ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
122件中 71〜80件目表示
廃車手続きがものすごく遅いです
もらい事故に合ったのが1月下旬。
ずっと連絡なくて整備工場が悲鳴を上げ、散々文句を言ってやっと車を引き取ってもらいました。それが2月末。
ずっと音沙汰無くて、手続き完了の書類が来たのが3月末。
すぐに自賠責の解約に行けるはずもなく、結局4月に入っての解約になってしまいました。
すぐに手続きすればもらえたはずの2~4月分の保険料は返ってきません。相手(あいおい加入者)に請求したいくらいです。
廃車ができなければ車を処分できず、ずっと置いてくれている整備工場にも迷惑が掛かります。
証明書が出ないので自賠責も解約できません。その間はずっと保険料がかかっていることになります。
こんな処理では、相手があいおいというだけで整備工場から断られそうで怖いです。
保険に加入するときは、何のための保険なのか、誰のために掛けるのかを考えて選ぶことをお勧めします。
自損ならともかく、事故なら相手がいます。
いい加減な対応で相手に損害があれば不要な恨みも買うでしょうし、人身事故なら不誠実だとみなされるかもしれません。
モメる必要のない事でトラブルになってしまいます。そういうことを痛感しました。
みなさまもお気をつけください。
タグ ▶
参考になりましたか?
可もなく不可もなく。
車両を購入した会社の指定が損保ジャパン→東京海上日動だったのでそちらで今まで入っていたのですが職場で取引があり、何かあったら直接保険会社の担当に文句を言えるとあいおいに加入。
10:0の被害者としての事故は今まで何回かあったのですがあいおいさんの対応が1番早く満足しています。
貰い事故でも弁護士特約、搭乗者保険(お見舞金)は等級や過失割合に関係なく使えますのでと提案してくださり助かりました。(弁護士探しもしてくれました)
他の保険は貰い事故で弁護士特約ついていても提案がなく自分で保険会社とやりとりし、お見舞金の書類も自分で言わなきゃ貰えませんでした。
自分が事故を起こしたことはないので分かりませんが、貰い事故の時の対応は少なくとも丁寧でわかりやすかったです。
参考になりましたか?
さすがに有り得ない
事故相手があいおいでしたが
全く過失割合の状況連絡とか一切無し。
ましてや
当事者同士で話が折り合いのついている話を蒸し返して
余計事を大事にされかなり長引く
事故です。
なお2ヶ月以上経ってる今でも話に決着つかず。
本当に話し相手にならない保険会社で
あいおいには加入している車とは事故はしたくないと思いましたを
参考になりましたか?
最低な保険屋
あいおいニッセイ同和損保に加入している相手から、走行中に衝突されるもらい事故にあった。
私の車が通過した真横から飛び出してきて、私の車の後部へ衝突。
避ける術が無い。
こちらに過失は無い。
でも1割はこちらに過失があるんだと主張してきた。
挙げ句、相手の方は警察署で証拠としてドラレコのSDカードを提出しようとしていたのを目視したが、ドラレコの記録は無かったと証拠隠滅。
ドライバーの代理人であるはずの保険屋が嘘をつくとは、甚だ呆れる。
最低な会社組織ですね。
車屋いわく、ビッグモーター事件以降、それまで雑だった修理費などの確認が急にうるさくなってるらしい。
何か都合が悪いんですかね?
参考になりましたか?
保険屋のあり方とは?
停まっていた所にぶつけられ、10対0でこちらは被害者側でした。お互いあいおいニッセイで話が進みやすいかと思った所ぶつけられた箇所は一部分しか直して貰えず訴えたのですがこちらがクレーマー扱いされ挙句の果てに示談金も出すと相手側のあいおいから言ってきて最終的には出さないと言われました。
相手側の担当者は営業時間終了5分前に掛けてきて折り返し電話出来ないようにしてきたので本社に名指しで苦情を入れましたが謝罪の電話も話が噛み合わず何のために電話してきたのか?
警察や地域の交通事故相談センター、ADRセンターにも相談しましたが皆さん親身に話を聞いてくれて全員口を揃えて保険屋が保険を使わせないためではないかと。。
実際相手の人は保険を使わず現金でお支払いしたようでしたが実際にかかった部品代と工賃よりも金額が多い気がしました。
というのも最後示談書にサインをして終わりのはずがいつまで経っても送られてこらず確認した所こちら側から相手のあいおいに連絡くるのを待っていたと。もう全て終わりにしたつもりだったとのことでした。
もう誰が聞いても呆れます。話が何転するんでしょうか?
もう二度と関わりたくありません。もちろん解約しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
被害者がさらに被害者に
相手側がぶつけて来ました。
10対0と言う内容になったのですが
相手側も全部こちらが悪いのですいませんと
凄く謝罪もして来て何事もなく終わるかと思ったのですが
一部しか直せないとこの保険屋に言われて
結局全部は直らず一部分しか直って来ませんでした。
相手側の保険屋がこの保険屋だったら
最後です。対応も態度も最悪。
本当に心身共に傷つきました。
本当に心底悪徳だなと思いました。
ずっと大事に乗ってたのに本当に傷つきました。
タグ ▶
参考になりましたか?
おすすめしません
自動車同士の事故で当方の過失割合の方が高かったのですが、最初は一般的には6ー4か7ー3くらいという話でした
担当者が若い女性で、初めのうちはおしゃべりも軽快でそれほど悪い感じはしませんでしたが、相手方の保険担当者に押され気味になってからはほとんど向こうの言いなりで、結局9ー1まで追い込まれてしまい、電話中もあきらかに他の事をしながら片手間で人の話を聞いているのが分かってとても不愉快でした
たまたま悪い担当者に当たってしまっただけなのかも知れませんが、もう二度と利用しません
参考になりましたか?
まじで対応か悪い!!最悪な会社。
青信号で進んでいたら相手側が赤で突っ込むしまつ。男性が車から降りてきてから「僕、あおだったよ!どうかされましたか?」としょっぱなから言われました。相手側のドライブレコーダーを見ると男性側の信号は赤でした。男性は電話をくれて仕事場までお菓子を持ってきてくれてよかったのですが。でもあいおいニッセイの怪我?事故?対応の方が対応悪くて凄い不愉快は気持ちになり、上から目線のいい方でした!保険の事は分からないので何回も聞くと段々と口調が強くなりさっきもいいましたよね?みたいな感じで遠回しに言われて対応、悪すぎました。。保険会社で働いてないと分からないの当たり前なのに、あなたたちは働いてるからわかるけど働いてない私に貴方達は分からないの?みたい対応。
評判悪いのがわかりまたし。お金貰って仕事してるやったら人に対する言葉つかい、話す声量、コミュケーション力、対応のマナーを一から研修で勉強しなおしてもらっていいですか?人としてどうかなって思いますが会社の名前も潰してる訳ですよ!あなた達、保険員さん達が!
この先、この保険会社は大丈夫ですか?
この保険に入らない方がいいですよ!損します!
参考になりましたか?
事故後の対応がとても悪い
10対0の時間で相手方があいおい保険さんでした。
見積もりを取って下さいとのことで見積もりを取ったが半額の保証でと提案してきました。納得できないこと伝えると検討し再度連絡しますとの返答。その後連絡のないまま3週間以上経過。こちらから連絡すると、次の日に折り返しがあるような対応。信用が全くできない保険屋さんとの認識になりました。誰にもお勧めできません。
タグ ▶
参考になりましたか?
イライラした女性がまくしたてる悲劇
車対車の事故。こちら、静止、後ろから追突された。あいおいさんは、相手の保険屋。
事故の状況説明をするも、「ただちにドラレコ提出して下さい。証拠は全て提出して下さい。出せないなら、一切認められません。」一切!?
何がどこまで認められないんだよ…「ドラレコは提出しますが、そちらの加入者様にも詳細を確認していただけますか?(いや、シンプルなんだけど)事故内容については合意してますので…」と言うと、烈火のごとく「はぁ??あなたが主張していることですから、あなたが証明するの当たり前でしょ!!!急いでやることやって下さい。」その言い方ったら…。こちら、質問に丁寧に答えただけですが。冷静にいこうよ、加害者側の保険屋さん…。
タグ ▶
参考になりましたか?