
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
43件中 31〜40件目表示
お値段なりに素晴らしい!北国最適住宅
スウェーデンハウスを選んだのは、北海道に一戸建て住宅を建てるからです。高断熱高気密住宅は、他のハウスメーカーも出しているのですが、「薪ストーブを入れるのならばスウェーデンハウス」というイメージがあり、安心のスウェーデンハウスを選びました。それに見た目の外国住宅感は、やはりその他のハウスメーカーには出せない味だと思いました。確かにやや高めの建設費用なのですが、保証及び対応もしっかりしていて私はとても気に入っています。
タグ ▶
北海道
参考になりましたか?
対応が遅い
台風で破損した箇所の修理に時間がかかり過ぎる
タグ ▶
福岡
参考になりましたか?
見積りがいい加減
寒い地方なので寒さ対策を重視していました。
また、顧客満足度も良かったのでスェーデンハウスにしようと思いました。
いざ、話を進めると営業の力不足なのか、
聞いたことに答えられない。
窓、バルコニーを変えたいと言っても、見積りや資料が送付されてくるだけ。
その後何も連絡がない。
期待を持っていたため、残念です。
タグ ▶
計画中
HUS ECO ZERO
北海道
参考になりましたか?
アフターサービスが酷い
排水の調子が悪く、アフターサービス担当に連絡したら水道屋と来て、工事することに。
工事後「工事前にお伝えした予想工事費用と大きく変わらないから安心してください。後日詳しい費用を連絡します」と言って帰っていきました。
その後出された費用にびっくり。なんと伝えられていた金額よりも4割増し。(数万円単位)
訳を聞いても予想外の工事があったとのこと。じゃあ工事後にした話は何なんだと。
信用できない会社だと感じました。
参考になりましたか?
住み手を選ぶ住宅です
構造やデザインには好き嫌いがあると思いますが、メンテナンスの手間暇がハンパありません。
メンテナンスはやらなきゃダメですが、完璧にやろうとするのもダメです。
メンテナンスをDIYで楽しくやれる方か、専用のメンテ会社に丸投げできる財力をもつ方しかこの家を選んではいけません。
手入れさえやれば、それに応えてくれる家です。
参考になりましたか?
評価に値せず
新築一戸建てのハウスメーカーを選ぶにあたり、性能や評判などから大手のM社やSR社などとともに検討しましたが、スウェーデンハウスは資料を請求しても一向に送付されず、またその件に関する問い合わせも数度にわたり無視される始末でした。
当然、このような対応しかできない会社に任せることは到底出来ず、最終的には他社にお願いすることとなりました。
参考になりましたか?
アフターサービス呼んでも来ない
トイレのドアが閉まらなくなりアフターサービスをお願いしたら、来たのは1年後。「後日連絡します。」も連絡来たのは半年後。こんないい加減なサービス無いですよ。いい加減な会社でガッカリ。釣った魚に餌はやらないって感じ。
参考になりましたか?
1年とても快適です
建ててから1年たちます。契約前、中、後ととても親身になり相談にも乗ってもらいました。まだ1年ですが何の問題もなく冬暖かく夏は快適に過ごせました。アフターサポートも対応がとても良いです。
参考になりましたか?
外観が可愛い
住宅公園をまわり、外観の可愛さが気に入り話を聞きに行きました。
スウェーデンメーカーの木を多く使った玄関やキッチン、無垢材フローリングと、初めは見た目重視で興味を持ちましたが、高断熱住宅でハウスオブザイヤーも獲っているとのことで決めました。
担当してくださった方もとても丁寧で、ハウスメーカーの違いなどよく分かっていなかった私たちに丁寧に説明してくださり、何より私たちの希望する土地をすぐに見つけてくださったことも有り難かったです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら