
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,791件中 431〜440件目表示
違う商品を平気で送ってくる
タートルネックの服を黒と白と1枚づつ購入。
どちらもMサイズで注文。
商品が届いたのは3日後。
楽しみにしていたので、早速開けると…
鎖骨から約3センチ上までの
ネック…
広告の写真は、女性の耳元くらいまでの長さのネックなのに…
サイズもLサイズ…
襟は、裾の縫いしまつもなく、生地をただ切って折っている状態。
さすがに我慢してまで切れる品物ではなく、返品しようと思いまして、その手続きをしましたが、返金を選択するところで、Amazonギフトか銀行口座への返金とあって、銀行口座を選択したのですが、なぜか銀行口座を選択すると次には進まず、Amazonギフトを選択すると次に進む…
銀行口座もなくわざわざ登録したのに…
何度試みても先にはすすまないので、
カスタマーサービスに頼ることにしましたが、チャットもつながらず電話すらつながらず…
返品はすぐできますと言う印象を与える文言は記載されているけれど、何度手続きをやり直しても進まない。進まない理由が記載もされない。
これって、どうなんですか?
売り付ければ何でもいいわけではないと思います。
Amazonの人は、責任もプライドもなく働いてるのですかね?
それとも、買うことを決めた消費者が悪いのでしょうか?
記載された広告を見て選んで決めただけなのに。
広告を信じて購入した側が悪いのでしょうか?
ほんと、悔しい思いしか残りません。
タグ ▶
参考になりましたか?
謝罪なし、不親切
アマゾン出品の商品を発注。その後2ヶ月以上も待たされ未だ何も連絡がない。
クレームを付けても完全無視状態の放置状態。この会社はいったいどうなっているのか?
外資系はコンプライアンスに欠ける。
参考になりましたか?
購入者のことを考えない自分勝手な会社。
アマゾンは配達もしていないのに配達完了などと勝手に履歴に記入し、本当に配達されているか確認もしない、しかも自分のところで文句は来ないようにカスタマーサービス等の苦情受付は、みんなチャットにしてしまい、それには自分とこの都合の良い質問だけをしており、こちらが意図することが連絡できないようになっている、電話対応なんかほとんどできない、返却も簡単にできますと言っているが、自分ところが不良品を送ったりしているのに、こちらがなぜ配送業者のところまできちんと包んで持って行って商品の返却作業をしなければいけないのか、あまりにも購入者無視の、自分勝手な会社である。
参考になりましたか?
誤配達され、300円クーポンで
午前中に来るように再配達を頼んでいたが来なくて
札幌通運に問い合わせをして
何時ころに来るのか、
来ないなら時間変更したいと言ったところ
何時かはわかりかねます。何時に変更しますか?
って言われてそこでも納得できなかったか
とりあえず夜の時間に変更。
そしたら夕方向かいのアパートの方が
荷物を間違えて受け取ってしまい
届けにきてくれました。
封もあいていて箱もぼこぼこだったので
アマゾンに新しいものと交換してほしいと
連絡したところ
それはできない、300円クーポンを送りますと言われ
謝罪はなし。
それでは気が済まずなんとか
新品を送ってもらうことになりました。
それでも気が済まない。びっくりしました
参考になりましたか?
返金対応での銀行口座を教えてもないのに金を振り込んだと言っているカスタマーサービス
7月の上旬に商品を頼みそしてコンビニ支払いを、して商品が届き、その商品を出して見て見ると箱はぐちゃぐちゃ、そして破損、付属品もなく、返金リクエストして返品してコンビニ支払いの人たちはアマゾンギフト券でのお返しトいう形でwebページにも書かれており「1日~3日程度でお金が返ってきます。」と書かれているにまかかわらず返ってこないためアマゾンのカスタマーサービスにお電話したところ銀行口座にお支払いしたと言って逃げてばかりで返金もされずに金額だけが持ってかれてお金が返ってこないといった形なのでアマゾンでは購入する際は考えてから購入するといいですよ。
参考になりましたか?
二度と使いたくない。不誠実すぎる。
最低。
注文した商品が届かないのに、返品にも応じてくれない。カスタマーに問い合わせると、直接取り扱い業者にメッセージしろと。でもその業者がとんでる。メッセージ届かない。
だったらAmazon本体が、対応すべきと思います。
注文したものが届かない。これは通販であってはならないこと。
Amazon本体は、これを重く見て、わかり易く迅速な対応をするべき。
こんなに大手なのにずさんだと思わなかった。ガッカリが過ぎる。
怒り通り越して呆れとやるせない。
また問い合わせようにも、注文履歴にも無くなる始末。
未だ何の解決もされてないのに。
他の通販サイトでは経験した事なかったです。
参考になりましたか?
絶賛サービス低下中だが相対的に見てまだマシと言えるのは皮肉
当時のamazonとヤマトの騒動及び去年からの世界規模のコロナのパンデミック以降特にサービス全体の低下が著しいのは事実だと思います。
ここ最近特に梱包及び配送のレベルの低下は著しくみられるのは事実であり、以前商品の梱包が袋だけだったせいで、商品そのものは無事だったものの中の箱が破れている事がありました。
配送に関してもメールで置き便指定解除をしても置き便にされる事も多々あり、以前ならあった配送などのご意見を聞く欄も最近は廃止しているなどこの辺の事を聞く耳を持たなくなりだしているのも事実です。
更にヤマトに関しては現在ほぼ来ることがなく、デリバリープロバイダのみと言ってよい状況であり、事実上ヤマトの運送は廃止されているにも近い状況で、ここまで余りにも酷いサービスの劣化がをしているにも関わらず、未だに2000円以上配送無料と言っている有様です。
この辺は同じ通販であるヨド●シの方が比べ物にならない程度にはサービスが良く、現在のamazonは遥かに劣ると言えます。
普通に使う事ですらここまでのサービス低下がみられるので、それこそプライム会員の人が憤慨するのは納得できます。
ただそれでもamazon及びマケプレ等で起きた初期不良やトラブル発生時の対応は早く、返金などについても比較的誠意のある対応をしてくれるのも事実です。
●ahooや楽●についてはこの辺がamazon以下の対応でしかないのは事実であり、特に●天についてはサポートがトラブル時においてもまるで頼りにならず、事実上機能していないと言って良いほどに酷い事を実体験として経験しましたので、それ等と比べるとamazonの対応自体遥かにマシと言う他ならず、皮肉ですが、相対的に見てamazonは対応自体まだマシであると言えます。
参考になりましたか?
配送業者に問題ありすぎる
初めの配達で受け取れなかったのはこちらに非があるのは認めております。
ただしその後の対応はいただけないと思います。
1月2日発注
1月3日に不在中に電話がかかってきて「1月4日の19時からなら受け取れます」と回答
1月4日配達されず
1月5日19時過ぎにご在宅しているか、この後いるのかの確認電話があり、「今日明日は受け取り不可のため7日の19時で依頼。
1月7日配達されず、インターネットで8日の18時-20時の時間帯で再配達依頼
1月8日配達されずカスタマーサービスに問合せし「お届けできない状態となっているため、新しい商品を再発送いたします。」との回答あり
1月9日インターネットで確認すると配達完了となっており、商品届いておらず、カスタマーサービスに電話「明日配送業者に確認して電話します」
1月10日配送業者から連絡なし。届け状況確認すると置き配の写真があり、道路挟んだ向かいのアパートに誤配していたことを確認。
1月11日違う建物に誤配とチャットで報告すると謝罪のメールとキャンセルしたとの連絡が来てました。
このやりとりだけで1時間以上時間かけたんだけどこの定型文のメールだけで終わりかねぇ。
参考になりましたか?
プライム会員に知らない間に入って会費を取られていた。
アマゾンで購入したら知らない間にプライム会員になっていて会費を取られ続けられていた。
購入時に無料のお急ぎ便を選択したのが原因で、それを選択することで自動的に会員になるらしい。
少なくとも会員に入れるときはキーボード入力で住所などを入力して入会の意志を確認することが法律で決められているはずで、マウスのクリックだけで入会になって会費を徴収するのはかぎりなくワンクリック詐欺に近い方法です。
マウスのクリックミスだけで入会なんてありえないと思う。
カスタマーセンターに苦情をいれたら最終的に会費の返金には応じてもらったが、このシステムには問題があります。
参考になりましたか?
アマゾン配送便は低レベルすぎ
急用で不在となり、ドライバーにも誤りを申し上げ再配達を依頼したが配達されずカスタマーセンターに連絡するもゴメンナサイで終わり。納得のいく説明が欲しいと求めてもしない、出来ないのいってんばり片手間仕事&出来の悪い仕事のようにしか感じ得ない。。。
以前からアマゾン便とカスタマーサービスの対応の悪さには✩もつけられないもっと他の業者の良い所を見てマネをするぐらいの努力を見えるようにまた感じられるよう仕事をしてほしいものだ
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら