
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,840件中 611〜620件目表示
破損ばっかり
近頃のAmazonは破損した商品を平気で梱包する。
ダンボールの外を見てもどこも損傷はない
しかし、中に入っている漂白剤、味噌、洗剤
色々なものの容器がへこんでいて中身が漏れている。
ということは、配達ではなく ピッキングのスタッフだよね。
ピッキングの際に気付かないのか 又は分かっていてもそのまま箱に入れちゃう?
それしか考えられない。
最近は毎回と言っても過言ではないほど中身漏れが発生している。
自分だけでも頻度多すぎなのに泣き寝入りしてる皆さん もっと声を上げましょう~
参考になりましたか?
チャットは質問無視、電話はガチャ切り
アニメのブルーレイの上下巻を注文したところ、発送が遅れそうとメールが来ました。
まあ遅れるのは仕方ないにしても、上巻だけ?どっちも?がわからずにチャットで問い合わせしたら「お客様の注文は~」と注文内容をコピペされ続けた挙げ句、会話にならないから切ると言われ、この対応のことも合わせて電話をしたら「チャット以上に伝える事はない」と電話を切られた。
結局回答はもらえず嫌な気持ちになるだけ。
もう使いたくない。
参考になりましたか?
ギフト券使用時のシステムについて
違う商品を日付をずらして注文。最初の商品はギフト券のみ。後のは、ギフト券&現金での支払い設定をしました。注文時と支払い時でギフト券の金額に誤差。後で注文した商品のギフト券は殆ど適用されず…。ほぼ現金払いになってしまいました。確認すると、注文日ではなく決済日での決定になると言われ、システム上そのようになるって説明を受けました。けど、ギフト券の残高あったよね?しかも最初の決済終わってから後者の方を注文したんだけど。そちらのミスじゃないのかしらって感じます。ミスを認めず、ただシステム上のせいにして終了しました。
それって一般のお客様の何割が知り得てる情報?自分が知らなかっただけなのか…。何となく腑に落ちない気持ちになりました。電話対応された方の対応力にも力不足を感じました。
参考になりましたか?
なんだかんだで利用頻度高い
月初めに毎月利用しています。
急ぎで注文することも無いのでトラブルになった事は一度もありません。
利用している中で気になるのはクレーマーユーザーの言い掛かり低評価レビューが結構多い事です。
注文前に出荷元&販売元の確認くらいはして欲しいものですね。
「注文したら中国からの発送で到着まで1カ月も掛かった」
注文前に確認できる配送目安が2~3週間後になっているのは中国からの出品が殆どです。
コロナの影響で配送がSTOPすることも珍しくない時勢も考える必要があります。
今どき出荷元などの確認もせずに勝手な思い込みですぐ届くと勘違いして理不尽なクレームを書き込んでいる情弱ユーザーが目立ちます。
中には「中国からの発送(中国製)だと“後に気付いた”のでキャンセルして返金を受けた」なんて人もいます。
今どき純国産の製品は殆ど無い事すら知らないなんて呆れるばかり。
自分の確認不足の事は棚に上げて被害者面してる訳ですが“被害者は出品側”です。
注文を受けたから発送したのに、確認不足で我儘キャンセルされて商品も戻って来ないことも多いでしょう。
出品者は可哀想ですね。
このような事が今後も増え続ければ中国セラーから日本人はわがままで質が悪いとレッテルを貼られることになります。
と言うか、既にそう思われているでしょう。
参考になりましたか?
1000円詐偽られた
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】マスクが安値で売っていたから
【良かった点】
値段が安い
【気になった点】
配送済みになって2ヶ月以上経っても届かない。問い合わせしようとしても何度も出品者にメールで問い合わせるという内容で送るが、何も返答がこない上にAmazon側に何度も問い合わせしなきゃいけない上にすぐに対応してくれない。出品者側も対応側もなかなか対応してくれないのでとても迷惑だ。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】したくない。
参考になりましたか?
注意勧告です。今後も増えると思うので、書きます。
ポストに入らない荷物やったとは、配達員が酷すぎます。
留守してて、帰ってきてびっくり……マンションの共用廊下にある玄関先に頼んでた荷物がおいてあり、盗難されてたら何処が責任取るんやろと思いました。
調べるとamazonの配達員募集してました、個人事業主らしいです、余計に責任問題が、問われるケースです。
コロナの時期からかとも考えましたが、今後は、amazonでの購入を控える事にしました。
参考になりましたか?
届かないしサポートしない
2回連続、暗証番号を間違えていて宅配ボックスから取り出せませんでした。
「今回、当荷物の配送につきましてはAmazonが委託している時間契約の個人事業主が配送を担当しております。
契約上の関係で配送した者に番号などを確認することができかねてしまうため、誠に恐れ入りますが、当サイトにて出来うる対応としましては、該当の商品のご購入代金を全額ご返金させていただき、再注文をご検討いただく形となります」
選択肢すら客には与えないようです。
参考になりましたか?
クレジットカードしか使えない
アマゾンはいつも利用しています。
ある品物を購入しようと、いろんな通販サイトを探していたのですが新品が見つからなかったため、中古を購入することにしました。
アマゾンにその商品の中古があったので購入ボタンを押して、購入手続きをしていったのですが、その店舗はクレジットカードしか扱っていませんでした。
私はクレジットカードをもっていないので、そのときは購入するのをあきらめて、後日他の通販サイトで購入することになりました。
購入画面に行くまで、その商品がクレジットカードでしか買えないという場合が非常に多いので、そこは改善してほしいです。
参考になりましたか?
信用ならない企業
Amazon出荷元で容器のへこんだ商品を送られて、それを写真付きレビューを載せました。後日、そのアカウントは閉鎖され、別のアカウントで同じ商品が売られていました。 まるで、アカウントロンダリングによって、都合の悪いレビューを消している様にです! Amazonが関わってるからと安心できません。Amazonのレビュー、商品共に本当に胡散臭い。
タグ ▶
参考になりましたか?
商品が一方的にキャンセル
他のネットサイトより発送が早いので、急いでいる時は便利ですが。
在米のため、日本のような丁寧な対応は期待できないと痛感してます。
なぜか、今回商品が一方的にキャンセルになって、返金対応してくれる事になりましたが、
約10ヶ月掛かっても、いまだに返金してくれてない現状。
コールセンターに何度も問い合わせてますが、その都度担当者が代わり、責任を持って対応してくれない。伝言ゲーム?
返金してもらうのが非常に難しい!
対応に時間がかかりすきる。どうすればいいですか?と、問い合わせると担当部所と調整中との回答!
時間切れ、こちらが音を上げるの待ってるのって感じ。
今回の件で、配達のスピードよりも、必ず製品が届く方が大事なので、考えを改めたいと思います!
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら