Amazon(アマゾン)の口コミ・評判 13ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,857件中 121〜130件目表示

注文商品を支払後に手当がつかず、連絡なしに勝手にキャンセルした

11月に商品を注文し、支払ました
1月中旬に送付予定でしたが、予定日から3日過ぎても待てど送られす、アマゾンサイトを確認すると、1月15日まであった注文履歴が消えており、詐欺にあったか?と慌て、半日問い合わせについやしましたが、注文履歴が無く途方にくれました、
ようやくチャットで問い合わせしたところ、商品の手当がつかす、アマゾンで勝手にキャンセル扱いにし、勝手にギフトカードに返金扱いにされました、事前連絡は全くありませんでした

参考になりましたか?

利用者さんがアップロードしたアバター画像

日本人の出品者の品は買うが、海外の出品者の品は私は買わない!

出品者が日本人なら買っても良いが、海外の出品者なら私は買わない!
海外出品者でも日本人の名を騙ったり、日本人の名前を借りたり、悪い店が有るので気を付けて。
注文をして、カードで代金も支払って、数日経過して売主からメールで「表示した金額は間違えている、だから今回は売らない」との馬鹿げたメール。
アマゾンに苦情を言っても、第三者が販売しているから、アマゾンは何も対応できないと、馬鹿げた回答!
アマゾンの対応はいつでも納得出来ない最悪な対応で、カスタマーセンターの外国人も対応は最悪だった。
気分が悪く最悪になりたい時以外は、もう利用しない。

参考になりましたか?

3.00

開封済み品が送られてくる事が多くなった

アマプラ会員になっており、ここ6〜7年は本当よく利用しています

【良い点】
・(会員)配達料無料
・(会員)注文時間帯に依るが翌日、遅くとも翌々日に到着する物が多い
・ショップ対応にも依るが、返品交換がスムーズ、メール電話とチャットサポートがあり安心感がある
・ネットスーパーも入りとにかくメニューが豊富になった
・(会員)通販やポイント以外にも動画や音楽視聴など会員特典の幅が広い

【悪い点】
・ここ2〜3年あからさまな開封済み品(使用済み?)が送られてくる頻度が高くなってきた
・利用者が多い故にレビュー件数も多いが、サクラと思われる書込みも多くアテにならない
・配送業者がAmazonの場合(ヤマトや佐川などメジャーどころ以外)まれに商品が行方不明??になりサポートを余儀なくされる時がある。大抵は一旦キャンセルしてからの再注文させられる

特にこのご時世特に開封済み品(返品の使いまわしか?)が送られてくるのは非常に不快
価格の安い高いに関わらず起こるので・・
衛生用途の物やエチケット用品などは届いてすぐに検品する必要がある
家電は多少ここより高くとも家電専門店の通販などで買う様にしています
(保証や返品サポートがあるにしても届いてすぐに使えないストレスや連絡したり送り返す手間もありますので)


何でもあって便利ですが、ココ数年質が落ちてきている面もあるのでうまく使い分けていくのが良いかと思います

参考になりましたか?

2.00

勝手に滞納のあげく返品返金処理される

他の方も書かれていますが、Amazonさん、ここのところ特に酷くなっています。納期の延滞ならまだ忙しい時期に重なる、ドライバー不足や超過労働などの様々な理由や事情があるので、ある程度は「我慢しなければ」と思いますが、①配送ミス:私の届け先住所(いつも同じ自宅です)と全く違う地域に出荷してしまい、勝手に返品・返金処理をされる。 ②運送中に品物が破損したとのことで、勝手に返品・返金処理される。その都度、何度もカスタマーに電話するも「もう1度買い直してください」とのことで「こちらがキャンセルもしていないのにおかしいじゃないか。御社のシステム自体がおかしいのだから」と何度も伝えても「事例として報告しておきます」「ここのところお客様と同じようなご意見がたくさんあります」の回答だけで一向に改善する気配もありません。 私も製造業の営業をしていますが、お客様から製作にかかる前のキャンセルならば何とかお受けしますが、お客様からキャンセルがない限りは取引は継続するのが商取引の常識です。いまや巨大企業に成長したAmazon。些細な金額での無駄なコストをかけないという商取引の常識とはかけ離れた商売では、いずれ「一滴の水は岩をも砕く」というように、同じような不満を持つ人々の怒りのカルマが爆発する時がくるのではないかと思われます。 私一人の個人では到底対抗できないことなので、こちらに投稿させて頂いています。 「だから何なの」「それでもAmazonで買い物をするんでしょ」という声が聞こえてきそうですが、Amazon以外でそのシュアを淡々と狙っている企業が、いずれ立場をひっくり返す時がくるのではないかと思われます。

参考になりましたか?

UZさんがアップロードしたアバター画像

プライム会員でも最悪。

昨今のアマゾン。
梱包、配達、サポート全てにおいて通販業界で最低と思う。
まず梱包。一昔前は過剰梱包などと言われてたが今は書籍なども裸のまま大きめの袋でぐちゃぐちゃで届きます。
配達もアマゾン配達になってから置き配禁止にしても勝手に置いてくし、置く場所も雨の日に雨ざらしな事も多々。
チャイナポストより酷いかも。
その事を伝えようと問い合わせてもクレーマー扱い。
問題があるなら返品してください状態。
返品にも労力かかるので自然と泣き寝入りが増えてました。
アマゾンレビューも正直に書いても掲載されなかったり削除されたり完全に操作されてます。
アマゾンプライムの良さも無くなりつつある。

参考になりましたか?

2.00

配送と荷物の出荷との連携

配送はいつも、遅くに来る。だいたいが20時〜21時あたりかな?
置き場所も置き配指定にして玄関前にしているのに。郵便受けの下などに置かれたり。品物が届かない時もある。あと、品物の過剰梱包で、え?!この品物に段ボール?!はい?!っと2度見をするとかもある。
配達が大変なのわかる。出来ないんだったら。その日に配送などの難しいことは、しない方がいいと思う。

参考になりましたか?

2.00

最近のAmazonは明らかにクオリティ下がりました

まず、おそらくマニュアルがそうなっているのでしょうが
購入者へのサポート、情報伝達がおざなり過ぎです。
これはトラブルが起きた際に露呈しやすいのですが
どういったトラブルが発生したのか、なぜそういう対応を
したのかさっぱりわからないままに
「カネ返してやるから返金手続きは自分でやれ」
的な対応が多い。
こちらは「翌日配送」とあるのを信用して急を要する注文を
行っているのですが、これでは役に立たないので信用が必要な
注文はしなくなります。
それに加えて、おそらく「トラブル」のもととなっている
出品側の管理が出来ていない。
本当に「おそらく」としか言えないのですが身元の分からない
詐欺師のような中国系、韓国系の店舗を増やしすぎたのでは
無いでしょうか?
トラブル対応しているだけマシかもしれませんがそれは
最大手のネット通販会社としては当然で、この消費者サポート
クオリティの低さの改善は最優先課題だと思います。

参考になりましたか?

3.00

ベテランユーザーとして感じること

最近のアマゾンジャパンは様々な面が悪くなっているように感じる。特に予約商品の発送遅延と商品確保出来ず。サクラレビューとフェイクレビュー及びレビューアーランキング。
まず予約商品関係では、普通の音楽雑誌を予約しても発売日はおろか翌日にも到着しないことが多々あり、商品ページを見ると発売中明日到着となっており、予約注文を取り消して再注文することが何度あったか。予約の意味が全くありません。
CDの輸入盤は予約して予定通り配達されたことは殆どない。他のショップは普通に販売されているのに在庫がありません、入荷の見込みが立っていませんばかり。カスタマーサービスセンターに問い合わせても、「申し訳ありません」だけで会話にならない。
次にレビュー全般だが、米国メーカーのスピーカーを購入しようとレビューを見たら⭐️一つの最低評価ばかり並んでいたので、おかしいなと思いよく見ると全体の9割近くは星4つ以上の高評価なのに、悪い評価から先に掲載していた。私はその商品を購入しましたが期待以上に高性能でした。謝った情報を他のカスタマーに伝えるフェイクレビューはやめるべきです。メーカーさんに対して失礼極まり無いやり方だと感じます。
同様にスマートウォッチを買いたいと思い検索していたら中国製のメーカーの商品が大量に出てきて、国内や米国メーカーは絞りこまないと出てきませんでした。中国製のスマートウォッチは大量のサクラレビュー投稿により異常な程高評価になっており、レビューのありかたについても問題があると思いアマゾンの管理部門に報告しても、いまだ一向に改善されません。このようなレビューが横行するとレビューアーランキングにも影響しますし、高評価レビューを見て粗悪品を買ったカスタマーが続出しています。今のアマゾンジャパンは中国製商品で溢れています。社長が日本人ではないからでしょうか。管理部門も日本人以外のスタッフが多いのかと感じます。他の方も書かれてますが配達や遅延のトラブルに対してのカスタマーセンターの対応は外国人が多いせいか、こちらの意図が通じないですし、担当により失礼な態度の方もいます。中枢の管理部門は電話での問い合わせ先がなくメールしか手段がありません。レビューに関する問題は管理部門が窓口ですが人を見下したような対応で非常に不快な気持ちになります。アマゾンジャパンが日本に来てから利用してますがサービスの質が落ちたように感じます。お客様を大事にすると言う企業理念を忘れないで対応してほしいです。

参考になりましたか?

2.00

日本のアマゾンのレベルが下がった

在米のため、アメリカのアマゾンを日常的に利用し、日本のは両親への生活用品等を送るために度々使用していました。

日本ではコロナ禍で業績が悪化したのか、日本のアマゾンはアメリカの対応よりも酷くなったと感じる。
まず、返品や返金してもらうのが非常に難しく、対応に時間がかかる。
チャットのページは非常に見つけにくく、意図的に隠しているとしか思えない。
カスタマーサービスの人は人によって言うことがコロコロ変わる。
皆さんも言っておられるよう、置き配がデフォルトになっていて何度もクリックしないと設定が反映されない。

置き配はアメリカの習慣を取り入れたのかな?
置き配はアマゾンに限らず米での宅配では普通で、時間通りに動く人がほぼいないので社会の構造的にも時間指定もできないのが普通で、約束の日よりも一日二日遅れるのもザラ。

基本、アマゾンでの購入は米では自宅なら玄関前に放置される。
アパートなら、良い人に当たれば玄関前だったり暗証番号付きの郵便ロッカーの中に入れてもらえたり、悪ければ衆人がアクセスできる郵便受けの側に置かれていたり(盗難されないかやきもきする!)配達員によってまちまち。
良いところは、荷物が届かなかった場合申請するとすぐに受理されて数日で返金が確認できること。商品に傷や問題があってもしかり。返金返品のシステムは本当によくできていると思う。

だから、配送のみに関しては皆さんアメリカの生活を擬似体験しているようなものですね。しかし、カスタマーがダメダメで返品返金が非常に難しいので、悪いとこ取り感は否めない。

同じ感覚で日本のアマゾンを利用していたが、荷物が届かなかった場合そんなスムーズにいかず、時間が勿体無いので利用をやめることにした。日本に限って言えば、アマゾンで買うよりも、少し割高でも購入したい製品の会社の公式ホームページでのオーダーの方が、確実に届くし包装も丁寧で満足度が高い。

個人的には配達のスピードよりも、必ず製品が届く方が大事なので、アマゾンにこだわる理由がなくなった。半年ほど前まではアマゾンを好んで使っていたのでこの急激な変化はなんとも残念。

中国のアマゾンもここ数年タオバオ(読み方合っているかな?)に勝てなくなってしまって貧相な品揃えしか無いようになった。
年に一回ほどここ数年中国にいる友人のために贈り物をしていたが、最近選択肢が減ったし、セキュリティーが心配で使うのがためらわれるくらいにチェックアウト時の画面が非常に可哀想な作りになってきた。

日本のアマゾンも日本人の需要に合わせないと生き残るのが厳しいかも。

キンドルは重宝しているので星二つです。アマゾンが無くなると、購入したキンドルも無くなるであろうから、無くならないように頑張ってほしい。しかし、キンドル以外の購入はもう私も考えていない。。。

参考になりましたか?

2.00

カスタマーサポートが消えていく

なんだかんだでPrimeになってしまい、買い物自体はいろいろお得なこともあるので未だに利用していますが、たまにカスタマーサポートに連絡しようとするたび、サービスが縮小の一途を辿っていて不安しかありません。以前あったメール問い合わせなどはるか昔になくなり、最近はチャットか電話しかなく、さらに担当者はほとんど日本語が(一応)わかる中国人さんのようで。あまりにコスト削減があからさまなので経営状態がやばいのかと思ったら、収益は過去最高とか?
しかも最近は電話すらつながらず、チャットを利用しなさいとだけ出るものの、チャットの入り口はどこにもなく、できる限り隠してるようで、探し回るのに1時間くらい要してもうウンザリしました。とにかくどんどんサポート窓口を縮小し、人間による対応をどんどん減らして、なんとか自動ヘルプで自己解決させるようにもっていってるようですが、そのうち(以前のマイクロソフトみたいに)サポート窓口自体なくすことを目指してるんでしょうか??

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら