シャーメゾンの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

161件中 81〜90件目表示

5.00

文句なし

2018年にできた軽量鉄骨造のシャーメゾン物件ですが、快適です。ZEHなど特別付加価値の付いた建物ではありません。
同じ築年数、間取りの大東建託物件より1.5〜2万円高い程度。都内なら家賃3倍はするであろう。おまけに駐車場2台付き。

エアコンの効きが良いし、他の住人の物音もほぼ気になりません。
隣り合う部屋から物音が聞こえることがあるので、住人ガチャ次第ではあります。
換気扇や通気口からある程度外の音は聞こえますね。
入居したての頃にエアコンの匂いが気になったので管理会社に連絡したら、クリーニングに来てくれました。
光回線は戸建て契約になるので、マンションタイプと比べて割高です。

家族が大東建託の木造アパートに住んでいたけど、やはりプレハブ並みに暑いし寒い。築浅だが窓から隙間風、隣や別階の音はダダ漏れ。フローリングの隙間に靴下が噛まれる。窓を閉め切っていても隣の部屋から匂いが来るという不思議(食べ物の匂いとか)。内装は綺麗ですけどね。

イヤホンせずに動画観れるとか、夜快適に寝られるって生活する上で最低ラインだと思いますが、中々クリアしている物件が少ないのが悲しいですね。

参考になりましたか?

1.00

下の部屋の匂いが入ってくる

窓閉めてるのに換気扇を伝ってなのか下の部屋の匂いが入ってきて不快。
なんでこんなに匂いが入ってくるのか…
風呂の音も響きすごくうるさいです。
下の階からこんなに音が聞こえるなら上階からはもっとすごいのではと思います。
もはや早朝や夜中はお風呂入ったらいけないレベルです。

下の部屋の窓やシャッターの開けしめで部屋が揺れますし自分の部屋からしてるのかというくらい大きな音がします。

この防音性能で家族多かったりしたらもう最悪ですよ。うるさくてせっかくの休みの日もゆっくり休めません。騒音だらけでイライラする家です。

参考になりましたか?

1.00

何もかも嫌

築浅のシャーメゾン物件に入居をしたが嫌なことが目立つ
・入居時点でワックスの剥がれが目立ち床が汚く見える
・玄関のドアガードが引っかからず機能しない
・エアコンから異音がする
・ウォーターサーバーなどの勧誘の電話が頻繁に来てかなりストレスになる。契約開始から色々な営業電話が来て本当に迷惑。

高い賃料の割にストレスが多すぎるので二度と積水の物件を選ばない。家を購入する際も不信感しかないので積水ハウスを選ぶことは無い。

参考になりましたか?

1.00

音がうるさくて耐えられない

外の音、そして上の足音、窓の開け閉め、自分の家の中のように音が聞こえる、耳栓をして生活しています。
にどと積水ハウスは住みたいかないです。
共有部分も期待ないです。すぐ掃除したくれれば綺麗になるようなところも、そのままずっと放置です。

参考になりましたか?

1.00

管理会社が良くない

家は良い、新しいし広い。あんまり悪いと感じなかったけど
駐車場に無断駐車があった時にサポートセンターに連絡したけど
「担当者が不在なので折り返し電話します。」と言われ放置。1ヶ月経ってもアクションがないからもう一度連絡をすると今度は無視。
大元の管理会社にメールを送ったけどこちらも無視。

信頼ガタ落ち

何もできないならできない。対応できないならできない。
それぐらいは言おうよ、大人なんだから。
と感じました。

参考になりましたか?

1.00

退去業者の質

◆良い点
新築でキレイのはどこも同じですが、隣の音は隣接してない部屋は大丈夫でした
ペット不可でしたがご近所さん窓から犬こんにちはで管理的には開放的でした
風呂は広かったです、近所も離れていて窓も開けても平気でした

◆悪い点
これまで何度か賃貸を利用しましたが退去業者が一番酷かったのがここ。
退去業者丸投げはどこも同じですが何故か複数人で見るからにの人が含まれていて嫌な予感が。
新築入居4年目掃除もバッチリほぼ入居時のままの床に虫眼鏡で観ないと分からない様なキズ?模様?をココ!ココ!ココ!……恐ろしくてガイドラインの事も言えませんでした。

結局はたまたま私の担当地域がハズレだったのだと思いますがトラウマです。

参考になりましたか?

1.00

対応が遅過ぎる

草が80センチぐらいの高さまで生えて雑草だらけ。虫、ゴキブリたくさん。芝刈りを依頼したが、全く対応してもらえず。手配中との事。高い管理費を払ってるのになー。対応がすごく遅い。
他の口コミにも同じようなことが書いてあるので、やっぱりと思う。せっかくの積水のシャーメゾンなのに残念です。次は住まないかな。

参考になりましたか?

1.00

騒音対応

シャーメゾンは
住む人によって状況は変わってきます
気にならない生活音もあれば
騒音レベルの音もあります
私が今回口コミさせて頂いたのは
管理会社が騒音対応に応じてくれないことです
次住む所選ぶ時シャーメゾンは無しです!
何のために管理してるのかわかりません

参考になりましたか?

Nさんがアップロードしたアバター画像

4.00

管理会社との連携が

建ったばかりの新築に2月末からの入居したてで建物等は全く問題無いのですが、入居前に見た設備にCATVと書いてあり引っ越す前では契約してたので集合住宅でも有る為入居前にどこのCATV会社に連絡すれば良いのか質問したら知らぬ存ぜぬでたらい回しのあげくもうすぐ1ヶ月。先週又電話しても来週必ず管理会社から連絡すると言って来ない。全く進展なし。ただシバリが無いなら質問しなくても良い事ですが。扱いが無礼にも程が有ります

参考になりましたか?

1.00

対応が悪すぎる

シャーメゾンに住んでいて、ベランダに飛び石があり洗濯物が干せない、通知をするとかの対処をしてくれと伝えるとオーナーが発注しているため確認して折り返すと言って2週間音沙汰無し。
再度確認するとすいません、まだ確認中でまた折り返すと、この期間何をしていたんでしょうね、、、

軽量鉄骨で壁は薄く音がきになる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら