
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
158件中 121〜130件目表示
おすすめしません
去年の夏に、保護猫の元気な兄妹を迎えました。
今年の5月に一歳になり、アニコムの50%に入りました。
9/30に男の子が倒れ夜間救急に。夜間救急はその場では保険対応してないとのことで、後から請求しました。
かかった金額は58,000円。
その後、請求も済んで振り込まれた金額は、なんと10,000円…。
上限があるみたい。。。
50%だから30,000円近く返ってくるのかと思ってた。
こんな事だったら入ってないよ〜。
皆さんの口コミを読んでから考えるべきでした。
辞めます。
タグ ▶
参考になりましたか?
保険料が高いかも…でも保証に納得
初めて猫を飼い始めて1年ほど経った頃、知人に『動物を飼ったら保険に入っておくのがおすすめだよ。うちは以前手術が必要になって、入っておいて助かったんだよね~』なんて話から、アニコムの保険に入りました。(知人の保険会社は知りません)契約が始まって間も無く誤食をしてしまい緊急手術になって焦りましたが、保険のお陰で金銭面的には負担が幾分軽くなりました。何も通院しない年もありますが、それはそれでお守りだと安心できました。その数年後に病気で亡くなってしまいましたが、可愛く小さなお花とお手紙が届き、心に響きました。
タグ ▶
参考になりましたか?
使わなくても 上がる
7年入ってましたが 使う事も無く
保険料上がるし なんか 勿体ないので 辞めました
使わないなら その1年 上がらないとかでもいいんじゃないでしょうか
タグ ▶
参考になりましたか?
ペットの病院代が心配…。保険で安心を!
柴犬を飼い始めペットショップで保険をすすめられましたが、その時は加入しなかったので、動物病院では出費が大きいことに改めて気付かされました。病気になったことを考え、すぐに調べて「どうぶつ健保ふぁみりぃ」に加入しました。その後間もなく、アレルギーが発症してしまい定期的な通院が必要となりました。ほぼ毎月アレルギーの薬を処方されるので、そこをカバーしてもらえるので大変助かっています。書類郵送して請求する方が多いようですが、この保険では、窓口で精算してもらえるのでかなり楽です。
タグ ▶
参考になりましたか?
感謝
愛犬を飼う事になって、勧められて入りました。
最初は正直高い!っておもってました。でもいろんな病気にかかってしまいました。その度に通院入院し、ほんとに助かりました。最後は糖尿病でもうすぐ12歳という時に最期を迎え、その1週間毎日病院に連れて行きました。その時までアニコムさんの保険のおかげで、家族ですから十分に医療にかけてあげることが出来たと思っています。
今でも家族を失う辛さは薄れませんが、感謝の気持ちで一杯です。
ペットを飼われる方には是非おすすめしたいな、って思ってます。
参考になりましたか?
通院費用に補償が適用され助かりました
犬(トイプードル)を飼い始める際に、ペットショップの人にすすめられてこちらの保険に加入しました。加入したプランは「トイ・プードル70%プランで、避妊手術などの一部の診療を除き、ほとんどの手術や診療が補償の対象になります。特に気に入っているところは、70%プランでは獣医さんに支払う費用の7割が補償の対象(3割を自己負担)となり、いざという場合の出費が抑えられることです。飼い始めてから半年後に皮膚炎で獣医さんに通いましたが、支払った費用にはしっかりと補償が適用されたので、とても助かりました。
タグ ▶
参考になりましたか?
信頼して契約できた
こちらはペット保険を提供する会社さんの中でも、運営されている歴史が長く大手なので信頼して利用でみるというのは一番のポイントでした。ペットの種類や数、年齢などによって様々なプランが用意されていてバリュエーションの多さに最初は驚く部分もありましたが最適なものをお願いすることができました。こういった保険に入るのは初めてで無知な部分は数多くあったのですが、担当してくれた方が親身な方ですべての疑問点を取り除いた上でお願いできたのは良かったなぁと思っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
申請しても支払いしてもらえません
正直に申請して書類を一式提出をしました。
後日電話連絡がきて払えないと一方的に言われました。
こんなに簡単に支払いができないと判断するのであれば面倒な書類の提出を求めないで欲しい
参考になりましたか?
アニコム損保でよかったです
保険に加入期間は2年位。保険を使ったのは、病気を繰り返し、最後の一か月。ウサギを飼うのも初めてで、愛情も沢山注ぎました。
亡くなって保険解約で続きしてから、アニコム損保から、お悔やみのブリザードフラワーが届きました。ささやかな気持ちがうれしかったです。
参考になりましたか?
便利!
飼い犬を、料金に恐れることなくもっと気軽に病院に連れていけたら、という思いから保険探しを始めました。(その前に手術をしたのですが、ん十万もかかって、もっと早く保険に入っていれば…という思いもありました)
アニコムを選んだのは、色々調べた結果、通っている病院でも使えたこと、また、人間の保険証のように、診察の受付時に提示すればいいだけだったからです。保険証ができてからは、下痢や嘔吐をしたり、目が赤くなったり、皮膚に炎症ができたりと、何か気になった時にすぐ連れていくようになりました。そして、その度に大事になる前に行ってよかった、と、安心しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら