
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,857件中 131〜140件目表示
値段や品揃えは悪くないのですが
値段や品揃えは悪くないのですが…
・変わらない低質レビュー
商品の良い所や悪い所を書くだけなのに何であんな威圧的なレビューだらけなのか。
他のレビュアーを揶揄して偉そうに説教してる変なのも多い。
相変わらずトップレビューはこんなのばかりで購入意欲を削いできます。
プレゼントで釣って操作するショップが横行していたり
amazon側も理由不明で勝手に削除してるようなので
レビューは読まずに星の数と割合だけ見た方がいいです。
・最悪な配送
ここに置いてくれとどれだけ詳しく書いても頑なに玄関ドア前に置くのはある種の執念を感じる。
必ず縦置きにするのは接地面を少なくしてなるべく箱を汚さないための気遣いなのかな?
配送業者を明かさずamazonとしてるのもクレーム回避のためなのかと邪推してしまうよ。
急がない、壊れ物じゃない、盗難誤配不着でも泣かない、情報収集はしないで買うだけ
という条件ならお得に買える場所と思います。
参考になりましたか?
最低!
12/15置き配時に投げ込み
配送業者を、捕まえ問いただしたところ、テンプレの嵐
カスタマーセンターに連絡したら、代替対応との事だったので、連絡を半日待ったものの連絡が無いので、12/16に催促の電話と状況報告の連絡を希望したところ、返金対応+1000ポイント進呈へと勝手に路線変更
話にならないので、上席対応を求めるも出来ない。規定が…の一点張り12/17上席なる人から連絡があったものの、状況は把握してない。海外のオペレーターの方だったのか、こちらの情報を勝手に脳内変換で逆ギレ弁護士対応でお互いに話をする事を提案したところ、警察へ駆け込め!消費者センターで法務部の連絡先が分かるからこっちで調べて連絡してこいとの事。
捨て台詞の様に、Amazonは、返金対応以外出来ないから!と逆ギレの電話ガチャ切り
規定通りに配達してもらってれば、こんなに労力使わなくていいのに、自分達に非があっても、口頭謝罪と規定でこちらの意見すら聞かない状態。
もう、最悪です。
タグ ▶
参考になりましたか?
販売方法がイミフ
中国から発送されるらしい商品が追跡迷子になっていて
2週間経っても進捗がない。
キャンセルしようと思ったらキャンセル不可。
サイトを見たら同じ商品がAmazon倉庫から発送されるので
当日お急ぎ便で購入できるとあった。
何のために2週間も待ってイライラしているのか分からず
速攻届く商品を改めて購入した。
こちらはとっくに届いているが 先に頼んだ商品は未だ行方知れず。
倉庫から出せる商品が欠品で数日中に入荷の予定があるなら
何故そのようにアナウンスできないのだろうか。
参考になりましたか?
プライム会員でも意味がない
昔はプライム会員でなくても、注文して翌日配達なんてザラだった。
ところがここ最近、コロナ禍もあるだろうが、在庫あれば48時間以内に発送なんて
なくなった。ヘタすると1週間~10日かかったものもある。中国の業者だと
1ヶ月近くかかるのだ。
2020年夏8月からプライム会員に試しで加入(1ヵ月ずつの月額500円)してみたが、
翌日到着なんて全くない。非会員時とあまり変わらない3日以上かかる。
在庫あるのにすぐ発送しないのだ。アマゾン以外のネット通販業者で2~300円の
品物を購入してみたが、送料無料な上に翌日到着の迅速販売だった。
なぜアマゾンでそれが出来ないのか不思議だ。
マンガや本、動画見放題とあるが一部だけであり、別途の金額がかかる。
例をあげると「大島てるのてる散歩~1物件目」は330円。なぜか同じシリーズなのに
「~2物件目」はチャンネル登録料月額550円がかかる。※但しクレカや携帯決済しか
使えず、ギフト券の残金は扱っていない。登録後は13日ほどの無料期間があるが。
これはamzonのチャットで訊いてみたが、そういう仕様なのだということ。
これには呆れてしまい、プライム会員である意味がないと判断。
ギフト券2千円分がムダになるので、自転車の鍵を10/15に注文。(在庫15個あり)
私のプライム会員有効期限は10/19まであるのにも関わらず、10/20現在も発送
されていない。「退会する」と17日に伝えたからなのかは不明。
ちなみに発送予定は10月24日である。なぜ15日に注文したものが、24日までかかるのか
分からない。チャットでこれも訊ねたが、これも同じく中国の人が担当し、
24日までの予定ですとしか返答がない。
対応が酷くなっているのと、amazonと比較して安い所があるので、
価格ドットコムで比較して購入した方が良いだろう。
参考になりましたか?
梱包が驚くほど雑になった
先日、「混ぜるな危険系のクリーナー(袋入り、顆粒状)」と「瓶入りの米酢」を注文したのですが…
瓶入り液体と薬剤を一緒に注文するのに迷いましたが、
Amazon発送だったので、これまでの感覚だと商品は固定されて段ボールに入っていたし、
まぁ大丈夫かと思っていたところ、商品が届いてビックリ!
袋入りの薬剤とエアマットの袋にただ入っているだけの米酢が、大きな段ボール箱にポローンと入っているだけ。
緩衝材とか全くなし。瓶はゴロゴロ転がってるし、割れてなくてよかったです。
エアマットの袋と言っても、一番弱い、ビンの首のところから上がはみ出てるし。
割れていたら有毒ガスものです。
過剰な梱包は不要ですが、これは………と絶句しました。
うーん、梱包の簡素化によるものと言うならば、もう、Amazonでは壊れる危険のあるものは頼めません。
開墾時に怪我をしたくないですから!!!
しかも、Amazonサイト内で「梱包のご意見はこちら」とあったのでクリックして進んだところ
梱包についての選択肢がなく、その他もなく
意見を言わせない姿勢なのかなぁ?と思いました
開梱の様子を動画で撮っておかなかったのを後悔しています。
参考になりましたか?
昔はよかったAmazon
Amazonを長年利用してきたが、昔のAmazonは良かった。最近は、一般ユーザーや個人ユーザー、さらに
プライム会員以外は無視しているような感じがします。
例を挙げると
①注文した時の値段を2倍近く上げられた。しかも、その値段での請求 倫理に反しないか。
マーケットプレイスでしかも中国の会社。(アマゾンは関係ないのか?)
②2個しばり、3個しばり、5個、10個しばりの商品が増えてきた。
③合わせ買い商品の増加。
④プライム会員専用商品。
⑤カスタマーレビューの信用性の無さ。
⑥アマゾンの商品とマーケットプレイスの商品で合わせて2000円以上買っても、送料かかる。
しかも、送料はそれぞれの商品にかかる為、商品代より送料が高くなる。
昔は送料1500円以上無料、短い期間であったが、送料無料の時期もあった。
今までの教訓として、アマゾンマーケットプレイスは絶対利用しない。
ヨドバシドットコムの方がほんの少し値段が高くても10%ポイント還元で同等になる。
商品の圧倒的多さはアマゾンだがしかし、あくまでもネット通販であることを肝に銘じて、
自己責任であることをご承知下さい。
参考になりましたか?
ほんと無理
Amazonフレッシュ14~16時指定で頼んで2時間待ってたのに30分過ぎて勝手に何の連絡もなく返却扱いされた。
カスタマーサービス連絡したら中国人出て、担当に繋ぎますって言われ、担当に、調べた所配送車両に何らかの問題が起きましたって言われ、でももうこれ3回目で……
そんなに問題起きる?www
遅れた時点でドライバーに連絡すればよかった。忙しくて遅れてるんだろうな...なんて、優しい気持ちにならなければ良かった。
再配達は20時だし、何個も在庫無くて足りないしもうなんなの?そしたら、返金しますからって言われ勝手に通話終了された。Amazonほんとに終わってる。
参考になりましたか?
Amazon配送のカラクリと問題だらけ
AmazonPrimeでの荷主Amazonの場合はAmazon専属便が配送してくれます ですがAmazonが委託している配送会社は直接仕事をするのではなく、さらに下請けへ仕事を振っており、大阪の場合は物流倉庫での作業ではなく
コンビニ跡地など簡易な場所へ10tトラックなどで、登録ドライバー(素人個人事業主の軽ワゴン)の名前入りの荷物の詰まったカゴ台車から直接車へ積み込むシステムであり簡易のパートの事務員の指示で運営されており、個人事業主のドライバーであるため物流の基本を知らないドライバーが大半である。
昨今、ドライバーの違反行為がネットへ晒されているのも、よく見ますが個人事業主を中心に使うAmazonはクレーム、苦情などは全て、カスタマサポートセンターへ丸投げしており、配送配車などの業務は全てAmazon本体で行っており、カスタマサポートセンターで扱えないほどの事案であってもカスタマサポートからメールでAmazon品質管理部署へ伝達のみ、Amazon本体からカスタマサポートへ返答など、出来ないシステムにしており、いわゆるトカゲの尻尾切りの責任逃れシステムになっています。
結論を言うなら客が泣き寝入りになります
Amazonは中国からの出品者が大半であり、そこを嫌う方々はAmazonPrimeの出品物を購入しがちで、結果泣き寝入りに 遅かれ早かれなるシステムになっています
TVCMなどで一流企業っぷりをうたっているが、張りぼての三流以下企業であり、日本の常識が皆無の企業です Amazonの倉庫からの出荷の際に商品に不良があれば勝手にキャンセルされ、メールでキャンセルしたと通知が来るのみで、日本の物流の常識だと出荷の際に不良品で在庫がなければ、その内容を電話にてお詫び連絡がきますよね、そこで在庫無しでキャンセルするか、別の商品にするかなどの選択肢を言ってきます。 すなわちAmazonは一方通行のお客様ファーストでは無い企業だと言えます
意外とTVCMで知名度をつくり販売する手法の三流以下企業なのです。
タグ ▶
参考になりましたか?
どーしてこーなる?
アマゾン自体の取り扱い商品でTLETのSSDを2025年1月13日に注文。2月15日到着予定・・・自体に驚いたが、首をながくして当日(20月15日)を迎えた。配送状況は当日になっても[注文済み]のまま。しかも午前中はちゃんと履歴ににあったのだが、午後になって確認してみるときれいさっぱり消えている。キャンセルランに表示され、後付け的に登録アドレスに『商品が用意出来ませんでした』のMail。楽しみにしていたのにこれはありなのか。
参考になりましたか?
誤配もいいとこ
本日、住人の方に直接手渡ししました
は?受け取ってませんけど!
カスタマーセンターに問い合わせて、
一応一通りの謝罪やら、
対応の手順の説明はあったけど、
配達業者の連絡先がわからず、
何処の誰に手渡ししたのかさえわからない、確認も検索もできない
ふざけるな!です
頼んでもいない、お金も払ってない人に
受け取る方も受け取る方です
怖くてもう注文できない
返金確認取れるまで、アマゾン利用しません!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら