
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
58件中 21〜30件目表示
宛名がカタカナだった
今回車の購入をきっかけに営業からガソリンが安くなるからと進められレギュラーカードを作りました。郵便局からは、本人直接受け取りで身分証明の提示しないとカードがもらえません。身分証明(免許証)見せてカードがもらえると思っていたら何と宛名がカタカナでした。免許証と相違があるので渡す事か出来ませんと言われた。因みにマイナンバーも駄目でした。そんな事って有りますか?今まで何枚かカードを作りましたがこんな事生まれて初めてですよ。普通宛名がカタカナってあり得ないでしょうか?早々カード会社に電話したら物凄く対応が悪い!自分たちの非を認めずお客様の性にする!お客様が登録した際にカタカナで入力したからではないでしょうか?と言われた!間違えて漢字入力の所にカタカナ入力したら普通だったら弾かれるでしょう?それが通るなんて事はどう見てもおかしいでしょう?普通にあり得ないでしょう?普通だったら確認するでしょう?良くこれで審査も通るよな?って思いますよ?今回車の購入をしたのですがこれがきっかけに一気に冷めたので車の購入をキャンセルしました。本当にこのカード会社には気をつけてくださいね。
参考になりましたか?
最悪なカード
若いときに新車の購入に合わせてカードを作りましたが、フレックスペイ設定(自動でリボ払いになる)がされており、気付かず手数料を払わされていたようです。年会費もかかるし良いことは一つもありませんでした。もっと早く解約しておくべきだったと後悔しかありません。
車を購入する時にカードを作った方、特にETCも一緒に作った方は気をつけて下さい。
トヨタ車をずっと乗ってきましたが本当に嫌いになりました。
タグ ▶
TOYOTA TS CUBIC CARD法人カード レギュラー
参考になりましたか?
ロードサービス
ディーラーから「トヨタカードは、万が一のロードサービスにもお使い出来ます。JAFの年会費よりも全然お安いので」って、薦められて長年入ってたJAFをやめた。10年後に初めてその万が一あって利用しようと連絡したら、なんと‼️「ではJAFに連絡します。その場合、費用が発生しますがよろしいですか?」って。JAFに連絡するんかーい。バッテリーが上がっただけの作業なのに?聞いてきたのと違う。
参考になりましたか?
車を持っているとお得
車の変え換えのタイミングのときに検討しました。担当の人からローンの引き落としでこのカードを勧められました。説明を聞いてみると車検のときやローンの毎月の引き落としからポイント分の金額が引かれます。個人の利用金額にもよると思うのですが、ほぼこのカードに支払いをまとめていたら毎月のローン金額の3分の1くらいがポイントで引かれていました。大きな買い物をしたときなどは半分くらい引かれていたりした時もあります。TOYOTAの車のローンの支払いがある人にはお得なカードだと思いました。
参考になりましたか?
クソカードです。
クソカードです。はっきり言ってクソカードです。トヨタの車買うとき作ってずっと年会費とられてました。ポイントを変換するレートも最低です。トヨタディーラーべったりユーザーならメリットあるかもしれませんが、ETCカード含めて還元率は全くなし。楽天カードの方が百倍良いです。とっとと解約すべきクソカードです。
参考になりましたか?
新車購入時のキャッシュバックが魅力!
出張が多く、交通費や宿泊費などを立て替える際、レギュラーカードを使用していましたが、何度か利用可能枠を超えカードが使えませんでした。そこで利用可能枠を増やすため、ゴールドに変更しました。出張で飛行機を使うことがよくあるので、空港ラウンジが使えるこのカードは重宝しています。ENEOSでこのカードを使って支払うと1リットルあたり2円の割引きとなります。中でも、私が一番魅力的に感じているのは、新車購入時に1ポイント1.5円でキャッシュバックしてもらえるところです。
参考になりましたか?
解約後直後に不明な請求
1年以上使用していなかったのでカードを解約しました。
カード解約翌月に1万円を超える不明な請求が発生しているので、web明細を確認しようとした所、「このカードは解約済みのため表示できません。」と表示され、確認ができませんでした。
web明細にせず紙の明細にしておけば良かったと後悔しています。
尚、電話サポートは他の方が書いている通りで、結局確認は諦めました。
本当に残念なカードなので、もっと早く解約しておけば良かった。
参考になりましたか?
カード解約したのに、今度は書面要求が来た
ネットでカード解約して2週間ほど過ぎたら、今度は郵送で書面での解約手続きの用紙が届きました。理解不能です。ネットで解約してカードも破棄してるのにカード情報を記載しなければならず、バカなの?って思った。
参考になりましたか?
ドライブ好きには嬉しいメリットが多い!
愛車がトヨタだったという単純な理由で選びましたが、実際に利用してみるとドライバーには嬉しいメリットがかなり多かったです。指定のガソリンスタンドであれば割引が適用されたり、車検等の愛車のメンテナンスでポイントが貯まったり、使えたりします。
一番驚いたのは全国のトヨタレンタカーでの料金割引の大きさです。旅行先でレンタカーを利用する事が多く、移動にかかる出費を抑えた分、ちょっと豪華な食事をしたりお土産を多めに買ったりとかなり助けられています。わからない事があってサポートセンターに連絡をした際も親切・丁寧に対応してくれた事も良かったです。
参考になりましたか?
支払い上限が上がらない
25才、収入は年手取り300万です。200万円の車の購入の際、ディーラーからこのカードを勧められ、ポイントを貯めるためにネット申し込みしました。上限が100万とのことで、そのつもりで申し込みましたか、いざ手元に来ると50万の上限でした。問い合わせたら、上限を上げるには1年近くかかると言われ、騙された気分になりました。しかも、一年後には年会費が発生するので、正直、契約しない方がよかったと思いました。得感が全然ない。年会費は1300円くらいだったと思います。1000円で10ポイントつくので、5000ポイントが今回入る計算になります。
ディーラーとの間で、支払い回数も決めてしまっていたので、上限が上がらなかったことで余計に手間かかりましたし、残念でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら