
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,859件中 31〜40件目表示
カスタマーサービスの外国人オペレーターについて
Amazonアウトレットでポーズ集を注文、その翌日アウトレット側から断りもなく勝手に注文キャンセルされました。
意味が分からずカスタマーサービスのチャットで外国人オペレーターAにそのことを伝えると、商品ページが削除されたので再注文しろと言われました。
必要なものだったため渋々再注文、ようやく商品発送の連絡があり一安心できると思いきや、荷物到着まで更に4日も要すると言われました。
大雪の影響が解消されているにも関わらず、北海道や沖縄県からの発送でもないのに納得できず、再度オペレーターBとチャットを開始しました。
当初の話では商品発送の翌日に荷物到着、なぜそんなに掛かるのかと質問したところ明確な回答がなく、ギフト券を渡すのでトラブルをなかったことにして欲しいと頼まれました。
お金で解決しようだなんて浅はかかつ不快でしたので断り、宅配業者に依頼し直して欲しいと伝えました。
しばらく経ってから注文履歴を見たところ交換完了と表示されていました。まさか勝手に注文キャンセルしたのではと思いオペレーターCとやり取り開始しました。
結局答えられず日本人オペレーターが代わって対応してくれたお陰でどうにかなにそうです。
なぜ外国人オペレーターはこんなにも使えないのか、チャットする度に不愉快です。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
配送が適当すぎる
バレンタインのお菓子を作れるキットを買いました。
特に時間指定はしなかったのですが9時前は疲れていたこともあり寝ていました。
チャイムが3回ぐらいなりましたが眠かったのでほっといたら知らない番号から電話があり今どこにいますか!家にいるなら開けてください!寝ぼけながら開けて荷物を受け取りました。
配達の人も大変だなっと思いましたが、荷物を開けてみると、2つ入っている箱が両方とも破損…
配達業者も下請けっぽくていつも来る人じゃなかったなぁ
コロナもあるし穴が空いてる箱も嫌だなとは思ったが所詮はキットなので中身が大丈夫ならいいかととりあえずそのまま受け取りました。
Amazonにレビューを書いてくださいと言われたので箱の写真も取ってレビューを書いたら評価が低かったからか載せられませんと言われ、その後も出品者からレビューを求められたので書いたら載せられませんと言われました。
商品のレビューが高いのしかないのはそういう理由なのかな?と思いAmazonは信用出来ないなと感じました。
今回はいいなと思ったものがAmazonですぐ出てきたので買いましたが、今後は公式サイトにあるものはそちらで買うか楽天を利用しようかと思います
参考になりましたか?
時間までに届きます表記詐欺
5時から11時59分までに届きますと表記されていても、届きませんし、再配達もカスタマーセンターに電話しても届きません。何故届かないかの説明もなく、ブチ切れてしまいました。この件で1日3回も電話して追及した自分が疲れましたし、ずっと届くまで待ち続けた時間を返してほしいです。アマゾンは大好きで依存症なまでに好きでしたが、もう依存するのはやめます。内部も無理して働いている感じが伝わりますし、アマゾン配達も、ものすごいいい加減だし、アマゾンのシステムも凄いいい加減なのが伝わりました。そんな無理無理なシステムなところで買い物しても、ストレスです。
参考になりましたか?
置配指定
置き配指定の荷物を置配できない佐川急便利用なぜ?出品者に置き配の為、佐川急便使えないと連絡しないって、商品売るだけか!!!!!!!
置配できないから商品受取できない購入者は、どうすんやろな?カスタマーセンターは佐川急便の配達可能時間に家にいないと配達できない言われた。宅配ロッカーないマンションに住んでるし、商品大きいから、町の宅配ロッカー使えないとか、ありえへん。こうなったら購入者が諦めるしかないんか!アマゾン最低や。商品購入時に置配指定不可の表示なく、商品発送後でないと、わからないシステム。置き配指定の人はアマゾン購入できひんな!
参考になりましたか?
アマゾンカスタマーサポートセンターが閉口してしまう程に酷い
正確に書くと、アマゾン本体と言うよりカスタマーサポート業務を委託されてる会社が酷い
アマゾンが提供してくれてるサービスは基本的には良いものだと思うが、一度トラブルが起こるとめちゃくちゃに大変
私が経験した事を簡単に書くと…
先ず、アマゾンから購入し、届いたばかりのスマートTVが壊れていた為に、返品・交換を依頼。
ここまでは問題なく進む
直ぐに代替商品を送ってくれたので、寧ろ感心すらしていた
壊れていた商品を、ヤマト運輸にて返品手続きをし、配送依頼
…が。
それから10日程経った後の事
アマゾンから「返品された商品が違った為、ご確認下さい。また、◯月◯日までにご対応頂け無かった場合は、代替商品としてお送りした商品代金も請求させて頂きます」とメールあり
私の頭に思い浮かんだのは、ヤマト運輸さんが送り状を違う荷物に貼り付けてしまったのか?と言う事
直ぐに依頼したヤマト運輸さんの支店に赴き、事情説明
ヤマト運輸さんのご対応は極めて迅速で、直ぐに調査結果の連絡が入る
ヤマト運輸さんの調査で分かった事は、伝票追跡だけでなく、防犯カメラで確認もしたが、私が持ち込んだ荷物に、私が書いた伝票をヤマト運輸スタッフさんが間違いなく貼っている事を確認出来たと
ヤマト運輸の担当さんが言うには、「残る可能性は、お客様(私)が箱に商品を入れ間違えたか、極めて考えにくいが、弊社スタッフが伝票を張り替えたかになります」と
その上で、「調査の精度を上げる為に、アマゾンさんに間違って届いたとされる品物が何だったのかを、お客様(私)からアマゾンさんに確認して欲しい」と依頼を受ける
そこで、私はアマゾンカスタマーサポートセンターに電話する事になるのだが、先ず出るのは少し込み入った日本語の会話をするのは難しいと判断せざるを得ない外国人ばかり
相手が言ってる日本語の内容も良く分からないのは勿論、こちらが伝えている内容を理解しているとは思えない、的を射ない返答ばかり
日本人スタッフとの交代をお願いをするが、その場合は、システム上日本人スタッフと繋がるまで掛け直して下さいと言う意味不明な返答
しかし、その外国人オペレーターに怒っても可哀相だし、システムと言うのなら仕方ない為、言われた通りに日本人スタッフが出るまで掛け直す事に
幸い、2回目で日本人スタッフに繋がったので、再度最初から事情を説明
が、日本語が分かる日本人のはずなのに、これまたこちらが問い合わせた事に対する回答が要領を得ない
埒があかない為、アマゾン小型商品返品係に、こちらから直接お聞きするので、そちらの連絡先を教えて頂きたいと依頼すると、「サポート業務を委託されている立場上、それは出来ません」と日本人オペレーター
その立場が分からないでは無い為、「ならば、貴方からアマゾン小型商品返品係に言伝願えませんか?」と伝えると、「それも出来ません」と
…開いた口が塞がらないとはこの事
ならば、こちらとヤマト運輸さんはどう対応したら良いのか全く分からないではないか
何の為のカスタマーサポートセンターなんだ?
何の為の窓口なんだ?
「ならば、どうしたら良いのですか?私だけでなく、ヤマト運輸さんも対応に困ってらっしゃるのです。アマゾンさんから【間違った商品が送られてきている。正しい商品を送って頂けなければ困る】と、こちらに連絡して来られたから、こちらもヤマト運輸さんも誠実に対応しているのですが」と伝えると、「お客様。ここから先はクレーム通話になると判断しましたので、通話を切らせて頂きます」と
余りの事に頭が真っ白になり、呆気に取られていると、本当にガチャッと通話切断
サポートセンターの対応が大変なのは想像出来ます
精神的負担が多大なのも理解出来ます
何を隠そう、私自身が会社員時代にはお客様相談センター部署に配属されていた為です
勤めていたのは自動車メーカーで、掛かってくる電話は当然にクレームが大半で、中には最初から感情的になられている事もあり、いきなり怒鳴られるなんて日常茶飯事でしたから
だからこそ、私はサポートセンタースタッフの立場を慮り、極めて冷静に、理性的にお話していたのですが、上記の通り
もし、アマゾンジャパンにお勤めの方が、この書き込みをご覧になられたら、カスタマーサポート業務を委託されてる全ての会社に、改善策を練って通達して欲しいと願います
今の状態では、アマゾンジャパンの顧客窓口としての業務を委託会社がこなせているとは言い難い
窓口は会社の顔
極めて大切な部門
カスタマーハラスメントが極めて多い部門なのは重々に承知していますが、上記のような事は私はだけではなく、恐らく相当数発生していると推察します
改善を切に願います
また、一消費者として、アマゾンを利用される方に一言だけ
アマゾンが提供されてるサービスはとても便利なものであります
ですが、一度問題が発生すると、全く意思疎通を図れません。図れないと言うより、図ろうとしません
今回の件で記すなら、アマゾンの方から私に問題提起をしておきながら、こちらが誠実に対応するも、それには応えない(正確には、アマゾンジャパンからカスタマーサポート業務を委託されている会社がシャットダウンする)では、余りに酷いとしか言いようがない
トラブルが発生すると、埒があかない事になるのはご覚悟下さい
タグ ▶
参考になりましたか?
プライムは強制更新(笑)
結構前からプライム登録していて、そのおかげかもしれませんが、主に送料など結構おトクに利用させてもらってます。特に便利なのは、何かあった時の無料返品が簡単なことや、どうしてもムカツク事があったりしてサポートに連絡すると、割と簡単に全額返金されることです。滅多にやらないせいかもしれませんが、何かあるとお詫びと言って数百ポイントくれたり。そのせいで購入自体には割と安心感があります。
ただプライム年間契約の、「更新日の3日前にメールで連絡する」という設定、これは絶対に来ません笑。毎年無言で勝手に更新され、そのたび問い合わせしてきましたが、サポートもこのメールについて把握していないし、そういう仕様みたいです(単にそういう設定があるフリだけ)。普通1年も経てばみんな忘れてるから、もし問い合わせがあったら「設定がオフになってます」と答えてまたオンにするけど、1年後にはまたオフになってるという。それでどうしても不満なユーザーにはぽんと返金・解約するけど、皆あまりそこまでしないんでしょう。実際はやらないくせに、「更新の3日前に連絡する(から安心!)」とか言うのがイヤらしいなと思います。
でも最近引越しして、初めて噂に聞いていた配送の問題を体験しました・・・。今まで結構田舎に住んでて、基本ヤマトさんしかいないエリアだったので、問題がなかったようです。ちょっと町中に移動してきたら、個人事業主とかの配送業者の酷さに驚き。時間指定無視など当たり前、置き配しないよう頼んでるのに置き配するし、マンションの宅配ボックスに大きなダンボールを無理やり突っ込んでいかれて取り出せなかったり、それを出してくれるよう頼んだら無理に引っ張り出して破れだらけの段ボールを届けられたり。しまいにヤマトさんまで、玄関にちょっと遅れて出たら、荷物を置いて帰ろうとされてました。こういうエリアではこれが普通なんでしょうか。だとしたら評判の悪さも納得で、今後が心配になってます。
あと商品レビューも何百件としていますが、どこかで何か気に入られなかったようで、最近はいくら良い内容のレビューをしても、常に一番下のほうの順序でしか表示されなくなり、書くのがバカらしくなってきました。Amazonはそれでもまだ割とネガティブなレビューも表示するほうと思ってましたが、実際はけっこう順位含め操作してるんでしょうね。
あと最後に、サポートの酷さにはもう慣れました笑。「いつでもお問い合わせください」とか書くだけ書いて窓口はどこにもなく、散々探したあげくにようやく担当者につながると、日本語が「一応」わかる外国人サポ担をさんざんたらい回し。とりあえずつなげ方はもう覚えたので、何かあったらそこに連絡しますが、こういう外人さんや個人事業主を多々(安く?)雇い、サービスの質はどんどん下げて、利益は過去最高と言うんだから驚きです。
それでも今のところまだ品揃えや価格などの点で他社の追随を許さないので利用してますが、これ以上サービスが低下するようなら、来年以降の継続は難しいかもと思ってます。
参考になりましたか?
カスタマーサービスのオペレーターには心底がっかり
カスタマーサービスの外国人オペレーターについての続きです。
結局、日本人オペレーターとやり取りしてもだめでした。また勝手に注文キャンセルされました。
なぜそのようことを繰り返すのか聞いても答えてくれず、終いにはチャットできなくなりました。
カスタマーサービスのメールアドレスを調べ問い合わせても、回答すら無視されるようになりました。
後日ポーズ集が到着しましたが、今度は差額分について連絡をする羽目に。
信じられないことに、回答があるまで3日以上もかかりました。
責任者Aから一連の件について謝罪があるわけでもなく、返金されただけで不快でした。
更に数日後になって、記憶にない返金があり問い合わせたところ、責任者Bから誤って返金してしまったと連絡がありました。
オペレーターの質がお粗末すぎませんか。
参考になりましたか?
利用が激減・配送ひどすぎ
追記>
今回の11月末からのセールで久々にほしいものが安かったので利用したら、ひどいひどい・・
まずこれは以前からだけど、注文画面に必ず出てくるプライム勧誘画面・・ちょっとお試しでプライム会員を試すをTAPすると、購入してないのにもうプライム会員になっています。これって合法??
1ヶ月は無料体験だけど、以前も知らないうちになってたり、忘れてしまって課金されたことがあったので、
すぐに解除しちゃおうと思ったら、それはできないのです。
仕方ないので、1ヵ月後にプライム更新しないにチェックして、じゃあプライムだから日時指定で買おうと思ったら・・
今度はセール期間中は届け日の日時指定はできないと・・
チャットで聞きましたが、いつもながらの中国人の対応で話にならない。
すぐ明日届くみたいに言われて、こっちは早いと逆に困るので、
じゃあプライム解除して普通便にするということで、チャットでプライム解除させました。
日時指定もできずに、なんのためのプライムなのよ??
3品注文したけど、そのうち1品は在庫なし未確定でいつ来るかぎりぎりまでわからない。結局別々に発送みたいに表示されてたのに、一緒に予定より早く来た。
といっても、運送会社の案内もなく、勝手に発送して、置き配達で置いてっただけ・・
メールに置いてありますの画像が貼られてた。
外資にしてもあまりにひどいね。ただ入荷したら発送しちゃえばそれでいいという・・
受け取る側の都合などまったくの無視です。
なぜこういう企業を日本は放置してるのか??
注文にはポイントとギフトカードは併用できないようで、
またポイントが残ってしまった。注文後1年は更新されるようですが・・
もうアマゾンは極力使わないように・・
ギフトカードも他社とかでなるべくもらわないようにして、
早くポイント使い切ってしまおう。
どうしてもでない限りは使いたくない会社に変わってしまいました。
昔は便利でよかったのにね・・
ちなみにレビュも見づらすぎ。
画像レビューをクリックすると、画像の後に文章出るけど、TAPしないとすぐ消える。
どういうつもりで作っているのか?
レビュ見せたくないのか??
2022年3月のクチコミ>
皆さん言ってるようにサービス低下が著しい。
一昔前は1000円以下のものでも無料配送してくれて、お役立ちサイトでした。
けれど今は2000円以上じゃないと送料無料じゃない。
その上、商品も安くはないし、とにかくサイトが見づらい。
外資だから仕方ないけど、お気に入りページもTOPから1クリックで見れず、
レビュも商品も見づらい。
おまけに以前は商品レビュはアマ購入者以外でもできていたのに
今はある程度の金額買ってないと、購入者であってもレビュできないのです。
どういう経営方針に変わったのか??
何か質問しても、店に回答義務がないようで、無回答しばしば・・
同じ購入者同士でサポートする形で、店に全く責任感がない。
これはアマゾンのせいでなくカード会社の情報漏えいだと思いますが、
昨年秋に不正利用でプライム代金引き落とされていました。
発見したのが少し遅かったので、最初は2か月分しか戻らないと言ってて、
結局交渉して全額の4か月分戻りましたが、サポートもいい加減だなと・・
正直特にいいとこがもうないので、殆ど利用は減っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
無在庫販売
無在庫販売業者が多い。
自分が他サイトで販売中のものを、勝手に画像使用してAmazonで販売されている。複数の業者がしている。
不正出品の業者の出品をみると、いろんな人の画像を勝手に使われるとおもわれるものが多い。
サポートセンターのアクセスの仕方がわからず、苦労して訴えても、知的財産侵害の申立をするようにいわれるだけ。その申し立ても内容がよくわからず、難しいため断念…現在も放置しています。
不正出品はもっと手軽にAmazonに報告できるようにならないものか?
もっと出品者を取り締まらないと無法地帯だと思う。おかげでAmazonの信用は落ちて、購入したくない。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら