
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
104件中 71〜80件目表示
東大阪宝持店
・査定時の店員の私語がすごい。
・店員が店員に「な〜これいくらやと思う〜?」と持ち込んだ物を査定されているお客さんが店内にいるのにもかかわらず大きな声で普通に言う。
・お客さんが持ち込んだ物を平気でバカにする。
こんな接客で成り立っているお店...ドン引きした。
タグ ▶
参考になりましたか?
今福鶴見利用
買い取りに行った。
受付して、査定中は外出し、店に戻って、査定額みて、安すぎてビックリした。
しかも、細かい明細がない。
自分が持って行った商品も山積みにされていた。
口コミみてからいけばよかった。
あまりに雑やし、信じられない。
査定も本当に適当な感じでした。
参考になりましたか?
イライラするだけ
引っ越しに伴って家具の買い取りを依頼。
平日しかだめだということで半休取って対応。
結果、3分もたたず「全部だめですねー。」で終了。
全部持ってけとは流石に言わんが対応が糞すぎる。
電話の時間も平日10:00〜15:00と不親切。
オススメしない。
参考になりましたか?
まともな価格出せよ!
忙しいのは分かるが新品と中古ぐらい分かるやろ。新品タグ付きのdieselのデニムレディースが1000円?dieselのレディースロンT700円?
誰が売るねん!
売るなら手間でもネットの方が買う側にもwin-winやな!
参考になりましたか?
わたし…びっくりました
セカンドストリートは好きで、古着とか電化製品とかよく買っていました。今回初めて買い取りをお願いしたところ、ほとんどが10円で1万円を超えるようなもので100円とか200円でした。今まで10円の物を買わされてたと思うとゾッとしました。いえ、ゾクッゾクッとしました。いえ、ゾクッゾクッゾクッとしました。
タグ ▶
参考になりましたか?
店員さんの態度
店員さんの態度が最悪。福田店は丁寧だったけど、富田林店がヤバイ。髪色ヤバく、こんなん持って来るなって態度で、すぐ、査定出された。ブランド品は返されたし、本当に査定できるの?富田林は行かない方がいい。
タグ ▶
参考になりましたか?
愕然
八尾のスーパーセカンドストリートに買い取り20%アップと言う事で NIKEのスニーカー 新品をニ足 日本未発売のを持って行きました。
査定に2時間弱…
一足 20000円弱て購入したものが 一足800円…
二度と行きません…
参考になりましたか?
商品みない
いちお、ブランドものの食器セットを
2点、あと窯元販売の大皿を持っていきました。
袋みるなり、食器ですか?
こーゆーのは1点10円なので合計30円ですね。
中身も見ずに返答
もちろん持って帰りました。
参考になりましたか?
最悪!
テレビを見て新品未使用品を持って行きましたが
買取り金額を見てびっくり!ガッカリでした。
テレビ取材のときだけ…
ちなみに今シーズンに買ったUGGのスエードのブーツ3万ちょっとが1200円でした。
参考になりましたか?
フリマの査定より低いです。あり得ません
去年2度着用のアパレ系の衣類がフリマの査定より、低いです。店内は古い衣料品ばかりで、汚れシミもない衣類が何故か1000円代の買取り価格になり、もう買取りに出したくありません
参考になりましたか?