
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,791件中 461〜470件目表示
Amazonの配達員がデタラメ
Amazonの配達員は、宅配ボックスに勝手に配達し、暗証番号がデタラメな為商品が受け取れないです。
Amazonに連絡すると返金手続きしてくれましたが、その数日後対面配達を希望していのにも関わらず、また宅配ボックスへ入れて行き
信じられない事に暗証番号がデタラメで、また商品を受け取れないかったです。
伝票には、配達員の連絡先や会社名などは書いてなくAmazonに連絡するしかないのが時間もかかる為ストレスでした。
今回も返金手続き処理でしたが、商品を待っているのでキャンセル扱いは、納得行きません。
配達員も何故嘘の暗証番号を伝票に書いているのか理解出来ません。
未だに宅配ボックスには、注文商品が2点入ったままです。
この様な苦情があってもAmazonは、配達業者の変更などしないのでしょか?
参考になりましたか?
参考になりましたか?
いい加減にして
兎に角、佐川とクロネコヤマトを通常配送から切ってからが酷く。
何度通常置き便指定を解除しても置き便に設定される、注文履歴から未配送商品確認の項目が消えて不便。
在庫あり、注文より24時間以内発送商品が数日経過しても発送されないから、品切れかと確認すると同じ商品紹介のまま出品され在庫有になってる。
注文前発送予定日から遅れる時でも通知しない、プライム会員で日時指定注文したのに指定日や時間に届かない。
梱包が精密機器や電子機器なのに異常に適当だったり、其処まで必要ない品物に過剰梱包したり。
サービスの全ての質が、ここ数年で驚く速さで劣化してる。
ヨドバシや楽天の方が品揃えは劣るけど、通販サイトとしてのサービスは今や完全に上になったと思う。
個人の感想だけど、ヨドバシや楽天で見つけれなかった商品が、あった時にだけ使うべきサイトと思う。
参考になりましたか?
がっかり
あるデパコス が欲しくて探したら、値段が本物より少し安いくらいで売っていたので注文してみました。
ところが、後から口コミを確認してみたら偽物だったという口コミがちらほら。良い口コミもありましたが、5年も前の口コミで1番最近のものは偽物だというものでした。
発送前だったこともあり、不安だったので、すぐに注文をキャンセルしたのですが、コンビニで現金で支払ったのに返金はギフト券のみでの対応だと言われて残念です。
(銀行振込での返金対応ができる場合もあるそうですが、
今回はこちらの都合によるキャンセルだから
銀行振込の対応はできない。とのことです。)
他に欲しかったものをチェックしてみても、
やはり偽物だったというコメントがあるものばかりで
ギフト券で対応されてももう信用できないから
何も買う気になれないのでがっかりしました。
今回はきちんと事前に口コミを確認せずに買った
私のミスですし、実際に商品を見たわけじゃないので
注文したものが必ずしも偽物であるとは限らないので
文句も言えないし仕方ないと受け入れてますが、
調べてみると、実際偽物が多々あるらしいので、今日
信用できないし、もう利用したくありません。
参考になりましたか?
Amazonはこの地球上で最も顧客をバカにした会社
Amazonから注文もしていない商品が届いた。
コールセンターに苦情を入れた。
「システムエラーですから!」とキツイ口調で言われた。
どんなシステム作ったら、そんな誤配が起こるのか?と訪ねると、「こちらに言われてもシステムエラーとしか分かりませんから!」と強い口調で言われた。
勝手に注文してない商品を送り付けて来て、ロクに謝りもせずに、この対応。
Amazonのオペレーターは最低レベルです。
どうやら知性も知能もない人が電話に出ているようです。
会員止めようかと思います。こんな最低な会社は他にはありません。
参考になりましたか?
カスタマーの対応が酷い+商品届かん
今の時期、カスタマーを止めてメール対応のみに切り替えるのもわかる。なら質問した事をちゃんと返信してくれないと二度手間になる。コピペの返信ってどうよ。
お客様をなんだと思ってる?
やっとカスタマーにつながり話すも、あーそうですねしか答えず、謝りもなし。シンプルに言えばこっちは先払いし届かないから返金してほしいって話のみ。
マーケットプレス保証?が90日しか使用できず、カスタマーが営業してない、メールの対応もコピペだとどう返金対応するつもりか問いたい。
しっかりメール対応に切り替えたなら一つ一つ解決するようにするべきだ!
参考になりましたか?
Amazonカスタマーサービスによる意図的な配達時間の遅らせ行為
午前配達なのに届かないので、チャットでカスタマーサービスに何時届くか尋ねたら、日時変更のリクエストもしていないのに勝手に配達時間を18時~20時に変えられた。商品を届けた配達人に尋ねた所、期限の12時を過ぎたが届けようと私の家に向かっていたら携帯に品物を届けないようにとの通知が来たので配送店に電話したら18時~20時への日時変更指示があったとの事。これは日時変更していなければ、もっと早く届いていた事を意味する。チャットでは早急に届けると書いているのにもかかわらず。Amazonのカスタマーサービスの評価をする場所が無いのでここに書かせていただきました。このようなAmazonの対応は出品者も迷惑する。
参考になりましたか?
Amazonの対応悪すぎ
私は今回Amazonで商品を購入しました。
お支払いの事でトラブルがあったためAmazonのカスタマーに連絡しました。
その時はお支払いは済になってるって言われていて、もう一度お問い合わせをした時はAmazonから請求書は届かないと言われ、払っていない事になると言われました。
言ってることが人で違いすぎますし、謝りもせず説明の御託ばりならべて対応悪すぎでした。
支払ってる払ってない、お金の事って大切なのに対応した人で言ってること違うのに謝らないって人として、どうなんですかね?
もう絶対Amazonは使わないです。
商品に罪はありませんが、対応最悪
参考になりましたか?
大丈夫かカスタマーセンター
先日、注文した商品がなかなか発送されないのでカスタマーセンターに電話したらカタコトの日本語を話すオペレーターが出て、問い合わせの趣旨を話してもなかなか話がかみ合わず、大変失礼ですが日本の方ですかと聞いたら違いますと、申し訳ないけど日本の方と替わって頂けますかとお願いしたらみんな電話中で無理です。申し訳ないがそのまま電話を切って再度電話したら、また、外国の方がオペレーターで出てきたので速攻電話を切ってしまった。カスタマーセンターのオペレーターに日本語の受け答えをちゃんと出来る人を用意してもらわないと意思の疎通が出来ないんですけど。
参考になりましたか?
頼んでもいない商品を勝手にポストや玄関先に放置
Amazonなんて利用したことがないにもかかわらず何回も見覚えのない商品がポストや玄関先に放置されます。
いい加減頭にきたのでネットで検索してカスタマーサービスに電話したがただ気持ちのこもってない言葉で謝るだけ。
なぜか内容を話してる最中、鼻で笑われました。
商品は捨てていいのかと聞いたら、
捨ててもらって構いません。
とのこと。
本当に意味がわかりません。
利用したことは無いですが、こんなところで買い物するのは危険だと感じました。
これから先も利用することはありません。
ご利用される方はお気をつけください。
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら