
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
444件中 31〜40件目表示
ひどい目に遭った
事故の被害者になった時に相手がソニー損保でした。事故の状況を書くと長くなるので省略しますが、被害者なので保証を頂けるだろうと待っていたら責任割合50%と言われました。抗議したらキレて言い返す担当者。事故調査もずさんで、相手のせいでできたキズをこちらのせいだとされるヒドい鑑定結果。仕方なく自分の保険を使ったら責任割合は20%に。でも翌年から保険料は上がるし今でも責任割合は0%と思ってます。万一自分が加害者になった時の事を考えるとソニー損保だけには絶対に加入しません!
参考になりましたか?
そっと渡してくれたカイロがあったかかった。
子供の習い事のお迎えで、ついハザードをつけたままエンジンを切って車を離れてしまいました。家に帰ろうとエンジンをかけようとしても、バッテリーがあがってしまいかけれません。ソニー損保のロードサービスのことを思い出し、すぐに電話しました。エンジンがかからないので、夜でどんどん冷え込む季節でも暖房がつけれません。受付の女性も、子供もいて寒さも厳しい状況をわかってくれて、すぐに対応すると言ってくれ安心しました。車まで担当者が駆けつけてくれるまでは30分くらいでしたが、とても寒く寂しく長い時間に感じました。駆けつけてくれた方のそっと渡してくれたカイロが心にも染みてほっとしたことを覚えています。
バッテリー交換しないといけなくて予定外の出費にもショックでしたが、後になって他のカー用品店で比べてみると、安く提供してくれたことにありがたく思いました。
対応も丁寧で安心でき、入っててよかったと思った出来事でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
お勧めです
車の購入に合わせて急いで手続きがしたかったためにインターネットで契約でき評価も高かったこちらを選びました。クチコミ通り迅速な対応でわからないことにも適切に対応していただきました。無料でロードサービスもついるのですが、無料なので対応が悪かったりしないか心配でしたが、2度のエンストにも迅速丁寧に対応していただきました。事故の時も全てお任せして処理していただきましたし、車両保険に入っていたので費用も全くかからずに助かりました。対応がいいので継続して入ってます。
タグ ▶
参考になりましたか?
台風被害で困ったときに助けれもらいました
少し古い話ですが、台風で自宅車庫(屋外)においた車の窓ガラスが割れたときのことです。台風翌日は休みで車を使わず、気がついたのはその翌日。ところが、その日は車を購入した代理店が定休日だったので、その翌日(台風から3日目)に代理店で電話をすると、類似の被害が多く、順番待ちでメーカー在庫もないのでいつまでに修理できるかわからないという返事で、完全に出遅れの状態でした。次にソニー損保に連絡すると、事故受け付けの後、まもなく、今回の件の担当者でするという大阪の事務所の女性の方から電話があり、「修理の見込みが立たないなら、ソニー損保の契約先をあたってもよろしいですか?」ということなので、是非お願いします、ということにしました。また、電話があり、「和歌山の修理業者です。中古品でもよろしければさがしますけど。」ということで、これも是非、とお願いしたら、4日目に引き取り、7日目に納車となりました。当時近所では、1ヶ月くらいたっても、窓が割れた車が走っていましたが、そのような車を見るたびにソニー損保で良かったと思った次第。
ソニー損保の方からは「修理費20万くらいまでは、保険を使わない方が等級が下がらないのでお得ですが、そのあたりは業者さんの見積もりが出てきてから相談しましょう。」とのことでしたが、結局、中古だったので、免責の10万にもならず、大変お得でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
時間外だから対応して貰えなかった。CM詐欺。
相手への対応も、警察への対応も、事故後どうしていいか考えるのも、
もうすぐ時間外だからと言う理由で、ご自身でなんとかして下さいの一点張り。19:50でした。オペレーター対応は20時まで?
アドバイスの1つもなし、淡々と冷たい感じでご自身で何とかしてくださいしか言われず。
時間外だから、レッカーを頼むことも出来ないと言われ、「どうしてもと言われれば一応レッカーに連絡はしてみるが、時間外だから来てくれるか分からない」と言われるしまつ。
事故のパニックと、不安、オペレーターへの悔しさで泣きだしてしまいました。
レッカーや、台車や、提携車屋さんなど何も分からず不安しかありません。警察からは早く車を移動させろとせかされるし。
相手の保険屋さんがアドバイスくれて、車は自力で何とかして、県内のレンタカー屋さんに片っ端から連絡して、自己負担でレンタカーをかり、
翌日に自力で修理工場を探して連絡して、どうしたらいいか相談。
たまたま、そこがソニーの提携だったらしく、
それを伝えると、「対応したオペレーターが真面目な方だったからマニュアル通りの受け答えしかできず、いま考えると修理工場だけでも紹介すれば良かったかなと思って」と。
はぁ??って感じでした。
それ以降も、全て自分で考えて進めて下さい。的な対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
対応が良かった。
私が実際に体験したのですが、玉突き事故にあい、すぐにソニー損害保険に電話しました。初めてのことだったので、電話対応してくれた、オペレーターさんが、今後の対応のことなどを詳しく説明してくれました。一番最初に言われたのは、「お怪我はありませんか?体は大丈夫ですか?」とゆう言葉です。そのあと、相手方の名前、住所、電話番号、入ってる保険会社を聞いて下さいと言われ、一度電話を切り、相手方と話し合いをしました。話し合いが終わったあと、警察が到着し、聞き取り調査が終わり、そのあと保険会社に連絡を入れました。相手方の名前、住所、電話番号、保険会社も伝え、保険会社に頼んでおいたロードサービスも到着し、車の整備工場までレッカーしてもらいました。車は修理できず、全損になりましたが、保険から出る費用も説明してもらい、相手方の保険会社とも詳しく話し合っていただいたみたいで、事故後の治療費のことや、後日届く書類のことも説明してもらいました。書類が届くと書き方を説明してくれ、治療が終わる最後まで、対応していただきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
10:0 対物事故 被害者です
平日金曜、お店駐車場で停めて車内にいたところ、隣にバックで停めようとした車の角がこちらにぶつかりました。
警察を呼びその場で運転者さんとやり取りして、相手のソニー損保からの第一報の連絡を待ってましたが一向に連絡はありません。土日が過ぎても連絡なし。
今回は関係ないけどウチのもう一台の車がソニー損保なので土日でも連絡してくるはずなのは知ってました。
月曜日昼前にしびれを切らして本来は連絡したくはなかったけど、相手側に電話してソニーから連絡がないので催促してくれとお願いしました。相手は金曜に連絡してたそうです。
それでようやく午後に電話がありました。
土日にも連絡するというのは虚偽ということがはっきりわかりました。
こちらは過失0だし、処理や支払いはスムーズにいったほうかと思います。
ウチのもう一台の車は当然、次の更新時に他社に変えました。
タグ ▶
参考になりましたか?
サンデードライバーにはうれしい、安さと十分な補償
妻と2人の子供で4人で暮らしています。平日仕事をしていることや妻が車を運転しないことから、土日しか利用しないこと。子供も小さく当分車で遠出することもできないことから、走行距離が短くてもお得なプランを探していました。口コミでネットの自動車保険が安いという情報を得ていたことで、何社か比較を行いました。ソニー損保は、ネットの画面上で距離別の価格や保証プランを選択することができ、非常に分かり易かったです。保険料は恐らく最低の部類になる年間2万円程度のプランで組みましたが、対人保証もつき近場で運転するには十分だと考えています。一度バッテリーがあがってしまいロードサービスの問合せをしましたが、その日のうちにサービスマンを派遣してもらい交換もしていただきました。派遣は無償ですが、さすがにバッテリ代金はかかりました。ただ、車にあるバッテリを事前に用意してもらったですぐ運転再開できました。
タグ ▶
参考になりましたか?
ロードサービスが遅い、サービスの説明がちぐはぐ。
運転席のパワーウィンドウが、全開のまま閉じなくなってしまい、ロードサービスを利用しようと朝一で電話。
作業員やレッカー車の手配をお願いしましたが、数時間経っても目処が立たず、結局今日明日は無理とのこと。
仕方ないと思い、後日またお願いしようと思いましたが、
昼過ぎに電話がきて、「弊社でのロードサービスはすぐに手配できないが、他社(ディーラーなど)で修理などしてもらえた場合は、領収書を提出すれば契約範囲内で金額を請求できる」とのこと。
それならばと思い、近所のオート◯ックスに持ち込み、見て頂きました。
いざ請求しようと電話をかけたところ、最初は請求で話が進んでいたのに、後から「自分で車を持って行った場合は対象外。支払いはできない」。
最初と言っていたことが違う。
作業員やレッカー車の手配も遅いし(結局してもらってない)、前後で説明に矛盾があるように感じられました。
お客様満足度ナンバーワン?嘘でしょう、最悪です。
もうお願いしません。
タグ ▶
参考になりましたか?
こえても安心サービスで安心!
5年ほど継続して契約しています。代理店を介さないダイレクト型自動車保険は初めてだったため少し不安もありましたが、車の維持費を少しでも節約したいと思って加入しました。加入してから事故をしていないため事故対応についてはわかりませんが、昨年の夏に初めてロードサービスを依頼しました。電話をしたらすぐに来てくれて対応は早かったのですが、担当者の話し方や態度がとても横柄でちょっと不快でした。ロードサービスの担当者には当たり外れがあるかもしれませんね。一度だけ契約距離区分の上限キロ数を超えてしまったことがありますが、「こえても安心サービス」が自動でついていたため差額保険料は不要でした。毎日利用する車ではないため、保険料の面では今のところ満足しています。
タグ ▶
参考になりましたか?