325,312件の口コミ

東武トップツアーズの口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

179件中 81〜90件目表示

心配です

学校?愛媛県?が選んだツアー会社なので仕方ないしだいです。
親としては心配でしかないです。金銭的ことに関しても口コミではよくないことばかり、修学旅行の内容的にもいいことはかかれてないです。こういう口コミはいいことはかかれることは少ないのかも知れませんがこんなに悪いことばかり書かれる会社も親としては心配です。
愛媛県、学校の関係者の方にも今後はぜひこういった口コミも参考にしてほしいと思います。Amazonで買い物するときでも口コミ参考にするでしょ‼️

参考になりましたか?

1.00

☆1以下の対応

地元というので会津店に行ってみた。
噂に聞いてはいたものの・・・
まず受付の女の方の対応が最悪。
いらっしゃいませも言わないし来て早々迷惑そうな顔。
目を合わすこともしないし言葉遣いもなっていない。
こちらが要望を伝えても後ほど担当から連絡させますの一点張り。じゃぁ何であなたがいるの?まったく役に立ってない。
他にも駐車場の件とか色々あるけれどもう二度と使うことは無い。新婚旅行とか大事なものは東武トップツアーには絶対に任せられない。

参考になりましたか?

1.00

【衝撃体験】お局らしき受付

都内のある営業所
相談カウンターへ行ったときのこと

眉毛のメイクが特徴的なお局らしき受付が担当?

「沖縄に行きたいのですが」
と言ったら

パンフレットを出してきて
おもむろにページを開き
「ここに行きたい日付と人数をこのページの表で
見れば料金が分かりますので。」
パンフレットの読み方指導

(・・)シーン


これって何?
こんな相談カウンター
初めての体験で
ヨクワカラナイ


数分でしたが沈黙に耐えられず
お店を出ました。


ここは旅行会社ですか?

利用したことなかったけど、今後もないでしょう。
(後日、その店は閉鎖になっていました。)

参考になりましたか?

最低の旅行会社

大分で行われたボートの全国大会の担当が東武トップツアーズ大分支店でした。担当者は若い女性で、その上司?のようなおじさんも側にいました。県外からの参加だったので当日のホテルや食事は全て旅行会社に任せていたのですが、ここまで適当な扱われ方をしたのは初めてです。大きな仕事を任され疲れていたのかもしれませんが、電話対応は横柄で当日も欠伸をしながら上司と一緒に大会を眺めていました。非常に残念で、もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

個人的に利用はしない会社

修学旅行で利用。
コロナの影響で近場になり一括で払った金額と差額が三万ほどあり、修学旅行後に返金となった。
この会社、返金が遅い。
修学旅行終わって半月でやっと返金の紙が届く。届いてすぐwebで手続きしたのに入金まで更に半月。
学校には二度と利用しないで欲しいと思った。
口コミ見たら悪すぎるし来年の子達も同じ目に合わない為にも会社変えて欲しい。

参考になりましたか?

3.00

こちらが悪いの?

人数変更を電話でお願いしたのに、当日になって
聞いてませんでした との対応で、お金もこちらが損をするかたちになり
感じ悪いの問題じゃないですよ
何でも書類に残さないと信用できないなんて、いままで、いろんなところを利用してますが
この対応は初めてでびっくりし過ぎて、書き込みました。
皆様お気をつけくださいね

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

怪しすぎ

高校の修学旅行で口座引き落とし
にしようと、しましたが口座番号や
暗証番号こんなの大丈夫なんでしょうか?
不安なので、小学校や中学校のように用紙はないのか訪ねたが、ないのでwebでするか、振り込みにするかと。口コミもあまり良いものがないので信用できるとは思えないので手数料、割引はありませんが、振り込みにします。
電話対応も良くない。きちんと教育してほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

広島支店

先日、広島支店からの社員旅行に参加しましたが、添乗員の態度がとても高圧的で最悪でした。
まず、話し方が上から目線の強い口調及び旅行者の行動を強制され超不快。
交通渋滞や参加者の行動でスケジュールが遅れていたのに、目的地に到着すると食事場所や施設職員店員バス乗務員の方などに横柄な物言いをされていました。
広島県民ってみたく見られると思うと参加者として恥ずかしい思いでした。
各施設等に関しては読み方も知らず、距離感や所要時間などプロの知識が全くないことにも驚きました。
旅行会社の従業員として勉強不足つす。
本当におすすめ出来ない旅行会社の一つでしそ、ら

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪です

団体で新幹線をお願いしたら直前になって指定席を取れなかったと言われ、一部が自由席で行くことになりました。
用意されていた食事も明らかにひどいものでした。
荷物の配送サービスもあったのですが、指定の日になっても届かず、服や下着がない状態で過ごすことになります。
この会社には絶対に頼まない方がいいと思います。
最悪の旅行になりました。

参考になりましたか?

修学旅行

【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】

学校の修学旅行で学校が決めた業者で利用することになりました。

【良かった点】
特に良いところないです。

【気になった点】
気になるのは、申し込みで方法が振込みと口座払い(キャッシュカードの暗証番号必要)です。ネットで初めての取引会社で信じられない。

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
これから先絶対にかかわり合いになりたくない会社

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら