本音本音

シャーメゾンの口コミ・評判 9ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

175件中 81〜90件目表示

1.00

苦情は入居者同士で話し合わないといけない

シャーメゾン、積水ハウスというブランドを信頼して入居しました。大手だからしっかりしてると思っていました。
入居者人数を超えて入居していても、ドタバタ走り回る音や騒いでうるさいと言っても、入居者同士で話合うようシャーメゾンから手紙で回答がありました。
写真にあるように玄関に灯油も置かれていますが、これはめ無回答でした。そもそも灯油のストーブ禁止されてる物件なんですが。
2人入居可の物件でファミリーで住まれたら、生活のレベルとか変ってくるし、案の定民度は最悪。自転車も駐輪場入らない位人数分とめてるし、しょっちゅう倒されたりイタズラされます。
建物自体も壁の存在が感じられないほど、隣や外の話し声や物音は聞こえるし、下の足音に悩まされたのは初めてです。雨の日には室内の湿度は87%を示したり、90%近くなるので一部屋に除湿機2台使ってやっと68%になります。夏は40度近いし冬も外気温と変わらない。
おすすめしませんし、カスタマーセンターは一緒でしょうから2度と積水ハウスの物件は住みません。

  • とくめいさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

周辺に配慮しない建築姿勢でトラブル

家賃が高く、入るのに審査もあるらしいからいいかと思っていたらどうやら建築主に値切られたのか知らないけれど近隣への配慮のための設備が全くなく近所の評判が悪い。よく周りを見てから選んだ方がいい。建ててしまえば終わりのようだ。

参考になりましたか?

1.00

下の部屋の匂いが入ってくる

窓閉めてるのに換気扇を伝ってなのか下の部屋の匂いが入ってきて不快。
なんでこんなに匂いが入ってくるのか…
風呂の音も響きすごくうるさいです。
下の階からこんなに音が聞こえるなら上階からはもっとすごいのではと思います。
もはや早朝や夜中はお風呂入ったらいけないレベルです。

下の部屋の窓やシャッターの開けしめで部屋が揺れますし自分の部屋からしてるのかというくらい大きな音がします。

この防音性能で家族多かったりしたらもう最悪ですよ。うるさくてせっかくの休みの日もゆっくり休めません。騒音だらけでイライラする家です。

参考になりましたか?

1.00

音がうるさくて耐えられない

外の音、そして上の足音、窓の開け閉め、自分の家の中のように音が聞こえる、耳栓をして生活しています。
にどと積水ハウスは住みたいかないです。
共有部分も期待ないです。すぐ掃除したくれれば綺麗になるようなところも、そのままずっと放置です。

参考になりましたか?

1.00

管理会社が良くない

家は良い、新しいし広い。あんまり悪いと感じなかったけど
駐車場に無断駐車があった時にサポートセンターに連絡したけど
「担当者が不在なので折り返し電話します。」と言われ放置。1ヶ月経ってもアクションがないからもう一度連絡をすると今度は無視。
大元の管理会社にメールを送ったけどこちらも無視。

信頼ガタ落ち

何もできないならできない。対応できないならできない。
それぐらいは言おうよ、大人なんだから。
と感じました。

参考になりましたか?

1.00

対応が遅過ぎる

草が80センチぐらいの高さまで生えて雑草だらけ。虫、ゴキブリたくさん。芝刈りを依頼したが、全く対応してもらえず。手配中との事。高い管理費を払ってるのになー。対応がすごく遅い。
他の口コミにも同じようなことが書いてあるので、やっぱりと思う。せっかくの積水のシャーメゾンなのに残念です。次は住まないかな。

参考になりましたか?

席さんがアップロードしたアバター画像

1.00

対応が最悪

対応がいい加減すぎて、、
設備の故障で連絡しても下請け(?)のほかの企業に丸投げしてその後自分達からは一切連絡なし。
入居の契約時にも電話に全然出なくて連絡がつかないということで不動産の方が呆れていました。

参考になりましたか?

1.00

騒音対応

シャーメゾンは
住む人によって状況は変わってきます
気にならない生活音もあれば
騒音レベルの音もあります
私が今回口コミさせて頂いたのは
管理会社が騒音対応に応じてくれないことです
次住む所選ぶ時シャーメゾンは無しです!
何のために管理してるのかわかりません

参考になりましたか?

Nさんがアップロードしたアバター画像

4.00

管理会社との連携が

建ったばかりの新築に2月末からの入居したてで建物等は全く問題無いのですが、入居前に見た設備にCATVと書いてあり引っ越す前では契約してたので集合住宅でも有る為入居前にどこのCATV会社に連絡すれば良いのか質問したら知らぬ存ぜぬでたらい回しのあげくもうすぐ1ヶ月。先週又電話しても来週必ず管理会社から連絡すると言って来ない。全く進展なし。ただシバリが無いなら質問しなくても良い事ですが。扱いが無礼にも程が有ります

参考になりましたか?

1.00

対応が悪すぎる

シャーメゾンに住んでいて、ベランダに飛び石があり洗濯物が干せない、通知をするとかの対処をしてくれと伝えるとオーナーが発注しているため確認して折り返すと言って2週間音沙汰無し。
再度確認するとすいません、まだ確認中でまた折り返すと、この期間何をしていたんでしょうね、、、

軽量鉄骨で壁は薄く音がきになる。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード