
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
83件中 41〜50件目表示
座席指定できず
座席指定は無料でできるから連絡してねとヘルプに記載があったから、約2週間前に座席指定したい旨、専用フォームから連絡した。ちなみに電話はコロナで受け付けてないとメールに書いてあった。
結局座席指定できずに旅は終了。
エアトリさんに勉強代を支払って、身を守る意識が出てきました。
今後は多少高くても安心できる会社にしたいと思います。
エアトリさん、ありがとうございました!
タグ ▶
参考になりましたか?
ホテルパックのキャンセル料が高すぎる
ホテルパックを二人で予約したが、一人の都合が悪くなり一人のキャンセルを希望した。しかし二人ともキャンセルをしなければならず、しかもそのキャンセル料の高さに驚愕した。直後のキャンセルにも関わらず2割以上のキャンセル料は酷いです!「規約に書いてある」の一点張りで拉致が開きませんでした。キャンセル料の設定に問題があります。二度とこの会社のホテルパックは使いません。以上
タグ ▶
参考になりましたか?
マスク販売する時間あるなら旅行代金の返金早くしろ!
3月家族で予定した台湾旅行をコロナの影響で渡航出来ずに
あえなくキャンセル!キャンセル処理を手順に従って
行ったが6月の時点でメールが1度あったきり何の音沙汰もなく、こちらから問い合わせしても返信無し!
マスク販売する時間あるなら返金手続き早くしろ!
タグ ▶
参考になりましたか?
参考になりましたか?
もう利用することは絶対にありません
今回初めて利用してみましたが、飛行機が運休となりキャンセルとなり返金しますとの連絡があったにも関わらず一向に返金されず。
ここの口コミ通りでびっくりしました。
国内ツアーなのて金額も大きくないので諦めもつきますが、
海外など高額な方は本当に気の毒です。
タグ ▶
参考になりましたか?
キャンセル料支払われない
8月に国内ツアーのキャンセルをし返金措置になったけど
未だに払われず電話で確認したところ返金手続き中とのこと
実際いつ支払われるのか聞いたら分からないと回答されました。
他の方の投稿を見ても返す気ないように思えますので
実態をマスコミに取り上げてもらおうと考えています。
タグ ▶
参考になりましたか?
コロナ対応全額返金【国内】
今回のキャンセルは、メールにて行いました。
確かに返信も遅く、途中経過のメールもないため不安な毎日でした。キャンセル・全額返金しますという連絡がくるまで2週間以上かかりました。
口座に返金されるまでは、気が抜けません…
各航空会社サイトにて、特別措置対象便であることを確認済みだということをメールに記載し、
確実な返金対応をおねがいします、と書きました。
予約時には、まさかこのようなことになるとは思いませんでした。
今後は、値段の比較にエアトリを使い、
実際の予約は各旅行会社で行うのが確実かと思われます。
参考になりましたか?
興味本意で使ってみたけどガッカリですわ
取扱い手数料の表示がわかりにくくて高く、キャンセル料も高い。
なんでこんなサイトが流行るのか本当にわかりません。
初めてぐらい腹のたつサービスのサイトでした。
ちゃんと取扱いの方法や金額を確認してから進んだ方がいいですよ。
あとクレジットカード払いにせず、後払いにして一旦キャンセルできる方法で申し込んだほうがいいです。
タグ ▶
参考になりましたか?
Go To トラベルキャンペーンの還付申請期限が過ぎていた
Go Toトラベルキャンペーンの還付申請について、アンケート回答依頼のメールが届いていたのだが、他のエアトリのDMと似たような件名で送付されてきていたため埋没してしまい、気づいた時には既に時遅し。回答期限が過ぎていたことをつい先程知った。
自分の不手際ではあるから仕方がないものの、回答期日前にリマインダーメールの再送通知くらいは欲しいところ。エアトリとしても時期的に大変なのかもしれないが、このような重要な案内をする場合は、書面による郵送連絡が望ましいと思った。
個人的なことではあるが、このような詰めの甘い業務しか遂行できない業者は二度と利用しないつもりである(蛇足)
ご参考までに。
タグ ▶
参考になりましたか?
最低です
コロナの感染関連で東京行きをやむなくキャンセルしましたが救済措置もなし、感染を拡大させないために旅行を取りやめたのに1万以上キャンセル料とられ、手元に戻るのは7000円という微々たるお金だけ…
おまけに振込手数料440円とか高すぎだしとるんかいって頭にきました。即刻退会しました。
ホントクソだわ
タグ ▶
参考になりましたか?