
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
176件中 111〜120件目表示
添乗員、、、
旅行自体は楽しかったですが、その旅行についてきてくださったある男性添乗員さんの対応がとても悪かったです。
その人のミスによって長い距離を歩くことにったことがあったのですが、その時にその人は「○○までいかんとあかんなったから。頼むわ。」と謝罪せずに上から目線に指示をしてきました。
少しくらい謝れば!?と少しイラッとくる対応でした。
参考になりましたか?
電話応対悪
とにかく電話応対なってない!
長崎支店だけだと思っていたら、あちらこちらでw
大丈夫?この会社?
団体での旅行なので、今更かえられない。
しかし来年はない。
個人でも絶対利用しない。
参考になりましたか?
二度と利用しない
ネットで日帰りプランの予約をとりました。
手配可能か、24時間以内に改めて連絡くれるとのこと、
丸一日経っても来ない。そして、さらにずっと待っても来ない。
出発日も迫るばかり。
あまりにも返事が来ないのでべつの旅行会社にしました。
もう二度と利用しない。
参考になりましたか?
お客の陰口で、連帯感を強める社風
高校生の修学旅行の添乗ナースで学校から依頼を受け、同行しました。
郡山の東急トップツアーズの添乗員は、ベテランになればなるほど、生徒や先生達への不満を陰口にして、常に若手に聞かせていました。
お局だけではなく、男性の中堅添乗員も笑顔で言っている様には、不信感しかわきませんでした。
食事の時は、良いおかずなのかずっとです。
これでは、良い新人添乗員も育たず、良い仕事も出来ないだろうなぁと感じました。
参考になりましたか?
気をつけて!!!
まだ旅行には行っていませんが最悪です
お願いしていたものと全然違う内容で予約されました。
本当に最悪です。
料金が安くなると言われましたが全然安くなりませんでした。最悪です。つぶれてほしいですよね。
参考になりましたか?
宿泊の事前通知がない
ホテルの予約をネットでしたのですが、届いたメールをいつのまにか間違えて削除してたらしく、そのままキャンセルし忘れてて不泊になりました。
JTBや一休は宿泊前にメールをくれますが、こちらは一切なし。
100%自分がわるいのですが、非常にに不親切だなと思いました。
全国旅行支援も使っていたので追加料金の請求も電話できたのですが、それはチェックアウト日にすぐに行動。
電話でクレジット番号を聞く無神経さ。
頑張るとこが違うんじゃないでしょうか?
もう、二度と使わないです。
参考になりましたか?
最低最悪
出発日、スタッフミスで、飛行機に搭乗できず、担当者はそのまま機内へ。営業所に電話するも、担当者不在のため分からないのこと。社内の連絡なさすぎ。今までで、最悪な旅行会社です。電話対応も悪い、謝らない。
参考になりましたか?
社員さんのレベルが・・・
地方の支店を利用しましたが、会社の方の知識のなさと対応の遅さに呆れました!
奥でのやりとりが筒抜けでしたが、わからないことを調べようともせず全くやる気のない様子。
言葉遣いや態度もきちんと教育されていない印象を持ちました。
旅行社は楽しい気分で利用したいものです。
参考になりましたか?
利用しないほうが良いでしょう
ネットで旅行を予約したが、対応が悪すぎます。料金について不明点があったため電話で問い合わせたところ、説明が悪く最後まで料金の内訳がわかりませんでした。旅行代金入金のために必要となる決済用メールも来ず、催促しても「送ります」とのメールが来ただけで未だに来ません。今後は別の旅行社を利用することにします。
参考になりましたか?
ありがとうございました。
何度か柏店を利用していますが、それぞれのスタッフさんの対応がとても良く、時期的にも旅館取れるのが難しい状態でも嫌な顔を全くせず他の旅館を一生懸命探してくれて逆に申し訳ないくらい色々お世話になりました…。
説明も的確でわかりやすく、みなさん優しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら