
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,791件中 441〜450件目表示
不正アクセスの対応最悪!
身に覚えのない商品(バイオハザードのPS4ソフト)の注文のメールが来たので、すぐにAmazonに連絡したところ。「注文はキャンセルした。請求は来ないので安心したください」とのことだった。一週間後、クレジットカードの請求をネットで確認したら、請求されていた。すぐに、Amazonに連絡したら、「キャンセルしていない。請求したので、こちらからは対応できない。カード会社に連絡を」「Amazonからは返金しない」とのことだった。
メールがきて、すぐに連絡して、Amazon側も対応するとのことだったのに、まったく対応しておらず、不正アクセスによる注文であることを自覚しながら、請求してきた!
参考になりましたか?
最近目に余るサービス低下
代表的なサービス低下例を箇条書き
・商品検索の精度が悪化の一途
・商品の多くが中華の粗悪品や偽物まがい物で本物の商品を探すのすら一苦労
・レビューの信頼度がなくなった
・価格面も競合に劣る
・せどり、中華(本土)の業者、転売者ばかりがはびこっていて商品の信頼性など皆無
・表記されている商品情報も不正確なものが多い
サーバー事業や配信事業などが上手くいきすぎているせいか、物販サービスに本気度が感じられなくなりました。
最近は品物の情報収集に立ち寄っても購入することはないです。
まず多くの問題の根底にあるマケプレの販売者及び販売物を運営側が抜本的にどうにかしない限り、再び購入しようとは思えないです。
参考になりましたか?
糞すぎる
何もかも糞すぎる
ダンボールをいちいち縦置きにしたがる
そんなに縦に置くのが好きなのかってくらい
中身が偏るのが嫌だから平置きにしてほしいとお願いしてるのにも関わらず縦に置いていく
この前なんか注文したのがバラバラだった時がありその関係でダンボールが一気に3箱来たのだがドミノみたいに3箱とも縦に置かれていた…笑
流石に笑ってしまった
いいかげん変な置き方しないでほしい
しかも配達時、インターホンにて知らせてほしいと配達指示してるのに無視されて困ってる
包装に関してもありえないくらい雑でまるでダンボールに適当に投げ込んで入れたかのようにグチャグチャに詰め込まれてて気分が悪かった
何をとってもサービスが低レベルすぎる
まともに届いたことがない
参考になりましたか?
いいかげん
購入し支払い済の医療用品は勝手にキャンセルされました。問い合わせましたところ、中国の出品者はAmazonとのやりとりが理解できなかったためキャンセルしましたと説明されました。それはAmazonと出品者内部の問題で、Amazonの中で解決すべき問題で、購入者に迷惑をかける事はないと思います。それをカスタマーに求めましたが、たらい回しされ、対応は非常にいい加減でした。出品者はAmazonとの間に意思疎通も図れないのなら、どうしてAmazonで商売できるのですか。それに意思疎通の出品者の商品は今もAmazonのサイトに載っているのも疑問を持ちます。今までAmazonを利用しましたが、これからはもう利用したくありません。
参考になりましたか?
ログインできないと問い合わせもできない
子供が大学の授業で使う電子書籍を購入するためにアカウントを作成。無事に購入したが、2~3日後にアカウントがロックされてログインもできない状況に。仕方なく親のアカウントから問い合わせをするが、チャットでの問い合わせをしても担当部署からメールを送ると…。翌日届いたメールにはアカウントを閉鎖する必要がありますと書いてあっただけで具体的な手続き方法は一切のっていない。さらにチャットで問い合わせするが、繋がって質問するも途中で意味不明の切断。結局担当が7~8人もコロコロと変わり、購入電子書籍も再度買いなおさないといけないと言われた。
アカウントがロックされた原因も規約違反があったと言われたが具体的に何が違反していたのか解らず納得のいく応えは得られなかった
参考になりましたか?
呆れて何も言えません
楽しみにしてた雑誌が、発売前日の夕方になって、急に予定より上回る予約の為、キャンセルさせていただきましたとメールが来ました。注文履歴からは、勝手に削除され初めから無かった事にされています。予約で完売になる程、毎回ニュースで取り上げられるアイドルなのに、何故予約受付段階で考えてないのか…何故そのまま出来ないなら出来ないで、途中で受付を止めないのか…呆れてます。前日だから、どこも完売…また、返金関連が案内されないので、おかしいと思い、電話連絡して銀行返金にしましたが、連絡しないと勝手にamazonギフト券を送るみたいですね。非常に不愉快。
予約関連は二度とamazon使いたくないですね…
参考になりましたか?
返金するか、品物を送ってきやがれ!コンチキショー
二品注文し代金も支払い、発送の連絡を待っていたところ、4日後に「お支払いが必要です」メールが届く。
これが噂の詐欺メールか?と思いカスタマーに電話したところ、2品のうち1つに問題があり出荷出来なくなったため、注文がキャンセルになりました。(その旨を知らせるメールなし)
1〜3日以内には返金されますので、一旦振り込んで下さいと言われたので、渋々払い込みました。振り込んだ当日出荷しましたメールが来て、翌々日受け取りました。(代替品あるなら、キャンセルの意味ないじゃん。)
さて、残りの品はいつかな?と思っていたら、再度お支払いが必要ですメール。
さすがに「ハァ?」と思ったので、カスタマーに連絡したところ、前回キャンセル扱いになったので、再度支払いが必要ですとのこと。
こっちは最初に代金支払ってるし、一品分余計に払ってる。そもそも連絡なしにキャンセル扱いにしたのはAmazonだと言っても、システムに反映されていませんなどとふざけた対応。
その後2週間経ちますが、未だ返金もされず品物も受け取れていません。オペレーターの1人が対応に当たってくれていますが、いつまでかかるのかな?
もうAmazonから買い物するの辞めますわ。こんな酷い対応されるとは思わなかった。
参考になりましたか?
出品者の個人情報不正利用等の規約違反を放置する運営
★長文なので先にまとめ 「杜撰な運用」
・Amazonのカスタマーサポートは規約違反している出品者へ然るべき対処を行わない。
・問題に関する問い合わせの回答は上辺だけの回答で対応を行う訳ではない。
・問い合わせ対応において、都合が悪くなると回答せず放置する。
以下、本文
ある日、新品の商品をAmazonより購入しました。(マケプレ)
ところが届いた商品は中古かと思うほど傷があり、埃まみれでした。
あまりに残念だったため、★1レビューで上記の旨を記載しました。
すると後日、★1レビューを記載した出品者よりメールが届き、
「3000円分のギフト券を渡すからレビューを削除してほしい」
という旨のメールが週に1〜3回のペースで届くようになりました。
出品者は受注情報から酷評レビュー者のアカウント情報を特定し、
アカウント情報よりメールアドレスを確認し、メールを送付してきたのです。
また、メールは受信拒否しようにも、
毎回異なるアドレス(Gmail)から送られてくるため、
受信拒否出来ず極めて悪質なメールです。
上記の事象発生後、レビューは削除せず放置しつつ、
Amazonサポートを問い合わせを行いました。
以下問い合わせのやり取りの内容
2021年5月末:
上記事象について詳細な説明と共に2件の規約に違反している旨をメールにて問い合わせを実施。
〜〜〜規約については以下の2点〜〜〜〜〜〜〜〜
https://sellercentral.amazon.fr/gp/help/external/G200386250?language=ja_JP
1.Eメールおよび電話による不適切な連絡:
2.出品者の評価、フィードバックおよびカスタマーレビューの不正使用:
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Amazonからの回答は以下の通り。
・出品者がメールアドレスを入手したと思われる手段
・本事象が出品規約への抵触していること
・改善に向けて取り組むこと
2021年10月末:
上記問い合わせ後5ヶ月経過したが、
問題が解消されることもなく、出品者よりメールが届いているため、
Amazonへ再度問い合わせを実施。
Amazonからの回答は以下の通り。
・受信拒否設定による対処を促す旨 (問い合わせ内容に対して理解不足な頓珍漢な回答)
・「担当部署より適宜対応を行なっている」
2021年11月上旬:
規約違反について長期間放置する運用に疑問を抱き、
電話にてAmazonへ問い合わせを実施。
Amazonからの回答は以下の通り。
・本来エスカレーションをあげるべき2つの部署へエスカレーションされていない。
(10月末の回答と矛盾している)
・本事象について調査・確認等の対応を進めていく
現在:
11月上旬の問い合わせ以降、
別途メールにて連絡がきたが引き続き調査するという旨の回答のみ、
終いには進捗について確認するも音沙汰なくなった。
参考になりましたか?
対応が良くなかった
テレビ、レコーダーを購入しました。
日時指定ができたので指定させて頂きました。
でも商品は届かず…時間になっても届かないので電話をしたら配送時間は終了したと言われ
配達できないと…翌日配達してくれるとなったので
翌日も待ちましたが商品届かず。また連絡したが配送時間は終了のため配達できないと言われました。支払いも代引きで選べたにもかかわらず
高額になるため代引きでは対応できないと…
Amazonギフトで支払うように言われたので
ギフトを購入して支払いました。
支払いは急がせるのに、商品は届かない。
もぅ返品をしてもらうように話しました。
結論、返品できて、返金方法はポイントと言われましたが、今後同じように商品画届かないことがあると嫌なので現金で返金してもらうように伝えました。ですが返金はポイントで返ってきました。電話でのやり取りを録音されてて、確認をしてもらいましたが、やはりAmazon側は現金で対応すると言ってるにも関わらず、やはり現金返金は不可能と…挙句の果てに電話を切られました。
その後対応はしてもらえずポイント返金のまんま放置です。
Amazonの上の方が対応して
客側に返答したことを、やっぱりできない、
そして最後に電話を切って
後は知らないというのはいい加減すぎる。
もっとしっかりした対応。
不利になると電話を切るなど
そんなことがまかりとおるのか?
参考になりましたか?
二回連続間違った商品のお届けありがとう!!
バレンシアガの長財布を購入したところ不備があったため同じ商品との交換で返品をしたが、交換して届いた商品が長財布ではなく折りたたみの全く違う商品が届いた。
そのためまた再度同じ商品との返品交換をお願いしたところ、在庫がないため時間がかかると言われたがその商品が欲しかったためその条件を了承した。しかし2度目の交換で届いた商品も全く違う商品が届きました!!
返品手続きによる普通では経験することのない体験やいろいろな商品のお届けによる見る楽しさを教えていただきありがとうございました!皆さんはこのような体験がないことを祈っておきます。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら