いです。
以前住んでた大和ハウスの物件は南にしか小窓とベランダへの窓しかなかったけど明るかったし、大東建託の物件も18時位まで明るかった。
暗くなるのは早いけど、暑いのはシャーメゾンが一番です。
しかも全部の窓が近隣の住宅とほぼ同じ目線。
設計か素材か、どちらも良くないのか。
音も響くし、少しの風でミシミシ言うし(築年数15年)、気がめいります。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら