319,824件の口コミ

UPSの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

146件中 21〜30件目表示

1.00

クソofクソ。ここまで酷い企業は初めて。

米Amazonで商品を4/19に購入。
アメリカ→日本の日数が5日で届く「AmazonGlobal Priority Shipping」を選択(わざわざ高い配送料を払って)。
到着予定は4/25。

ソルトレイクシティ(ユタ)

カルフォルニア州UPS施設を経由

アンカレッジ(アラスカ)←ここで処理エラー。遅延。

ポートランド(オレゴン)←なぜ西海岸に戻す?
             アンカレッジへ返送処理するとのこと。

ルイビル(ケンタッキー)←なぜアメリカ東部に飛ばす?

アンカレッジ(アラスカ)

深セン(中国)←なぜか日本を通り越して中国へ行く。
        &深センで2日間動き無し。

アンカレッジ(アラスカ)←イマココ。

現時点で2日オーバー。
Amazon側は6/1までに届かなかったら返金処理するとのこと。
GW連休前に欲しくて、わざわざ高い配送料を払ったのに、
届く気配が一向にない。
ここまで酷い配送業者は初めて。
タイトルの通り、クソofクソ企業。

参考になりましたか?

1.00

問い合わせから1ヶ月以上何の連絡もなし

破損した状態で荷物が届き問い合わせをした際に、コールセンターから「担当者から改めてご連絡します」と言われたが1ヶ月以上経っても担当者から一切の連絡が来ない。

担当者から連絡が一切来ないため何回もコールセンターに問い合わせた。その際、毎回コールセンターのオペレーターは口を揃えて「本日中に必ず担当者からご連絡します」と言うが、その日に担当者から連絡が来たことは一回も無く、また問い合わせても担当者からの連絡は一切無し。(10回程問い合わせをしており、毎回、「本日中に担当者が必ず連絡をする」とオペレーターが言うにも関わらず、その日に担当者から連絡が来たことがない上に、問い合わせを完全に無視して連絡すらよこさない。)

また、コールセンターのオペレーターも顧客を馬鹿にした態度の奴が多すぎる。まず、「担当者から連絡が貰えると伺っていたのですが連絡が全く頂けません。」とこちらが言った際に、「申し訳ございません。」の一言もないオペレーターがほとんど。謝りもせずに「はーそうですかー」と言ってきた際には会社の民度を疑った。

また、今日問い合わせた際に、「担当者から全く連絡が来ないがそもそもコールセンター側は担当者にきちんと連絡を入れているのか?」と聞いたが、オペレーターからの謝罪の言葉は当然一言もなく、「担当者に連絡は入れてるんですけど一切返事がないんですよねー。私も不思議なんですよねー、はー」とまるで他人事かのような話し方であり、非常に不愉快な態度だった。

加えて、1ヶ月間も担当者と連絡が取れないなどまともな企業であればまずあり得ない話なので、「1ヶ月以上前に最初の問い合わせをしたが、それ以来一度も担当者と連絡が取れていないのか?」と質問したが、オペレーターが「1ヶ月以上前から度々ご連絡頂いてますよねー。こちらも担当者に連絡を入れているんですけど担当者と1ヶ月以上連絡が全く取れないんですよー。不思議ですよねー」と言ってきた。

いや、不思議がってる場合じゃないだろ、あんたらの会社が自ら起こした不始末で不思議がれるとかおかしいんじゃないのか?と思わざるを得ない、かなり頭に来た対応であった。

というより、そもそも1ヶ月以上も担当者と連絡が取れないとかその担当者実在するのか?と言いたくなるレベル。

しかも、そもそも荷物が破損状態で届いている時点でサービスのレベルが低い上に、顧客対応のサービスも今までに経験したことのないレベルの低さ。
どこまで顧客を馬鹿にすれば気が済むのか。

こんなに顧客を馬鹿にしている会社はいつか潰れるでしょうね。というより未だに潰れてないことの方が不思議。
それこそオペレーター風に言えば、「潰れないなんて不思議ですよねー」と言いたくなるレベル。

参考になりましたか?

1.00

素人集団が配送業やってはります。

購入した商品が不良品で返品交換をするのにupsを使うようにお願いされてINVOICEと送付状を印刷して集荷依頼。その日の内に伺いますと言いながら来なかったので土日を挟んで月曜に確認すると、委託先のことはわからないと突っぱねられたので別のオペレーターに再度電話して今日中に来てもらうように話をつけた。

これで終われば待ってるだけなので100歩譲って許せるが、ヤマトさんが集荷に来られて必要書類の確認をした上でお渡ししたにも関わらず、後日upsのセンターから送付状がないからメールで送り直してくれと連絡がきてビックリ。ヤマトさんに確認した上でこちらに連絡してきたのかと思いきや、物だけ見て伝票がついてなかったから連絡したとのこと。個人情報が記載されている送付状がどこにあるかわからない状況で委託先のヤマトさんに送付状の所在を確認する前にこちらに電話してきてあたかもヤマトさんとこちらの責任であるかのような趣旨の説明をしてきたので本当に頭にきた。

実際のところは
ヤマトさんの方で気を遣っていただいて大きめの箱に再梱包していただいていて、その箱の中に必要書類も全部入ってた。
最初にヤマトさんに確認をしていれば向こうだけで済んだ話を先にこちらにしてきたせいでとてつもない不安感に襲われた。

たぶん他にこういう経験をされた方もいらっしゃると思います。
ちなみにupsにはこういった時の対応マニュアルはないそうです。
個人情報も扱う会社として考えられないですよね。
最後は開いた口が塞がらず「すごいね、あなたそれで給料もらえてるんだ」ってなりました。

長々と失礼致しました。
ご参考になればと思います。

参考になりましたか?

1.00

webもコールセンターもひたすらにゴミ

まずweb上での集荷システムです。
住所が日本向けに全く改善されておらず、ただそのまま流用したようなサイト。正しい住所を入力しても反映されないこともしばしば。
1番の問題が集荷時間帯の指定です。
何時から〜何時と指定は一応できるのですが、昼休みや集荷終わりなどの時間を選択することが可能でそのまま集荷依頼をかけると来なかったり時間も3、4時間遅れてくることもある。
そもそも集荷ができない時間帯を指定できるシステムにしているのが不思議です。
その割に住所エラーは多発します。

それにコールセンター。安い人材なのか分かりませんが、ひたすらに態度が悪い。
webで集荷依頼をかけており、いつまでも来ないので、確認してもらうために電話をすると、「うーん集荷に向かっております」いやまず謝れよと。ずっと家で待てと。
何のための時間指定だよ。
ただ配達員の方々はみんな良い人ばかりです。管理する側がゴミすぎる。

参考になりましたか?

勝手に廃棄されました

日本に住む家族から誕生日プレゼントと日用品を送ってもらう時に利用。食品も入っていたので追加料金を払って1~4日間で届く方を選びました。日本を出るまでは順調でしたが、カナダに入った途端荷物があちらこちらに移動し様子がおかしくなりました。お届けに行ったが不在でしたと何度も追跡に現れましたが、一度も配送業者が家に来たことはありません。不安に思ったので現地のupsと日本のupsに何度も連絡を取り、荷物はどこにあるのか、場所さえ分かればこちらから受け取りに行くと言いましたが、どこにあるのか分からないの一点張り。何のための追跡番号なんですか??その後、住所に不備があって(ちゃんと書いたはずですが)配達できないと指摘されたので改めて住所も向こうに伝えました。何度か電話でやりとりした後あと2.3日で届くといわれ、楽しみに待っていました。日本になかなか帰国できず寂しいので家族からの荷物は本当に嬉しいんです。しかし3日経っても届かず、追跡を見るとなぜか倉庫に保管されているとのことでした。訳がわからないまま必死に現地と日本の両方のサービスに状況確認をしました。荷物はどうなってるのか!?と聞いてもうやむやな回答しかなく嫌な予感がしていました。

その数日後、「荷物は当該ガイドラインに従って処分されました」と追跡画面に。カスタマーサービス曰く、食品が荷物に含まれている場合一定期間配達されていない荷物は処分しなくてはならないとのこと。呆れました。スナック菓子やインスタント食品しか入れていません。
両親からの20歳のお祝いプレゼントも入っていました。本当に心待ちにしていたので悲しくてしばらく立ち直れませんでした。

その後返金対応を要求しましたが、補償対象外だと言われ何度も断られました。こちらに何も非が無いのに何を言っているのか!
4ヶ月ほどしつこく電話をかけ続けようやく送料の3分の1の1万円を返金。
いまだに納得いきません。こちらは内容物も含めると8万の損失です。せめて送料は全額返すのが常識じゃないでしょうか?
最低の会社です。UPSの名前を目にする度に不快な気分になります。許さない。

参考になりましたか?

ずさんすぎる

フランスパリ在住です。オンライン購入商品届かず。自宅のインターフォンすら押さなかった。呆れる。
近くのアクセスポイントに保管しているとメールがきたので
片道30分かかる道のりを歩き受け取り場所に行った。しかし荷物はまだここにないと言われ、16時以降に来いと言われた。翌日また同じ店に行くと、アクセスポイントが変更されてるといわれ、違う店を教えられた。そこに行くとうちにはそんな荷物ないと言われた。また前の場所に戻って尋ねるとうちにはないとのこと。マジギレ寸前だったのでその店の荷物置き場を見せろと頼みみずから捜索。該当商品なし。
Upsに問い合わせるとアクセスポイントは最初の場所になっているらしいが状況を伝えると調査するから待てと。5日して商品をなくしたと連絡。返金対応で終了。
商品は限定商品だったのでもう買えません。
なんでいい値段する子供服屋がずさんな業者使ってるのか疑問。
ほんまクソな会社。まずちゃんと自宅に届けようとしろよ。
確認もせず、去るとか配送業者としておわってる。
倒産しろ。でかい車走らせて邪魔なだけだわ。
荷物届けずただのドライブもどき。ふざけんな。
半年後、また、その子供服がどうしても欲しく購入。またもこりず、ups 。そしてまたインターフォン押さず、アクセスポイントに持っていきやがった。あの人たちはただ出勤してドライブしてるだけ。ほんとこの世から消えて欲しい

参考になりましたか?

最悪の対応

アメリカ私書箱からの荷物をUPSexpedited(3から8日でお届け)ではなく35$ほどプラス料金でUPS Saver (1から4日でお届け)にて発送。なんと変わらず8日後に福山通運から届きました。
配達員に聞いたらSaverという物の認識がなかったそうです。
わざわざ早く届くように4000円ほど追加料金を支払いましたので納得行かず、、、年末商戦の商材のため本当に困った為、
福山通運、UPSどちらにもクレームの電話をしました。人生初。
UPSJAPANカスタマーはアルバイトでしょうか?心がなく、お話が届きません。人間との会話を感じれません。本当に話が通じません。。。
返金されたいなら発送元へ問い合わせしてくださいの1点で、謝罪もなく、、、通常であり、Saverは速達でもないそうです。
これ以上早いものは無いのに速達では無い?というああいえばこういうで、本当に謝罪一切なし!びっくりでした。
今回日本に届いてから同じ県内に荷物が入ってから、
配達に3日もかかり、明らかにおかしいのに、
配達員がSaverもexpeditedも理解がないし、
そもそも4日で届かないのに届くと記載してサービスを提供してる所が悪徳だと思います。
カスタマーに心もないため改善もこの先ないでしょう。
二度と使いたくないし、急ぎの方は気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

こちらから連絡しないと動かない

イタリアから商品を購入して、UPSをはじめて利用。
トラッキングでは発送から4日で日本の空港へ到着。
ここまで順調ですごく早く、すぐに届きそう!と期待していたら、そこからがグダグダ。

以前にもEMSで同じような商品を購入したことがあって、通関で止められて必要な手続きをしてくださいと税関からお手紙がくるのを知っていたので、今回もトラッキングでは通関で停止中となっていたがしばらく待っていた。

5日ほど経ってもまだステータスに進捗がないのでおかしいなと思い、UPSへ電話。

通関部門の担当者から連絡をもらったが、通関に必要な書類がないので止まっているとのこと。

日本に到着してからだいぶ経っているのに連絡もしてこないし、どうなってるんだ??と思ったが、とりあえず自分で税関に連絡してみろと言われたので電話で連絡。

税関の方は丁寧に対応してくれて
いつもどうりならUPSのほうからこちらに連絡があるはずなんですけどね?
と税関の職員の方も???となっていた。

UPSのほうから税関に連絡させてくれと言っていただいたので、再度UPSへ連絡。

UPSの通関部門へ再度電話すると・・
え、こちらが税関に連絡するんですか?との返答。

この会社ってほんとに皆様のレビューにあるように素人が働いてるんですかね???
従業員が何をすればいいのか、自分たちですらわかってない会社なのか??

こちらから催促してしつこいくらいにやらないと、荷物がいつまで放置されているのかわかったものじゃありません。

そしていまだに荷物は届かないし、またこちらから連絡して催促する必要がありそうです。

今までFedexやDHLやEMSなど様々なサービスを使ってきましたが、ここまで酷いサービスの会社が存在するとは驚きです・・

今後は絶対に使いたくない!!!!!!

参考になりましたか?

1.00

最悪

プレゼント用に海外サイトでスニーカーを購入。
渡す予定だった日を大幅に過ぎても一向に届かない
個人で追跡番号確認したところ2週間以上更新がなく
メールで問い合わせしても1週間程返事が返ってこず、痺れを切らして電話で問い合わせした所、「あー、倉庫でずっと保管されてます。」のみ。は?
謝罪の言葉も何も無く凄く不快な気持ちになった
保管されてたUPSの会社の方から電話がかかってくるも「購入した商品の素材で送料変わってきます。」って、ただでさえ送料だけで1万以上かかってるのにそれ以上取られると思うと更にむかつく。まだ商品は届いてないですが他の人の
口コミを見た所商品の扱いが最悪と書いてあったから
プレゼント用なので尚更心配です。
2週間以上倉庫で商品が放置されてるのにも関わらずなんの連絡も無し、謝罪も無し、信用出来ないです
二度と利用したくない。
皆さん気をつけてください。

参考になりましたか?

1.00

最悪!荷物日本に返却したのに関税の取り立て

黒猫国際便で日本から台湾へ依頼し、なぜかUPSから関税代がかかる件と個人情報番号、サインもしくは印鑑を求められ、すぐに関税を払わなければ罰金がかかると言われ、いとこがくれた中古品だからと説明すると、今度は緑茶に関税がかかるのと政府証明の産地証明を出せと言われ、個人で会社を営んんでるわけでもないので、無理と言ったら関税払えばいい、安いからの一点張りで、日本の黒猫に連絡して、結局荷物を戻すのに1ヶ月、15000円かかりました。さらに3ヶ月後UPSから関税の取り立て2200元がきました。
日本台湾往復30000円、日本郵便で12000円、関税2200元✖︎3、6…今年最悪の損です。怒り治らず!許せない!
黒猫もUPSも!!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら