319,565件の口コミ

トヨタホーム 完成10年以内の口コミ・評判

完成10年以内

[引用]公式

2.87

性能
2.79
設計/提案力
2.70
選択自由度
2.76
アフターサポート
2.66

10

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

10件中 1〜10件目表示

5.00

  • 性能 5.00
  • 設計/提案力 5.00
  • 選択自由度 5.00
  • アフターサポート 5.00

とても信頼ができる担当者の皆さんで早10年お付き合い

自分でこういう風にしたいと言う意見を伝えて、何社か設計をしてもらいました。
その中で、唯一トヨタホームがしっくりするデザインだったので、トヨタホームに決めました。
それぞれの担当の方の仕事や姿勢がとても素晴らしく、友人などから家を建てると必ずどこかこうすればよかったと言うふうになるよと聞いていたのですが、家を建てた後も問題なくとても心地の良い空間になってます。
そして、何より、アフターケアもきちんとしています。
他の担当者さんはわからないですが、こちらやトヨタさんの落ち度ではなく、他の家から迷惑かけられた困ったことなどを相談したことに対して、非常に公平で適切な提案をしてくださり、少なくともうちを担当してくださった各方面の担当の方々(総合の営業さん、メンテナンスの担当の方、外構工事担当の方、デザイン担当の方、等々)とても信頼ができて、トヨタホームでお願いしてよかったと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 2.00
  • アフターサポート 2.00

適当なホームメーカー

適当なホームメーカーと思います。
建てて3年で修理箇所は7箇所。5箇所は保証で修理して頂きましたが、残り2箇所は何回言っても来てくれない。 玄関軒の雨漏り、基礎のひび割れ等、まあ色々直してもらってこれが普通なのか?他の工務店やホームメーカーはどうなのか?と思えるほど。
残りの2箇所(カウンターコーキングの剥がれ、壁紙のスジひび?)はいつになったら直してくれるのか。何回も連絡して…もう1年以上経ちます。  
トヨタホームと共同に仕事している地元工務店にもよるんですかね?
もう少し頑張ってほしいところです。

LQで建てましたが安いなりの品質だと思います。
もう少し出してスマートステージにした方が良かったと後悔してます。
色々なとこが安っぽく特に吊り下げ式の引き戸はグラグラしてそのうち取れそうで怖いです笑

唯一ピュアセントラルは2時間で外の空気と中の空気を入れ替えてくれるみたいで、今の世の中(ウイルス等)にマッチしているのでついてて良かったと思います。
みなさんがおっしゃるほど夏熱くて冬寒いようなことは無いように思います。
前に借りていた木造一軒家20年落ちの方がよっぽど寒暖差酷かったです。

タグ ▶

LQ

完成10年以内

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

仏の顔も三度までです。

入居から現在10年目です。さすがに腹が立つので書き込みします。長くなります。
外構から住まいまで丸っとトヨタホーム愛知にて行いました。以下、この10年であったトラブルです。

・緑化条件有の土地だったのでブルーベリーの苗木を植えたが即枯れる。外構もろとも(もちろん植木も)10年間の無償補償だったのでカスタマーセンターへ連絡するも「委託している専門業者を現地へ向かわせます」と返答以後、専門業者からのコンタクトは一切ない。入居から1年だった。さすがに枯れた植木は引っこ抜いた。

・バルコニーの床板がめくれる。サッシ部から3枚めくれた状態。5年点検にて現状を確認してもらうと点検員は「カスタマーセンターへ連絡し、無償修理してもらってください」と回答。
カスタマーセンターへ問い合わせると現地に人を派遣するのに日程調整が必要なので折り返しの電話お待ちくださいと回答。
ない。折り返しの電話ない。今も床板はめくれたまま。

上記は共働きで多忙だったので、しぶしぶスルーしてきた。

今回3件目。自動シャッターが操作通りに動かない不具合。
ペットの為、また防犯目的で導入したので即カスタマーセンターに連絡。
「業者に動作を確認させて、修理の有無が必要か判断するので折り返しの電話をお待ちいただけますか?」

はい、待ちました3週間。今日一通の封筒が届いて開封するとシャッターの件とはなんら関係ない災害対応に向けた臨時点検の知らせ。ねぇ人のこと舐めてんの?
運良く育児休暇中なので時間はたっぷりあります。
改めてシャッター可動不良の件を話し3週間も待っていることを伝えると担当者から折り返し連絡させるとの旨。

即日折り返し連絡ありましたが、こんなに待たせるハメになった理由は第一報を受けた当事者ではないから分からないと。

当事者でないから分からないにも関わらず

「ご相談ありましたシャッターですが見積もり書を確認してもらったうえで修理するかどうか判断してほしいです」

え?現地にきて可動不良の現象も見ていないのにいきなり有償で直せっておかしくない?そもそも業者を現地に呼んで修理が必要か否か確認してもらう話でしたけど?
いきなり金払って直せなの? 当初と話が違いますよ。

と、指摘したら最初に連絡を受けた当事者ではないのでそのやり取りがあったかどうか分かりません、
だって。
腹立つし呆れるし、何も解決していない。←イマココです。

後日、一報を担当した当事者とやらが連絡を寄越すそうですが本当にもう信用できません。


これから住宅購入を考えている方へ
私は今の生活圏で住宅を建てたかったので、トヨタホーム愛知で建てるのを条件に土地を購入しましたが失敗でした。
土地条件にハウスメーカー指定がなければトヨタホーム愛知は避けるのが賢明です。どんなに営業さんが良い人でもカスタマーセンターは最悪ということを念頭に置いていただき、参考にしていただければと思います。

  • 仏の顔も三度までさんがアップロードした画像

タグ ▶

SINCE HUGMI

愛知

完成10年以内

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 3.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

お勧めできません

写真はネジが緩み落ちたドアです。
同じ予算なら他社で建てたほうが満足いく家になると思います。
注文住宅といってもユニットに組み立てなので決まりきった間取りにしかなりません。どの家も同じような間取りばっかりです。
床材、ドア🚪などすべて合板プリントでテープで簡単に木目が剥がれます。
アフターも2年過ぎたら下請けに丸投げで、担当者と話をすることもありません。
ハウスメーカーはいくらでもありますし、ちゃんと家を作る業者を選んだほうが良いです。
トヨタホームは単なる工業製品を売るだけで
職人もいませんし、サラリーマンが売ってるだけの物に過ぎません。

  • はなさんがアップロードした画像

タグ ▶

SINCE Smart stage

愛知

完成10年以内

写真付き

参考になりましたか?

4.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 4.00
  • 選択自由度 4.00
  • アフターサポート 4.00

営業次第しだいなのかな?

住んで5年弱ですが他の口コミの方見たく、不都合はそんなにないです。まあゼロではないですがこれは住んでみないとわからないから売るときは想定してなかったようなものですね。
建てるにあたり10社くらい見て回りましたが、ここが一番営業の人柄がよかったので決めました。横浜の戸塚店です。
連絡も早かったし、非常識なこともありませんでした。
アフターケアも1時間近く点検してくれましたし、いい加減なところはなかったです。
家具の売り付けとかはどこの会社でもやってますし、ちゃんとコーディネーターがつきっきりで考えてくれたのでその分割高なのは仕方ないと思います。
金額はそこそこしましたが営業の方が削れるところ、なくてもいいものをしっかり教えてくれましたんで、何とか予算内には収まりました。特注品とか変にこだわって既製品でもいいもの入れてったんでそこはご迷惑おかけしたかと。
安くて性能よくて見た目もいいなんてものはないと思いますので高いとかいうなら建売買えばいいのではないでしょうか?もしくは安さで売っている某メーカーとか。
おまけですがトヨタ車が割引になるようです。うちはトヨタではないんで恩恵は受けれませんが次買うときはトヨタも見てみようとは思っています。

タグ ▶

神奈川

完成10年以内

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート -

おすすめしません!次回建てるなら違うハウスメーカーにします

すぐに壁紙が剥がれた。 ドアも勝手に閉まる。閉まらないドアもある。冬は寒い。夏は暑い。
定期点検に来て不具合を伝えるも、今度修理に来ますと言ったっきり来ない。
同じ人たちが多いみたいです。
買う前は、営業必死です。が、購入したら、あとは知らん顔な感じ。
はっきり言っておすすめしません。
ソーラーパネルも元取れると言われつけたが、大損!!!
住んでみて、設計の悪さにも後悔。
人生1番の下手な買い物してしまった。
アフターケア、しっかりしてよ、トヨタホーム

タグ ▶

茨城

完成10年以内

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

友人には薦めない

築7年で起きた不具合。
雨樋が外れてベランダに滝のような雨水
エコキュート不具合
トイレ不具合
お風呂のシャワーに亀裂
玄関ドアのネジがきちんととめてないため傾く
もちろんアフターサービスで対応していただきましたが、
電話対応も感じ悪くてこっちが気を遣いました。
天然木のテーブルなどと、トヨタホームの人工的でシールで仕上げている、フローリング、建具、壁紙などが合いません。
使うほどに味が出てくる風合いなどを大切にされる方には
向かないかと思います。
お値段以上◯◯◯の家具とは相性抜群です。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 3.00
  • 選択自由度 3.00
  • アフターサポート 1.00

雨漏り

家の建て替えで6年前に立て直しました。
3年後に通気孔付近から雨漏り、その時は通気孔のコーキングを再度してもらい暫くは良かったのですが、また3年後に雨漏りしてます。
次は修理するのにお金が掛かると言ってます。
補償も入ってるのになぜ?完全な欠陥住宅では?100円程度の買い物なら仕方ないと、思いますが、3000千万の買い物で6年で、2回も雨漏りはどうかと思います。完全な欠陥住宅としか言えません!

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

床が異常に硬くて冷たい

竣工して6年経ちました。
床がとても冷たくて硬くて(落した炊飯器の釜が変形するほど)靴下だけで歩くと
体がおかしくなりそうです。
冷たさは床暖房でカバーするとしても、床材の硬さは本当に土足で生活仕様なのでは?

提案力もなく、住む人のことなど微塵も考えていない設計です。
後悔しかありません。

今後、60年保証のために高額の修繕費が必要なことを考えるとウンザリします。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 -
  • 設計/提案力 -
  • 選択自由度 -
  • アフターサポート 1.00

最悪

詐欺まがいの会社。60年保証が聞いて呆れる。1年も保証してもらっていない、すでに5年経過しても全くなおしてもらえない。最悪

タグ ▶

ESPACiO LS

愛知

完成10年以内

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意