325,312件の口コミ

こくみん共済 coop <全労済>の口コミ・評判 満足度の高い順 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

483件中 21〜30件目表示

5.00

非常に良く、懇切丁寧にしてくれました。

先日の台風被害で、電話し来ていただきました。先の東日本大震災の件も含め(屋根も破損し、外壁、基礎も破壊されたのも関わらず、支給は3万でした。当時はこんなもんかと、思った)住宅損害調査エリアサービスセンターの ?ka係長は、夕方でしたので、挨拶をし、お茶も飲まず、すぐ調査を行い、くまなく基礎、外壁、前任者の写真も持参して、確認しました。そして、今回の台風被害も、細かくチェックしました。約1時間半も調査いたしました。感心したのは、東日本大震災の被害額を査定し、その場で、提示してくれました、前任者の件も1日10件も見るので、申し訳ないと謝りました。提示金額は、自費で直した金額に近いものでした。今回の台風被害も、約束した通りの日時で支給されました。遅い時間にも関わらず、懇切丁寧にして頂きましたので、感謝しています。有難う御座いました。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

5.00

なんといっても安いしちゃんと支払いしてくれる

他の口コミが信じられないくらい、いい対応をしてもらっています。
なんせ他社と比べたら格安の保険料ですが、保障内容はいい。

一点?と思ったのは車両を追加購入して新規加入した際に、車両が高額だった為
現車確認をされたことがあり、他社では経験が無かったので驚き。
ま、保険の不正をしない為にもいいことかも知れませんが、高額車だとひと手間
アリです。

参考になりましたか?

5.00

車の事故

高速のパーキング内での事故に遭ってしまいました。
相手のある事故だったので、とても心細かったのですが、フリーダイヤルの対応も良く、事故の後何をしたら良いか、教えていただき、事故の初動が理解できました。救急車で運ばれるような事故ではなかったので、警察の連絡とかは自分でしましたが、え?これだけで良いのかな?これで、もう済んだのかな?という感じです。確かに事故直後はかなり、動揺がありましたが、電話で対応してくださった方のサポートがあり安心感があり、助かりました。車も自走できたので、事故直後なのに、そのまま家族とその日の予定のテーマパークに遊びに出かけました。その後、修理は指定の整備工場で修理してもらい、対応がわかりやすく修理も早かったです。
前の保険会社では車両に入ってなかったけど、賭け金が安くなったので、車両も弁護士特約も付けて手厚くしてたので手出しもなくほんとにたすかりました。

参考になりましたか?

5.00

ロードサービス

先日、ガス欠でロードサービスを利用しました。
22時を過ぎてましたが、40分くらいで来て貰えました。
ただ問題はガス欠ではなくバッテリーだったようで、バッテリーのジャンピングサービスをしてもらい、なんとか走行できるようになりました。
バッテリーの劣化が原因で、自宅まで帰るのはぎりぎりかもしれないとのこと。ロードサービスの方が「走行中にエンジンが止まることもあるかもしれませんので、自宅付近まで、後ろからついていきますね」とついて来てくれました。安心感もありましたし、終始丁寧な説明と的確な作業で本当に助かりました。ありがとうございました。

参考になりましたか?

正解さんがアップロードしたアバター画像

5.00

とても良いです。

色んな保険会社使いましたが(ドライバー歴37年)、一番安い保険料で助かっています。
出来れば使いたくない任意保険、長年乗っていると事故にも遭いましたが、きちんと対応頂けました。
低評価されている方のケースがよく分からないのですが、自分も複数台持ちで車両を増とした際に、本当にそんなに台数持っているのか?と疑われたことはあり、その年は他社(損保ジャパン)にしました。
(その点は確かにムカつきましたね。)
が、保険料が倍半分違ったこと、事故時の対応は満足なこと、一度不快だった営業対応については謝罪を受けましたので、許すことにしました。

今は何年も複数台契約のヘビーユーザーです。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q で、全労済「マイカー共済」って結局どうなの?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 事故対応はどうなの?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 「翌年の保険料が変わらない」って聞いたけど?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

Q 「個人賠償責任特約が自転車事故のみ対応可」って本当?(マイカー共済/自動車総合補償共済)(回答

5.00

普通に素晴らしい

入院給付金請求して営業日2日後に振り込まれた!
通院給付金も請求して2日後に振り込まれた!
全てスマホで請求!
県民共済より素晴らしく早い!

参考になりましたか?

5.00

保険金の支払いが早く 誠実です

国民共済は 支払いがとても早く 丁寧です。
府民共済は 最悪の 保険会社であるのに 国民共済は とても 親切で 正直で保険金を きっちりと 支払ってくれます

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

5.00

保障が親切すぎて驚きました

家族が交通事故にあいました。鎖骨の骨折が一番ひどかったのですが命には別条なし。初めての大きな事故で保険への申請はどうしたらいいのかわからなかったです。公式サイトなどを頼りに必要な警察や病院の書類をまとめて送付し、申告は定期的に通院となったので実際に病院へ「行った日」のみを明記しました。すると後日連絡が来て、骨折を保護するためのコルセット関係を装着していた期間すべてを保障しますということで、数日ほどの通院の日数申請だったものが変更され数か月分もの保障金を頂きました。こんなの知らないわけですから(失礼ながら)そっと口をつぐんでしまえば素人にはわからないのに、先方から申し出てくれて手厚くお金を支給してくださり驚きました。いろいろな保険のレビューでお金がおりない守ってくれないという悲しい評判しか聞こえてこないのに、ここはなんて誠実な保険なのだろうと心から感謝しますます信用を深めました。当時たくさんの保障を決めてくださった担当者の方には心からお礼を申し上げたいです。信用ある頼れる保険のおかげで心安らかに治療ができました。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

4.00

加入後、初めての電話で

賃貸での保障のために加入しました。ある日、リビングの窓ガラスにひび割れしているのに気づき、管理会計に連絡後、全労済にも初めて電話をかけました。全てが初めてだったこともあり、ドキドキしながら電話をしましたが担当の方がわかりやすく、丁寧に丁寧に電話口で話をしてくださり、対応してくださりました。その際、担当の方よりお名前をお聞きし、なにか困ったことや、わからないことがあればご連絡お待ちしております。と言っていただいたので安心できました。すぐに手続きしてくださり、書類も届いたのですが書類ひとつひとつに手書きでメッセージが書いてあったのには感動してしまいました。とても、わかりやすくすぐに書類の準備ができました。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

4.00

月々900円なので家計を圧迫しない

子供が産まれて保険をどうしようっと思った時に、お手頃な掛け金で保証もちゃんとしてる保険があるよっと友達に勧められたのが全労済でした。それまで保険には無頓着で、子供に保険なんて必要なのか?ぐらいにしか考えてなかったですが、加入して本当に良かったと実感しています。今、小学校6年と3年の娘がいますが、バスケットをやっていて、頻繁に捻挫をするので、そのたびに、1回の通院で2000円が貰えて、本当にありがたいです。それでいて月々900円なので、家計の強い見方だと思います。

タグ ▶

こくみん共済

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら