320,770件の口コミ

Amazon(アマゾン)の口コミ・評判 75ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

1,791件中 741〜750件目表示

1.00

最悪な対応

本日家の物を壊されました。
荷物を勝手に置いてって家の物の上に置いてあり、
荷物を取ったら破損してました。
3回目のクレームをいれました。人の家の物の上に置くなって何回言わせるの?壊れたんだけどって。
そしたら
本当に置いたからそれは壊れたんですか?
証拠はあるんですか?って言われました。
あげくの果てにはドライバーは個人事業主だから誰か特定出来ないと。特定出来ない人に仕事を任せてるとか怖くて仕方ありません。
弁償もしないみたいで二度とアマゾンは利用したくないと思いました。皆さんも壊されないように気を付けてください。

参考になりましたか?

1.00

配送最悪、送り付け商法

故人へ持たせてやりたくて1つ商品を購入しました。
届いた商品は、外装が潰れていた為に受取拒否し再度送ってもらったがなぜか2つ届いたがまたもや外装破損の状態。
2度目に送られた内容を確認すると請求金額が2個とも0円でした。(スクショにて保管中)
Amazonカスタマーに連絡し、上席と話したがしらをきられました。
さすが、天下のAmazonですね。
やり方が巧妙です。
結果的に、私は犯罪者扱いされたので呆れて2個とも支払いしました。

参考になりましたか?

アマゾンカスタマー

返品の為電話で連絡するが、対応する人が外国人でただ規約を繰り返すだけでなんの誠意もない。
例として、2〜3分前に言った内容を再度この人に確認するが今度はそんなことは言っていないと否定してくる。
すでに正確な意思疎通は無理である。
レヴューにこの件書いてみたが都合の悪いものはアマゾンに即刻削除されてしまようで書き込みができなくなる。
そして二度とレヴューを書き込めないように規制が入る。
本来の企業体質を出し始めたと言っていいかもしれない。

参考になりましたか?

2.00

表記がめちゃくちゃずさん

スマホケースの手帳型を探していて、重量表記がめちゃくちゃずさんな事に気が付いた。同じ商品なのに、例えば
「青100g、赤60g、黄18g」と言う風に、全く重量表記が意味不明。いろいろなスマホケース手帳型の商品を見てみたが、ほとんどの商品が重量表記がめちゃくちゃずさん。そもそも18gのスマホケース手帳型なんてある訳がない。常識では考えられないミス、そのミスの量も常識では考えられないくらい多い。ほとんどのスマホ手帳型ケースの重量表記がめちゃくちゃだったから、Amazon自体がずさんな体質だと考えて間違いない。最近Amazonで買ったスマホケース手帳型も、重量表記が間違っていた。最近クレジットカードの引き落としのエラーも多発している。今まで長年Amazonを使って来たが、そろそろ潮時だと悟った。

参考になりましたか?

1.00

詐欺扱い

商品に不具合があったからAmazonに返品、返金手続きをして承認しましたと出て返品先の住所とバーコードが表示されたのでそこに荷物を送ったら荷物の受け取り拒否をされた。
Amazonに連絡したら返金してくれると言ったから返金されるまで待っていたけどなかなか返金されない。
Amazonの方に運送会社で止まってる荷物は送り返してもらったらいいのか聞いたらなにもしなくていいと言われたのでなにもしなかったら運送会社から手紙がきて運送会社に電話したら詐欺扱いされた。

不具合も見ようとしないで修理工場に連絡してくれと言うし

参考になりましたか?

プライム会員料金何年も引き落とされてた

昔のアカウントにログイン出来ず、メアドも変わった為、新しいアカウントを作ったのだが古いアカウントから毎月プライム会員料金がクレジットカードから引き落とされてる事を今日知った。
慌ててAmazonに電話してプライム会員を辞める事と旧アカウントを解約してくれるようにお願いした。
しかし、引き落としを止めた後の閉鎖になりますので、2.3日後にもう一度連絡して下さいとの事だった。
その際も、今回の様に面倒な聞き取りがあるんですよね?!と尋ねると、そうですね、との事だったので1ヶ月分の会費なんか返金しなくていいから今すぐ解約してくれと頭に来て話したが、こういうプライム会員のまま、お金引き落とされてる人って結構いますよね。
Amazonそんなところで儲けるなと言いたい。
何年も引き落とされて何の特権も使用せず❢
サービスを利用していないのにプライム会員のままの人には「今月は利用されていません」くらい、調べてメールのひとつも送るのがサービスの心なんじゃないんですかと思うわけです。
サービスの仕方が間違っている。

参考になりましたか?

1.00

テンプレ返答の結果

amazonのシステムがヤバい。セキュリティがなかなか堅固でそれはそれで安心が持てるのだが、時々cookieが破損するのかなんなのかログインができなくなる事象に襲われる。それが注文直後とかに平気で起こるから質が悪い。

「Amazonセキュリティ警告: サインイン試行が検出されました。承認または否認してください。」といわれてリンク先をクリックすると、怪しい人からのアクセスがあったという警告文に「現在の IP アドレスと同じです」と書いてある。大企業でもあるまいしどう考えたってそれは俺だろ?当然承認を押す。
すると今度は画像認証。ロボットでない証拠に、と「上半分が表示されたアルファベットを手打ちしろ」という。その文字が「q」だか「g」だか「9」だかわからない。別の文字に変えるというボタンもあるのだが、ことごとくその3つのどれかが混ざっている。「不正な入力です。」こりゃクイズか?
運よくそれを潜り抜けたと思いきや「注文履歴」に注文したはずの品物が表示されていない。それも前3日分くらいがスッポリと抜け落ちている。明らかにソフトウェアのバグとしか思えない。
仕方なくカスタマーサポートに問い合わせ。
「注文履歴に表示されていないものがある。早急に復旧して欲しい。」
「メールが送られているはずですが、セキュリティ上、未発送の注文はすべてキャンセルいたしました。よって注文履歴からは削除されております。」へ!?勝手に注文取消ししたの?
じつはこの「未発送」というのがミソである。百歩譲って「全注文を」というならまだ分かるが、「未発送」分がキャンセルなのだ。しかしすべてすでに入金は終わっているし、そのうちいくつかのマーケットプライス出品者からはすでに「発送済み」との報告ももらっている。現にチャットボットで「キャンセル」を依頼しても「発送済みなのでキャンセルできません」といったじゃないか。

カスタマーサービスは未発送なのでキャンセルしたというし、チャットボットは「発送済みだからキャンセルは承れない」という。
チャットボットとカスタマーサービスの間ですでに言ってることが矛盾しているのだ。

それを指摘するとカスタマーサポート、にわかに慌てだす。姿は見えずとも伝わるものはあるのだ。「担当部署よりメールいたします。」いやいやいや、アンタじゃなぜさっきよくよく調べもせずに思いっきり嘘ついたのよ?と。「未発送の注文はすべてキャンセルいたしました。よって注文履歴からは削除されております。」て言ったよね?

それで気づきました。
amazonのシステムはかなりのポンコツだ、と。絶対バグを認めませんでしたが、論より証拠。その後もその期間の注文履歴が復旧することはとうとうありませんでした。消えたものを元に戻すことはできなかったのでしょう。この程度のシステムなのか、ちょっと信用して買い物しすぎたな。僕のamazon熱を一気に冷ましてくれる出来事でした。

参考になりましたか?

ありえなさすぎて…

時間指定を過ぎても届かずカスタマーに問い合わせたところ配送業者に振り分けられておらずからまだ配達にすら出てない事が発覚
システム上どうしてそうなったかわからないとの事、また配送業者に振り分けられるまで配送に関して問い合わせ先がなく問い合わせのしようがない現状こちら(アマゾン)側からは何もできないと言われた
どうすることもできずモヤモヤしたがなにかあればまた折り返し電話してくれるとの事で話は一旦終わり
数時間後、電話がありなぜ時間指定に届かなかったのか理由を教えてもらえずやっと配達にでたと言われたがその日(当日)に届けられるかもしれないがいつ頃になるかわからないと言われ頭が?マークでいっぱいになった
なぜアマゾン側のミスで時間指定を無視されただでさえ待たされてるのにまた更に待たせられしかも何時頃になるかわからない??理不尽すぎる
結局、その日は何もできずずっと待っていてこれ以上待たされたくなかったのでカスタマーを通し仕方なく次の日あてに改めて日時指定をお願いした
それなのにも関わらずその時間指定も無視され配達されてた
しかも置き配指定してないにも関わらず(当初、もともとは置き配指定だったがその日は雨だった為、事前に置き配しない設定に変更済み又、カスタマーにも電話にて変更済でダブルで置き配しない設定に変更済)
雨で濡れた地面に普通に置かれてた
配達指示をダブルで変更し張り紙もしたのに無視された
時間指定を2回も無視され置き配しない配達時にインターホンを鳴らすという配送指示も無視され汚い濡れた地面に置かれ玄関前に放置されていてありえなさすぎて怒りで震えた
時間指定と配達指示をカスタマー通して変更したにも関わらず無視されるってどういうことなんだろう濡れた地面に客の荷物を置く神経がわからない
色々ありえないしいい加減すぎて呆れを通り越し自分に起きた事が信じられなかった
商品も返品依頼したがなかなか回収に来てくれず濡れていたので家の中に入れることもできないまま玄関前に1日以上ずっと放置されてる状態で再度こちらからカスタマーに電話する羽目に…
アマゾンを利用する機会が多いけど大体配送で嫌な思いすることが多くうんざりする
ちゃんと改善してくれるのか心配
今後もアマゾンを利用するたびに同じ配送業者使わなきゃいけないなんて苦痛すぎる今回の事が酷すぎてトラウマになったしアマゾン利用しづらくなる

参考になりましたか?

配送指示が守れない

PS4のコントローラーとPCの変換アダプターを購入。
元々PS4のコントローラーは注文日の2日後でアダプターに関しては注文日の翌日に届くということで注文。
配送業者はAmazonが配送を担当することに。
Amazonが配送する場合置き配をすることが多いが、自分が住んでいるのはアパートで尚且つ基本的には通路に荷物を置かないようにしてくださいというルールがあるため配送指示は置き配を希望しないように手渡しで設定。
一応AmazonのHPを見て配送状況を見ていたが夕方になっても最寄りの営業所に届いていなかったため、念のために今日中の配送が可能なのか確認をしておくべくカスタマーサポートへ配送状況の確認の連絡をした。そしたら日本人の女性の方が対応。「現状まだ最寄りの営業所に到着していないような様子なのだが今日中の配送が出来るのか?」と確認したところ「現状荷物の配送が遅れているため16時を超えて営業所に到着していないということになると本日中の配達は難しい」と。「遅れているのであれば遅れるでいいのだがそれであればメールなり届かないのか?配送したというメールや注文完了のメールが届く以上遅れている場合もメールを送るのが普通なのでは?」と聞くと「Amazonではシステムが整っていないため遅延している場合はメールは送っていない」と。普通に信じられないことである。そもそも配送予定日は今日になっていて尚且つAmazonに関しては配送自体夜の22:30まで配送をしているのに夕方の段階で遅れることに関しては到底ありえないのでは?」と聞くと同じ回答の繰り返しになったため上席の方に対応を変わっていただくことに。
そしたら日本人の男性の方が対応。それで改めて配送が遅延しているのかどうか確認したところ、「遅延しているのは事実だがそもそもまだ夕方の段階のため今日中の配送は場合によって異なるが現段階だと間に合うのが可能性としては高い。そして配達が遅延する場合に関しては必ずお客様にメールを送信している」と。案内に食い違いがありすぎるため「先ほどの女性の方は遅延していてもシステムが整っていないのでメールは送信していないと話があったがその辺りはどうなのか?」と尋ねると「そこに関しては誤案内である。なぜそのように案内してしまったのかは不明なのでこの後担当者へフィードバックする。お客様にご心配をおかけして申し訳ない」と。そもそもその段階でカスタマサポートは素人が対応しているのかと思ったが上席の方の対応が良かったためそこに関しては触れずに待つことを伝えて切電。
結局手渡しになっているのでインターフォンが鳴動することを待っていたが22:30を超えてもインターフォンが鳴ることはなかった。交通の事情もあるのかなと思いしばらく待つことに。最終的に0時を超えてもインターフォンが鳴らなかったためカスタマサポートへ確認の連絡をすることに。そしたら中国人の女性が対応。「昨日届くはずだった荷物がまだ届いていないかと思うのだがどうなっているのか?」と聞くと衝撃的な回答が発覚。「お客様の荷物は昨日の18:58に配達が完了しております」と。「え?もう届いているのか?」と聞いた上で慌てて玄関を開けたところアパートの通路のど真ん中に荷物が置かれていた。怒りがこみ上げた挙句の果てにそのオペレーターに「その時間在宅していたしインターフォンも鳴動しなかったがどうなっているのか?配送指示を出しているのになぜ守らないのか?」と問いただすと「配送業者による確認不足のミスです。申し訳ありません」と。「いやいや配送指示出しておきながら守らないのは問題でしょ?今回なぜこういうことが起こったのか説明してくれ」と言うと「配送担当に連絡をお繋ぎします」と言って待つこと数分。今度は配送担当の中国人の男性と思われるオペレーターが出てきた。「結果論こちらとしては手渡しするように配送指示を出しているのになぜ守らないのか?それでは配送指示を出した意味がない。しかもインターフォンが鳴動すると思って待っていたのに何できちんとやらないのか。」と聞くと「申し訳ありません。お客様のおっしゃる通りであります。会社として努力していきます」とマニュアル対応をしてきたため「いい加減にしろ。ずっと待っていたのに。しかも通路の真ん中に置いていくとは何事だ。万が一他人に盗られたり隣の部屋の人から文句言われたりするケースだってありえるのに何考えているのか。」と聞いた。やはり先述した通りのような回答。また「盗まれたりした場合は賠償する」と。賠償では済まない問題である。そもそも客が購入した商品であるのと同時に配送まできちんと指示に従って配送をしなければならないのにおかしい。オペレーターに「賠償ではなくそもそも配送予定日に届けられないことが問題で賠償どころか商品自体もう一度送っていただくことになりかねない。いい加減なことされては困る。今回のトラブルの経緯について配送業者からと上席から連絡をするように強く申し伝えたところしていただけることに。
そして中国人の女性の上席から連絡が来た。一応今回の配送指示の問題について業者にお客様にいつ連絡するのか催促の連絡を入れているが業者から回答がないためいつ連絡するかまだ不明な状態とのこと。そしてAmazon側の対応としては今回のトラブルの件も踏まえて購入商品分の料金に関しては返金すると。商品に関しては返送しなくてもいいとのこと。こちらとしては「きちんと配送指示を守れないのは会社の方針として教育体制などはどうなっているのか。そもそも荷物を届ける際にきちんと内容だったりを確認しないで届けているのではないか?」と聞くと「配送業者の確認不足により起きたミスです。ここに関しては申し訳ありません。今後このようなことがないように努力してまいります」と。まあ今回の件について返金してくれるようなので強くは言わなかったが配送指示だけは丁寧に確認して配送するように業者などに徹底するよう強く言うようにと伝えて終話。

参考になりましたか?

1.00

謝罪なし

注文した物と違う商品が届きました。交換してもらおうと手続きしたところクレジットカードなしでは交換できずAmazonのギフト券での返金になりました 楽しみにしていた旅行に使えず急遽近くの店で買うことになり倍の出費でした 一言の謝罪もなくギフト券での返金てまたAmazonで買い物しろってことですよね おかしくないですか?現金での返金にして欲しいです

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら