
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
158件中 41〜50件目表示
無制限は使えば高額保険料に変化する
10歳まで元気に過ごしてきた我が家のワンコ。11歳になって腎臓病を発症して、病院に通院して
治療が続いています。 無制限の70%の保険に契約してやっと保険が使えて助かったと思っていたら、
算定期間が1年あって、その期間に保険使用回数、40回以上で50%、39回~20回で20%、翌年の保険料が上がると通知がきました。
保険を頼りに、必死に犬の治療を受けてるのに、使ってから翌年の保険料は50%あがります??
なんて、無制限1日¥14000をうたうのであれば、使用回制限があり、翌年保険料アップときちんと明記するべきです。毎年の契約更新の確認書にも何にも説明なしです。約款に書いてあるからとアニコムは言ってますけど、使用回数の制限と保険料のアップの内容は備考としてときちんと確認書にも明記するべきです。シニア犬を飼っている方は要注意です。
参考になりましたか?
保険料がめちゃくちゃ高くなったけど、二カ月たっても保険料は支払われず
10年目ですが、年々保険料があがってます。
その割に先日手術したので、初めて保険請求をしたのですが、30日以内に支払うとの連絡あったきり、もう2ヶ月たっています。
他社と比較して補償内容が特別良いわけでもなく、保険料だけは二倍近いので解約を予定しています。
絶対おすすめしません!
参考になりましたか?
使えない保険
9年間保険に入ってました。幸い今まで病気にならず、保険を使用する機会はほとんどなかったです。しかし、いざ病気になって高額治療をうけても、保険が出ませんでした。お金が出る条件が手術など「切る」事をすると10万ほど補填されますが、そうでない場合は高額請求は適用外と言われました。
いざという時の為に保険に入ってましたが、いざという時に役にたたない状況で、今まで払ってきた高い保険代が何だったのか?と思ってます。
ペット保険のシェアNo.1とか、多くの動物病院で対応してくれるとかのうたい文句で入りましたが、これでは何のために入っていたのかとなりました。
非常に残念な保険でした。
参考になりましたか?
入らなければよかった
保険証提示する事で、その場で保険適用になるのが便利だと思いこの保険に入ることにしました。
ペットショップで購入したため、はじめの1ヵ月はスマイルbabyと言う保証があって全額補償の対象になるはずでした。
必要書類を発送した後、入金された金額は、半分もありませんでした。
確認すると、持ち帰りの商品は保証の対象外だと言うことを言われました。
翌月動物病院へ同じ薬をもらいに行った時、持ち帰りでも保証対象ですと言われた。
なのでアニコムにその事を伝えると、対象にはならないはずですと言われました。
動物病院では、対象になってるのに、どこで食い違ったのか?
その後、きちんと調べるなど対応していただけなかったので、即解約。
不信感しかない。
タグ ▶
参考になりましたか?
年間19回迄。一回の保険金上限あり。払い損、
ペットショップで詳しく1時間説明受けた中には、年間19回迄しか使えないこと、聞かされなかったです。20回までは、使えますが、20回使うとです翌年から、保険金上がります。そして、一回の保証金額も上限あるのです。人間の保険証とは、全く違います。3年は入っても良いのかもですが、その後は、貯金すべきです。でも、子供の時は、兎に角体調崩すので入るべきでした。
注意点だけ、気をつけてくださいね。
タグ ▶
参考になりましたか?
ほとんど詐欺です。
10歳になるトイプードルです。先日目の手術をしましたが手術費はでないと言われました。なぜなら全身麻酔ではないからだそうです。ですがうちの子は最近、年齢相応に心臓に濁音が混じり全身麻酔は躰に負担がかかるからと回避していただいた経緯がありそれを説明したのですが一切聞いて頂けず電話口ではため息混じりに同じ定型文を言われ、あげく数秒間沈黙されるという対応にも憤りました。加入した当初はそんな制限は無かったのにいつの間にか改訂されパソコンでの申し込みだから改訂書も送られずにいました。本当に保険が必要な時に補償されない事実に呆然としています。ペット保険を今、検討されている方はくれぐれも同じ思いをしてほしくなくてお知らせします。
タグ ▶
参考になりましたか?
どうぶつ保険絶対アニコム!
ラブラドールの女の子を11歳8ヶ月で亡くしました。アニコムさんとは2年目の時からのお付き合いさせてもらってます。はじめは、何も分からずUCCが経営されてる保険で、何か保険に入ってる意味あるんかな?と思うことがあったが、アニコム保険に乗り換えて、窓口で保険証見せれば負担は少なく済むのが良かった。亡くなった後も保険料を素早く返金してもらい、何よりもお花をお供えください。と献花頂いて、ビックリ。気持ちのこもった保険会社です。
参考になりましたか?
入ってて良かった!
愛犬が病気になり、1か月に1〜2度受診してました。(約3年)残念ながら今月急死してしまいましたが…
毎年送られてくるバースデーカードが楽しみでした。11枚のカードは思い出としてとってあります。そして何より死後送られてきたブリザードフラワーには愛犬を亡くした心が癒されました。思いがけないお心遣いに感謝しています。
一度だけ一日に2回受診し、個人で保険請求の手続きをした時も速やかにアニコムさんが対応してくれたし、保険がおりました。また、クリニックでは、保険の範囲を説明してくれたので納得した受診ができました。初めからアニコムさんを窓口で対応できる動物病院を選んでいたので安心できたのかもしれません。
初診にクリニックを選ぶのも大事かなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
入って後悔した保険です
予防接種を受けに行った時に、たまたまパンフレットが目に入って保険に加入しました。大手で安心感があると思っていたのですが、愛犬は元気で全く病気もしませんでしたが、10歳になった頃から病気になり、治療を受けなければいけなくなりました。大手の保険に加入しているから安心だと思っていたのですが、お金が出るのは手術をした時など条件が定まっており、愛犬の治療は保険対象外と言われました。治療が高額で、何のために保険に加入したのかわかりません。最初の甘い言葉に誘われて、よく調べもせずに入ってしまって後悔してます。
タグ ▶
参考になりましたか?
加入する前に補償内容をよく聞いた方が良いですよ
検査・点滴等で一晩病院に預け、¥56,000ちょっとでした。
夜間病院だったため窓口で保険が使えず後日アニコムに請求しましたが、振り込まれた金額が
¥14,000でした。
70%補償の保険なのにおかしくないですか?と問い合わせをしたのですが、一晩預けたので1日入院になります。入院は1日あたり¥14,000-が上限となりますのでこの金額になりますと、検査・点滴の費用は一切みてもらえませんでした。
一般の方が保険の資料やアニコムのホームページで支払例を見てもまず気づかない事例だと思います。
このような事をよく確認して理解して納得してからの加入を勧めます。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら